2010年08月31日

まだまだ汗だく

夜になって友達と練習場に行ったんですが、今日は湿度がやたらと高い

まだまだ汗を拭くタオルは欠かせないようで。

IMG_0637

調子はまあまあ。
  

Posted by toshihiko_watanabe at 23:19Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 日常 | ゴルフ

2010年08月30日

昨日はライヴ

昨日は参加している『ぃどう』の下北沢でのライヴ。
終電を早めにしたくないのと機材があるので、秋葉原辺りまではクルマで行ってそこから電車でとの予定も渋滞等も無く、順調過ぎてそのまま現地までクルマで。
駐車場も、12時間まで1500円と意外に安い。世田谷区ってことでビビってましたが
これだったら秋葉原辺りに停めなくて良かった。

で、1時間近く早く着いてしまったので、軽くご飯を食べようと徘徊。

IMG_0633

餃子の王将に心惹かれるも、千葉でも食えるしと我慢してスルー。

IMG_0630

ウロウロして結局『麺や ぼくせい』というラーメン屋に。
感想はそのうち"食い物掲示板" に書きますんで(笑)。
まあ無難系のラーメンだった印象。

IMG_0629

写真の中央の建物の、2階と3階が"mona records"。


リハ開始時間になってメンバー集合。
リハが終わってからは、2階のレストラン(3階がライヴスペース)で軽く飲む(爆)。

CIMG2945

バンドの男メンバーで。暑苦しいな

CIMG3038

出番は2番目。

iPadはライヴでは初使用でしたが、単純にiPhoneより鍵盤がデカいので弾きやすい。
まあ鍵盤押さえても音が出ないってのが2回ほどありましたが……。
しかしこういうタッチパネルのトラブルではあまり慌てなくなったかも(諦め(汗))。

CIMG2962

で、個人的な出来は、いつも通り可もなく不可もなくという感じでしたが、バンド全体の出来は、良かったか悪かったかといえば完全に悪い方(汗)。
バンドの崩壊というのを体現してしまったような

例えば自分の調子は悪くなかったという話でも、バンドの出来が悪かったというのは結局は自分の責任でもあり。鳴っている音楽を構成している上で、受け持っている箇所は小さくはないのですし。

野球やサッカーで、1人の選手が絶好調で良い動きをしたとしても、チームが負けてしまったのならその責は全員で負うということは必ずあると思いますし。

もちろん自分がアンサンブルの中で良いプレイを出来なかったのは明らかですが(涙)。

まあ終わってしまったことなので、次回以降に活かしていくしかないですやねぇ。


CIMG3075

今回のトリの『prepared APARTMENT』の女性ドラマーのカズエさんとは、仙台で何度か会って以来、数年振りに再会。嬉しかったなぁ。
バンドも、ピアノとボーカル担当でしかもたぶん全ての曲を作っていると思われるHiroさんの和音の感覚が、自分には「わかるわかる」という部分があって、聴いていて嬉しくなる感覚がありました。


打ち上げは同じ会場で延々グダグダしゃべって、店を出た後に駅前の『伝説のすた丼屋』へ。

IMG_0634

初めて食べましたが、美味いけど量は多い(汗)。
かなり頑張って完食。

CIMG3085

クルマでの帰りは、暑いので当然エアコンを入れながら走ってましたが、高速を降りる時に料金所で窓を開けると意外にけっこう涼しい。
道路にあった気温計を見ると23℃。
日中は都内も千葉も気温はそう変わらない感じですけど、日が暮れると大きく違うんですかねぇ。  
Posted by toshihiko_watanabe at 22:30Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 音楽 | LIVE

2010年08月28日

明日はライヴ

明日はライヴ。参加している『ぃどう』で出ます。

29日(日曜)
下北沢"
mona records"

with
ヤマネコ
prepared APARTMENT
The Young Folks

Open 18:30 / Start 19:00
前売: 2,000円 / 当日: 2,300円
+ Drink: 500円

詳細は
こちらででも。


さっき、iPadの楽器アプリの音色を再調整したりしてました。
iPhone
iPadもステージで使う、他にあまりいないバンドになっていますが、興味半分ででも(爆)観に来て頂ければ。
  
Posted by toshihiko_watanabe at 23:07Comments(3)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 音楽 

2010年08月27日

実況パワフルプロ野球2010(PS3版)

先月中旬に出たPS3ソフト『実況パワフルプロ野球2010』は、家にいて他にやることが無いときは延々とやってます(汗)。

PP2010

ネット等で見られる感想では、PS3になって映像はキレイになったけど、なぜか削られた部分が多すぎて「次作に期待」という評価が多く見受けられる今作ですが(爆)。

CIMG2928

まあこのメニュー画面からも、1人のプロ野球選手の生活を送れる"マイライフ"や"ホームラン競争"などが前作までより削られていますけど。


ただ自分は、阪神タイガースを使ってのペナントレースを全部手動でひたすらやるっていうのが自分の中のパワプロなんで、モードが減ったことにはそんなに不満はないです(爆)。
選手をつくる"サクセス"でさえそんなにやらないくらいなんで。

今作の前にやったパワプロはPS2版の『12(2004年)』ですが、一昨年くらいまではその『12』をやっていましたし。
ペナントレースをやり続けて、10年が限度だったのでしょうがなく終わらせたんですが(汗)。


で、今作は評判悪い中にも「野球部分は良く出来てる」という評価も見受けられるのですが、全試合自分でやって、ペナント2年目で交流戦に入っている自分の印象だと、操作する野球部分もけっこうどうしようもない退化部分があり

CIMG2927

まず守備で操作する選手を切り替えられなくなったのは毎回気になりますけどね。右中間にボールが飛んで、俊足で肩の良いセンターにボールを捕らせたいけど、ライトを操作しなきゃならないとか。
あと、コンピュータがバッターのとき、大きく外してボールにした球もカーソル外のバットに当ててファールにしてしまうというのも。

なんか"興ざめ"ってシーンが多いんですよねぇ。悔しいとかいう感情より脱力感が先にきてしまうという。


試合以外に、ペナントレースを進める中でも、相変わらず選手登録枠は少ないし、他チームはトレードも外国人選手の獲得もトライアウトでの選手の獲得もしてこない。
相変わらずなんだかなぁと思う部分が多いわけですが。

CIMG2925

PS3になって映像部分がキレイになったのと、選手の顔がデフォルメされながら再現されるようになったのは良いと思うんですけどね。
リアルな野球ゲーム路線は、同じコナミの『プロ野球スピリッツ』があるからいい、とはよく聞きますが、パワプロは"記号化された野球選手"というテーマを強調しつつ進化していってもらいたいとも思うので。


まあなんにしても他にやるゲームもないので、しばらくはやっているとは思うんですけど(汗)。
ただこの程度のレベルのものしかつくらないんであれば、中古を買った方が良いと思います。
次作に期待とか毎回言っているから、コナミも調子に乗るんじゃないかとも思わされるんで(怒)。

とりあえず今作の全体的な印象は、以前のものに比べると3歩進んで3歩下がった感じですかね。
水前寺清子の歌よりは前進していないですよ(爆)。
  
Posted by toshihiko_watanabe at 23:58Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 ゲーム 

2010年08月25日

ケーキの日

自分は生まれてこのかたダイエットなどというものは考えたこともないので、食べたくなったらケーキの日です

不二家とかはもう閉まっている時間だったので、セブンイレブンの「味わい濃厚チーズケーキ」ってやつに。

CIMG2922

ちょっと濃厚すぎた(爆)。


そんなに食べたかったわけではないのだけれど、今日はケーキの日でした。
  
Posted by toshihiko_watanabe at 23:42Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 日常 

2010年08月24日

近所の海

今日も日中は暑かったっすね(汗)。
気温は35度とかあるわけじゃないと思うんですが、湿度がやけに高くて"重い"って感じが。

で、あまりの暑さに夕方、海に寄ってきました。

CIMG2920

泳ぎにいったわけではないんですが。
というか、家から海まではクルマで10分くらいなんですが、10年くらいはここで泳いでいないなぁ(汗)。
もう8月下旬なんで、この九十九里の海はクラゲが出始めているハズですが。

しかし海岸には吹き続ける風があって、やっぱりちょっと重かったですが気持ちはよかったですよ。

前は、海岸の前に停めたクルマの中で、ギター弾きながら曲作りってこともやっていたんですが、最近やってないなぁ。

今度iPad持ってきて曲作ろう(爆)。

CIMG2921

夕焼けも、まだ夏だなと。
  
Posted by toshihiko_watanabe at 23:29Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 日常 

2010年08月23日

写真撮影のセンス

珍しく(夏で暑いので)ネコが膝の上に乗ってきたので、近くにあったデジカメで撮る。

CIMG2917

この時期にこの毛皮は暑いわな(汗)。


ところで自分で撮影したこの写真の構図を確認してみると、
(判断に迷いますが)耳が画面から外れているのが微妙なのと、左下にスリッパが写り込んでいるのが余計。
もう少しだけ引いて写しても良かったかなと。

ネコがこうやって目線をこっちに向けるのはタイミングですし、そこでピントがちゃんと合った状態でシャッターが切れるかは、技術+運にもよるのかと。デジカメ時代の今は、連写したものから使えるものを選ぶというやり方なのでしょうけれど。

一応昔、写真は勉強していたので、撮影するときは構図などをけっこう気にしているつもりですが、やっぱりタイミングと運を掴めるかが名カメラマンの条件って部分はあると思います。シャッターチャンスの状況に居られるかどうかというちょっと大きい意味でも。


今は特に携帯電話のカメラの進化のおかげで、例えば10年前と比べて世の中でシャッターを切られている回数というのは下手したらフィルム時代の数百倍になっていても不思議ではないので、隠れた名カメラマンってのも数は増えているんじゃないかと思います。


まあ逆に、自分がデジカメを人に預けても明らかに撮影のセンスが悪いって人もいますけれども(爆)。
やたら手ブレするとか撮るタイミングが悪いってのも多いですが、やっぱりまず気になるのは画角・構図の悪さだったり。
まあお願いして撮ってもらったりした場合に文句を言ってもしょうがないので、文句があるなら自分で撮ればという話ですが。

ただ携帯電話のカメラがそれなりに使えるものとなって撮影機会が増えた現在、構図などの勉強は皆もっとしていってもいいんじゃないかと思うだけで。


自分は"食い物掲示板"のおかげで、食べ物を撮るということは日々勉強中です。
昔、食べ物を撮るというのはまったく勉強していなかった(汗)。  
Posted by toshihiko_watanabe at 23:54Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 日常 

2010年08月21日

リハ終わってウロウロ

今日は昼前から神田で『ぃどう』リハ。

家を出たのはまだ朝だったので、昼過ぎまではお腹が持つようにと途中の駅で食べた蕎麦がマズ過ぎてビビる(爆)。
最近っぽい、わりとキレイな感じの店だったんですが。

CIMG2907

リハ自体はまあまあ順調に。

自分の中での感覚ですが、最近ちょっと右手の弦の弾(はじ)き方が良くなったような。
強く弾かずに、ピッチの崩れないハッキリとした音がちょっと出せているというか。
まあ来週、人前でそれが再現出来るように日々考えていきますよ。


リハ終了後は、2ヶ月ほど前に行ったカレー屋「
トプカ」へメンバーと。

CIMG2908

欧風チキン野菜カレーを食べましたが美味い。
このカレーはあまり辛くなく、汗をかかずにすみました(笑)。


んでしばらく秋葉原をウロウロ。
電器屋を眺めた後に、秋葉原ブックオフで有栖川有栖我孫子武丸の文庫本を数冊買う。


で、行ける機会も少ないってことで、10日ほど前に原宿の店に忘れた傘を回収しに。
ゴルフ用のちょっと大きめの傘なんで、買い直すと数千円はするものなので。

秋葉原からだと、総武線で代々木駅で山手線に乗り換えるのが早いはずですが、乗り換えがメンドくさくて山手線1本で向かうことに。
まあ秋葉原と原宿って、山手線でちょうど反対側くらいになるので、普通に30分くらいかかりましたけど(汗)。

IMG_0617

で、相変わらずアウェー感を感じる原宿
先に電話しておきましたが、ちゃんと傘を確保しておいてくれて、応対も快くしてもらった「
原PECO」さんに感謝。
次回はちゃんとお客として行きます(汗)。

対応が良すぎて、原宿の滞在時間3分くらい(爆)。
帰りは代々木駅の総武線乗り換えに向かったので、原宿で乗った山手線の電車は、着いたときの次の電車だったかも
  
Posted by toshihiko_watanabe at 23:58Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 音楽 | 日常

2010年08月20日

またDVDだらけ

先日、逝ってしまわれた(涙)iMacの内蔵DVDドライブですが、しょうがないので外付けのDVDドライブを買って、今週またちょこちょこと焼いていました。

IMG_0616

I-O DATAの5000円くらいのヤツでしたが、iMacの内蔵ドライブより焼くのにちょっと時間がかかる。
5倍速くらいは出ているんですけど、DVD-Rが出てくる直前の動作(ファイナライズ)に少し時間がかかるようで。

iMacの内蔵ドライブを修理するか、Mac自体を買い替えたら今回の外付けドライブはまったく要らなくなるので、ホントはBlu-rayドライブを買いたかったところですけどね(汗)。

LiveBootleg

で、上の画像が自分が焼いたDVD-Rが納まった『ぃどう』の配布用DVD「Live Bootleg」。
完成版の現物は自分も1枚しか持っていないのですが(汗)、

西新宿「
GARDEN SHED
目白「
World Disque
柏「
DISCO
で無料配布中です。


もしくは29日(日曜)の
下北沢「mona records」でのライヴにも(たぶん)持っていくと思いますんで。


DVDの内容は、一応全編自分が編集していますんで、見てもらえれば。
  
Posted by toshihiko_watanabe at 23:56Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 音楽 | 日常

2010年08月18日

Ralph Towner / Batik

ちょっと前に買っていたRalph Towner(ラルフ・タウナー)の1978年のアルバム『Batik』。

Batik

ベースにEddie Gomez(エディー・ゴメス)、ドラムにJack DeJohnette(ジャック・ディジョネット)と、Ralph Townerにしては珍しく、わかりやすい豪華なメンツ(爆)。
元々Ralph Townerは、ピアノとクラシックギターと12弦アコースティックギターを駆使して、1人多重録音でアルバムを完成させられるミュージシャンなので、あまり豪華な共演者のイメージがないというのもありますが。

ベースとドラムは、Bill Evans(ビル・エヴァンス)のモントルーのライヴ盤でのコンビですが、ビル・エヴァンストリオとは1人違うだけなのに、出てくる音楽はまったく違いますやね。

Eddie Gomezは大好きなベーシストなのですが、このアルバムではJack DeJohnetteがかなりフューチャーされていて、あまり強い存在感はなし。
というか、Ralph Townerの存在感さえちょっと希薄に感じるような(爆)。

アルバム通しての印象だと、
Towner: 3.5
Gomez: 2
DeJohnette: 4.5
って感じですかね

もちろんJack DeJohnetteのドラム、特にシンバルはとても美しいのですが(汗)。


まあでも、アルバムとしては静かな、美しいアルバムの1枚だと思います。


Ralph Townerが参加している、Oregon(オレゴン)のアルバムがAmazonだとけっこう安いので、久しぶりに買ってみようかと。
  
Posted by toshihiko_watanabe at 23:49Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 CD / DVD / Blu-ray 

2010年08月17日

暑いです

今日は夕方過ぎてから、超久しぶりに練習場で打ってきました。

IMG_0611

7時前だとまだ明るいですやね。

先月終わりに、あまりの不調(涙)と暑いのでしばらくクラブを握るのをヤメようと思って、暑さに心が負けつつ3週間ちょいが経っていたのですが(爆)。
まあ自分の場合、時間をおくと悪いスイングを忘れるっていう解決法でもあったりするんで

しかしまあ暑い。ここ数日、気温もともかく湿度がやたら高いと思うのですが、今日も夕方になっても高温多湿。それに加えて風も吹かない。
20球くらい打ったら、もう髪から足下までビショビショになっているという
100球打ち終わったら、ゲリラ豪雨を通り抜けてきた人になっていましたけど

こりゃあまたしばらくゴルフはいいんじゃないかとも思いましたが(爆)、まああんまりブランクにならないように、ちょこちょこと練習はしておきたいと思います。
ラウンドの予定はしばらく無いんですけどね。

ああ、悪いスイングは忘れかけたようで、やっぱり調子はまあまあ良かったという(汗)。
  
Posted by toshihiko_watanabe at 23:54Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 日常 | ゴルフ

2010年08月15日

iPadで譜面

自分で演奏する音楽は、基本的に譜面(少なくともコード譜)を用意するのですが、これをファイルにした本は、持ち運ぶにはけっこうかさ張るもので。

IMG_0610

サイズ的にも、自分のあまり良くない視力で譜面台に置いて見えるのはA4サイズは必要(汗)。

で、iPadのサイズはB5よりやや小さいくらいしかないですが、せっかくあってこれからは持ち運ぶことも多そうだし、コード譜面をPDFファイル化して入れてみようかと。
五線譜モノは、読みながらの演奏は現実的でないので後回し。

本の背表紙を切ってバラして、スキャナーで電子書籍化するのを自炊というらしいですが、自分にはそこまでやる気力はなし。本をバラすのも抵抗があるので(汗)。
まあでも、コード譜ならそこまで枚数があるわけではないので。


やってみて初めて知ったんですが、スキャナー(プリンター複合機)で「文書」としてモノクロで読み込むと動作はけっこう速いんすね。知らなかった(爆)。


オリジナルの自作曲と、カバーでやる曲とで2つのファイルを作成しましたが、iPadで見てみるとちゃんと表示されるまでにちょっとタイムラグが。

IMG_0003

最初、上の画像のように粗く表示されて、数秒でキレイにはなるんですけどね。
PDFファイルの作成って作業自体をあんまりやったことがないので、サイズとかを調整すれば改善されるのかもしれませんが。

まあやっぱりB5相当なんで、これを見ながら演奏とかはキツいかもしれないですけど。
ちょっとした確認には十分なんで、また色々試しながら、すぐに見られるファイルとして作っておきたいと思います。
  
Posted by toshihiko_watanabe at 23:55Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 Mac / iPhone / iPad | 音楽

2010年08月14日

3年前のライヴ

YouTubeに、自分が参加していて現在活動停止中のバンド『finalize』のビデオを載せました。



3年前の5月に、千葉市内のライヴハウス"ANGA"でやったライヴですが、このライヴハウスは照明がかなり明るくて、けっこう暑かったのを憶えています。
照明が明るいというのはステージとしてはちょっとメジャー感も出るのですが、出音もコンプ強めで派手な感じ。

まあ自分の好みのサウンドではまったくないですけどね(汗)。


この曲にも顕著ですが、森川くんのドラム、特にハイハットワークは自分はかなり好きですし、けっこう天才性を感じるビートだったりします。
まあこの曲の作曲も森川くんなんですが、ドラマーに留まらない、自分の身近にいる天才の1人かと。
自分には思いつかない和声の感覚を持っていますし。

DSC00878

今回finalizeのビデオを載せようと思ったのは、ちょうど今くらいの時期に、このバンドで千葉県の最南端の方へ野外ライヴをやりに行って、そこで客ゼロだったのを思い出して(爆)。

花火大会の前座というようなイベントだったんですが、花火ってのは暗くなってから人が集まってくるものなので、そこで明るいうちに出ていっても(涙)。


演奏を観てくれる人が1人でもいるというのは、本当にありがたいことだと思いますわ
  
Posted by toshihiko_watanabe at 22:19Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 音楽 | LIVE

"色つきの悪夢"

昨日の夜(19:30〜)、NHKでやっていた
色つきの悪夢「カラーでよみがえる第二次世界大戦」
という番組を、途中からですが見ていました。

第二次世界大戦中のモノクロフィルムに着色して、全編カラーで見せるという番組でしたが。

自分としてはモノクロでも別にいいとも思うのですが、カラーの方が映像が身近に感じられ、より戦争の悲惨さは伝わるのかも。極端にいえばCM的な手法には感じますけどね。

死体も相当映っていましたが、戦争ってのは人が大量に死ぬことですしね。
これでNHKに抗議の電話等する大バカ野郎もいるのかもしれないですが、じゃあ戦争の悲惨さってのはなんなんだと。
むしろこういう番組は、小中学校での授業でも見るべきなんじゃあないかと。


普通に生活していて、死体に接する機会が減っていくというのが、文明の進歩の一部分なんじゃあないかとは思います。
特に、幸い日本では、道ばたで人が死んでいることもまずないですし、それが人目にさらされ続けることもない。
ただ、それによって"死"というものが生活から遠くなっていくにつれての悪いこともあるんじゃあないかと。


あと思うのは、「悲惨な戦争を繰り返さないように」とはよく聞くのですが、戦争を再び起こさないようにという話はあまり聞かないなと。

日本がなぜ太平洋戦争に突入してしまったのかという点は、特に教育の場では重きを置かれていない感があります。
自分の理解では、世界の政治的な流れと日本固有の事情から、結局そこに追い込まれていったという感じもありますし。
もし同じ状況に日本が国家として追い込まれて、また同じように戦争に突入しないのか。

先日の管総理大臣の首相談話は、そんなことよりこういった"戦争を起こす国"の事情という説明の方がよっぽど重要なんじゃあないかと。


今の日本が戦争を起こす側になるとは到底思えないですが、近い国の対外戦争というのはそう遠いものではないと思います。
それを察する上でも、"過去の日本が戦争に辿り着いた経路"という検証は、戦争の悲惨さどうこうといった感情論に近い内容より重要なものなのではないかと。
  
Posted by toshihiko_watanabe at 01:28Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 日常 

2010年08月13日

29日(日曜)はライヴ

そういえば月末のライヴの告知をしていなかった(汗)。
参加している『
ぃどう』で出ます。

8月29日(日曜)
下北沢"
mona records"

with
ヤマネコ
prepared APARTMENT
The Young Folks

Open 18:30 / Start 19:00
前売: 2,000円 / 当日: 2,300円
+ Drink: 500円

詳細は
こちらででも。

mona recordsの場所↓

IMG_0001

地図はGoogleの地図でも貼るのが普通ですが、iPadのマップAppが画面大きくてなかなか面白いので、そのスクリーンショットで。
これで自分も場所のイメージは出来ましたんで、当日に
mona recordsでお会いしましょう(爆)。
iPadはステージでも演奏に使いますんで。

よろしくお願いします。
  
Posted by toshihiko_watanabe at 23:44Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 音楽 | Mac / iPhone / iPad

2010年08月12日

アウェーを感じる土地

今日はちょっと打ち合わせで原宿に。

IMG_0602

原宿に来たのは10何年ぶりかだと思いますが、アウェー感しかないな(爆)。


で、帰りは、線路内に人が入ったとかで山手線が動いていない。
路線をまったく理解出来ていない東京メトロを乗り継いで、なんとかJR京葉線の新木場まで辿り着く。
携帯サイト / アプリってこういう乗り継ぎの検索には非常に便利っすねぇ(汗)。

IMG_0603

そういえば家を出るときは土砂降りだったので傘(ゴルフ用の、まあまあ良いヤツ)を持ち歩いていましたが、原宿の店に忘れる(涙)。

やっぱアウェーだった(爆)。 
  
Posted by toshihiko_watanabe at 23:56Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 日常 

2010年08月10日

ひっそり買い替え

そういえば先日、PlayStation3を買い替えました。

CIMG2861

7月29日にマイナーチェンジして発売されたモデル(CECH-2500A)。
320GBのモデルが34980円で、160GBのモデルが29980円。
部屋にはHDDレコーダーがあるので、"torne(トルネ)"を買うことはないと思うので、160GBのモデルの方を。

で、LANケーブルを2台のPS3同士接続すると今まで使っていたPS3からデータが移せるので、さっそくつなごうとするも、家にはLANケーブルというものが余っていない(爆)。
しょうがないのでモデムと無線LANのルーターをつないでいるものを抜いて使う(汗)。

CIMG2858

CIMG2859
で、約1時間(表示されているより時間かかった)でデータは移し終わる。
新しいPS3のシステムソフトウェアのバージョンを一緒(最新のもの)にしておかないといけなかったりと、ちょっと手間取った部分はありましたけどね。
無線LANの機器からLANケーブルを持ってきたんで、システムのアップデートにはLANケーブルを戻さないと出来ないですし

しかしまあ旧PS3と入れ替わった新型は非常に静か。
旧モデルで爆音を上げていた冷却ファンの音はほとんど聴こえず、ディスクメディアの回転する音がちょっと聴こえるくらい。

背面に触ってみると熱はそれなりに出ているんですけどね。
まあ電源が、
旧モデル(CECHA00)=最大380W
新モデル(CECH-2500A)=最大230W
となっているので、冷却ファンをそんなにブン回さなくても間に合っているのだと思いますが。


とりあえず自分の使い方としては、ゲーム機としてはもちろん、DVD/Blu-rayプレイヤーCDプレイヤーとしての比重も大きいので、静かになってくれたのはまずありがたい。
最近はPS3のスイッチとエアコンのスイッチを一緒に入れなくても良くなってますし(爆)。


PS2のソフトはもうやることはないと思うのですが、新型PS3が対応しなくなったもう1つのメディア、スーパーオーディオCDの再生が出来なくなったのは残念。まあ冷却ファンがうるさかったんで、音楽を聴く機器としては微妙でしたけどね。
まあSACDDVDオーディオの再生が出来るプレイヤーをそのうち買おうと思います。Pioneerからそういうプレイヤーが出ているんですけど、もう2年くらい前のモデルが最後のようで(汗)。

SACDもともかく、DVDオーディオなんてほぼ死にかけているフォーマットですしねぇ(涙)。


とりあえず旧型のPS3は、オークションで新型の金額分くらいは取り返してもらいますわ
PS2ソフトが動作するってことで、まだ若干価値はあるらしいんで。
  
Posted by toshihiko_watanabe at 23:32Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 楽器 / 機材 / オーディオ | ゲーム

2010年08月09日

iPadのフィルム

iPadの液晶保護フィルムは絶対必要とまでは感じていなかったのですが、照明等の映り込みはともかく、指紋や脂はさすがにちょっと目立つ。
なんでエレコム製の、反射防止のマットタイプにしてみました。

こういった液晶フィルムを貼る時に気をつけたいのは、フィルムと液晶との間に入るホコリ。
部屋ではどんなに気をつけてもまず間違いなく入ってしまうので、確実にホコリの少ないスペースで作業したい。
一般家庭でそれはどこかというと…………、

お風呂場


いやこれは本当の話。
作業をする自分自身からホコリが舞ってもしょうがないので、服もなるべく脱ぐ(爆)。

まあ今回はTシャツだけ脱ぎましたが。
他人にはあまり見られたくない姿ですけどね

で貼りましたが、iPadの液晶はデカいのでさすがに苦戦。けっこうズレる。
まあでもまあまあキレイには貼れたんじゃないかと。

CIMG2895

画像じゃさっぱりわからんですね


ただ、このマットフィルム。
皮脂なんかは確実に目立たなくなりましたが、液晶の見え方がちょっとにじむ感じに。
やっぱりなにも貼らないのが見え方としては一番美しいのか、ということを再確認するハメに(涙)。
手触りなんかはまあまあ良いんですけどね。楽器としてiPadアプリの鍵盤を弾いても良い印象。

まあ見え方は慣れでしょうが、今回液晶保護フィルムを貼ったのは、特に保護を意識したものではないだけに微妙。

iPadのパネル面はガラスですしね。そうそうキズはつかないと思っていますし。
もしガラスが割れるくらいの衝撃を受けたとしたら、割れるのを防いでくれるというよりはガラスが飛び散るのを防ぐくらいにしか役には立たないんじゃないかと。

まあ映り込みがちょっと減ったのと、指紋と皮脂が目立たなくなったこと。あと手触りが良くなったことでちょっとプラスと考えますわ。
1500円の出費(高いだろ)をムダとしたくはないんで(爆)。


ああそういえばiPadが届いてすぐに買ったケースは、BUFFALO製のものだったんですが、スクリーン回転ロックスイッチが超操作しにくいという(涙)。

CIMG2894

まあケースとフィルムで4000円くらいは使っているんで、このまま使っていこうと思います。
ヨドバシのポイントはかなり使っていますけどね 
  
Posted by toshihiko_watanabe at 00:02Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 Mac / iPhone / iPad 

2010年08月08日

千葉に向かってウロウロ

今日は超久々に「ふろヰ堂」リハで神田へ。

さすがにベースの方がキャリアは長いし、最近弾く機会が多い割りに毎回指先がイタくなっているアコギより弾き続けるのはラクなんですが、フレットレスベースだったんで単純に疲れた(汗)。

そのあと1人で秋葉原をフラフラ。
急に"天一食いてぇシンドローム"に襲われて(んなもんあるかい)、総武線で錦糸町へ。
天下一品錦糸町店は、駅からちょっと離れていたりもするんで、調べれば他の支店でも良かったんじゃないかとは今思いますが
まあ天一は千葉県には無いんで(無くなった(涙))、帰るついでという方向は合っていますけどね。

IMG_0594

歩いていたら見えたスカイツリー
なんか高いっていうよりは"デカい"って印象になってきたような。

IMG_0597

IMG_0596

んで食べた「こってり並(700円)・ライス(180円)」。うしろに写っているのは暑さからの不可抗力(爆)。


千葉まで戻ってきて、そういえばiPadの液晶保護フィルム見てみようと千葉ヨドバシへ。

で、そこで初めて見た、先日マイナーチェンジされたiMacと一緒に発表された「
Magic Trackpad(6800円)」。

IMG_0598

自分は初めて買ったMacがPowerBookだったりと、トラックパッドにそう違和感はなくて、ノート型を使ったとしてもマウスをつないだりはしないのですが、このMagic Trackpadはちょっとイマイチな印象でした。
触ったまま押し込むとクリックになるのですが、ちょっと疲れるというか。タップでクリックになるように設定すれば違うかもしれないですけどね。
まあ今のところ買うことはないですかね。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 23:04Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 音楽 | 日常

2010年08月07日

北森鴻 / 狐闇

北森鴻氏の「冬狐堂シリーズ」の2作目、『狐闇』。2002年の作品。
けっこう楽しみにしていた1冊だったので、文庫本で約550ページの長編ですが、一気に読んでしまいました。

Kitsuneyami

一応主人公は「
冬狐堂シリーズ」の宇佐見陶子ですが、主要なキャラクターとして、著者の他のシリーズ「蓮丈那智フィールドファイル」から民俗学者・蓮丈那智。
孔雀狂想曲」から雅蘭堂店主・越名集治
そして物語は「香菜里屋シリーズ」の
バー香菜里屋へ全員が集結してエンディングを迎えるという。

例えばマンガだったら、松本零士の各作品だったり、水島新司の『
大甲子園』に近いと思いますが、こういうオールスター的作品は読んでいるこっちもけっこうテンションが上がる


ストーリーは、競り市で
青銅鏡を落札して以降、競り市に参加していた男が自殺したり、宇佐見陶子自身が絵画の贋作詐欺者として骨董業者の鑑札を剥奪されたりとストーリーが進んでいく。
物語の中心になるのは、明治期に制作されたと思われる
青銅鏡。
そして中盤からのひとつのキーワードとなる「税所コレクション」。

「税所コレクション」という単語にどうもデジャヴ感を感じると思ったら、なんと中盤以降の1部分は「
蓮丈那智フィールドファイル」の第1作「凶笑面(2000年)」に収録されていた短編「双死神」を、登場人物の視点を変えて語られているという。
双死神」では蓮丈那智の助手・内藤三國の視点ですが、今回は宇佐見陶子の視点から。
双死神」の真相が実はちょっと違ったものだったのも判明しますし、また双死神」を読んでいたとしてもまったくネタバレになっていない。


現代の
宇佐見陶子が陥れられた事件と殺人事件、また過去からの青銅鏡の歴史との謎が同時進行で進んでいきますが、過去からの話は神器や国家の思惑等、相当大きい話に関連してしまい、自分としては肌に近い緊張感というものはちょっと感じられなかったかも。
逆に言うと、そういうやたらとスケールの大きい話と現代の殺人事件が結局乖離してしか取れなかったというか。

ただ、今回の作品はやはり北森鴻オールスター作品として、エンターテインメントとして楽しんだ方が良いかと。

「香菜里屋シリーズ」も読んでいた方が良いですが、少なくとも蓮丈那智フィールドファイルを読んでいれば、かなりの興奮とワクワク感で読み進めていけますし。


これだけキャラクターの立った作品群を生み出した作者なので、またこういったオールスター的作品を読みたいと思っても、今年初めの作者の急逝によりそれは叶わないんですよねぇ。
結局それが一番残念です(涙)。 
  
Posted by toshihiko_watanabe at 23:44Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加  

2010年08月06日

続・iPad

昨日から、空いている時間はiPadいじり倒していました(汗)。

IMG_0592

アキバヨドバシで買ったケースは2480円のポリカ製のもの。
ケースもけっこうな種類がありましたが、一番安かったものでも1980円とけっこう高い(汗)。5000円を超えるものも普通にあったし。
ただ、付いてきた液晶保護のフィルムは貼るか考え中。やはり照明なんかの映り込みとか指紋が目立つとかはけっこうあるんで、結局そういったものを防止してくれるフィルムを別に買わなきゃならない予感もしているんで。

自分がケースを買ったのは、買ってすぐになんですが(汗)売るときのことを考えて。
なんだかんだで今回の
iPadは初代機で、次のモデルで改良はされると思うので。

ただ、買う前に予想していた次のモデルでの変更点は、実際に使ってみると違うものになりました。


カメラが付いていないことによりiPhoneのカメラ系アプリがほぼ全て無意味なことから、次のモデルではカメラが付くんじゃないかと思いましたが、今回のiPadは公称680g(Wi-Fi版)とまあまあ重い。
約700gのデジカメなんか、1眼デジカメを除けば今は世の中には無いわけですし。
カメラを搭載したところで、レンズのサイズ的に画質でコンパクトデジカメに匹敵するわけもないでしょうしね。
今の半分の重さにいきなり出来るとも思えないので、もしカメラが付くとしたら、
iPhone4のようにビデオチャット用に液晶画面側に付くのではないかと。

デザイン変更はあるとは思いますが、
iPadは意外に自分が使っているiPhone 3GSとそんなには変わらないくらいまあまあ薄い。
iPhone4のように背面もフラットなデザインに変わる可能性はあると思うんですが、強度的なことを考えてもそう薄くはならないんじゃないかと。
iPhone系よりはiMacのデザインを踏襲しているとも思えるので。

買ってから思った
iPadの改良点は、絶対的に軽量化。
ハッキリ言って、片手だけで持ち続けるのはけっこうキツい(汗)。
電車内で立ちながらこの
iPadで読書なんて、考えたくもないんですが。
まあ過去の
PowerBookの重さを考えれば、Apple社内には「5kgくらいなら空気」って人間が多そうなのはわかっているんですけどね(汗)。

ああでも今の痩せたスティーブ・ジョブスなら大丈夫かも(爆)。


ただ、その重いという点を除けば今のところそんなに不満点はないという。
2日間けっこう使ったのにバッテリーはまだ20%残っていますし。普通のノートPCのバッテリーの持ち(せいぜい4時間でしょう)と比べると、はるかにスゴい。

自分は部屋で音楽を聴くときは
iMaciTunes)から聴いているんですが、その音楽はiPod classic(160GB)に全部入っているので、iPodをアンプにつないでしまえば、Webを見るのとメールの送受信はiPadで十分に出来てしまうので、音楽制作やビデオの編集を除いたらiMacを起動させる理由が見つからないくらい。

iMacは、iPod classiciPhoneiPadの母艦なので無いわけにはいかないのですが、起動している時間は今までより確実に少なくなるんじゃないかと思いましたよ。電力消費なんかを考えても。

iPadでタッチパネルでのWebの閲覧がかなりやりやすいということもあり、ちょっと自分のネットへのインターフェース面が変わっていきそうな予感も、使い始めて2日目にして早くも有り。
なんだかんだで、
iPadの完成度の高さってのはちょっと感じてきていますが。  
Posted by toshihiko_watanabe at 23:58Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 Mac / iPhone / iPad 

2010年08月05日

iPadデビュー

ネットのAppleストアに注文していたiPad Wi-Fi 16GBがやっと来ました。

CIMG2871

7月20日前後に注文したので、だいたい2週間くらいですか(汗)。

まあでも、Apple製品を箱から出すときはやっぱりちょっとワクワクする。

CIMG2872

Macとの同期は、まずアプリと写真を。iPhoneがあるし、iPadで音楽は聴かないと思うので。

CIMG2873

それでも同期に40分ほど。3000枚くらいの写真を転送(変換?)するのに時間がかかっていましたが。


夜は都内で『
ぃどう』リハがあったので、充電(最初から90%以上あった)してからリュックに入れて家を出る。
なんだかんだで今回iPadを買ったのは楽器としてという部分が大きいので、今日のリハに間に合ったのはラッキー。


秋葉原ヨドバシでポリカーボネート製のケースを購入。
リハスタジオのロビーですぐ付ける(汗)。

CIMG2876

iPad到着と同時にダウンロード購入した「マネトロン Mark II(600円)」。
iPhone版より単純に鍵盤が増えて、音色もストリングスに加えてブラスと8声コーラスに。で、それら2音色のミックスでも出せるという。

ただ個人的にはiPhone版マネトロンにあったフルートの方が必要なんですが(汗)。
iPad上ではマネトロンも普通に使えるので、アプリを切り替えて使えばいいんですけどね。

ところでスタジオで曲に合わせて弾いてみるとこのMark IIiPhone版マネトロンとちょっと音色が違う。
両方で共通しているストリングス音色なのですが、Mark IIの方がブライトな音で立ち上がりも良い。

音質的に良いのは間違いなくMark IIの方の音なんですが、今までの曲で使うと全体像が変わってしまうというか。
結局、既存曲ではノーマルのマネトロンを使うことになってしまいましたが(涙)。
iPhoneの倍以上の鍵盤サイズで弾けるんで、単純に弾きやすくなっていいんですけどね。

CIMG2880

3時間のスタジオの間、ほとんど電源は入れっぱなしでしたが、バッテリー残量は85%くらい。
評判通り、バッテリーはけっこう持ちそうです。
ま、そこらへんも含めて、しばらくはいじり倒そうと思ってます。
  
Posted by toshihiko_watanabe at 23:54Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 Mac / iPhone / iPad | 楽器 / 機材 / オーディオ

2010年08月04日

奥田民生 / OTRL

奥田民生さんのニューアルバム『OTRL』。

OTRL

全ての曲が、ライヴ会場で1人で多重録音によって1曲ずつレコーディングされたという、録音作業自体はかなり変わったアルバム。
前作の2008年のアルバム『Fantastic OT9』が素晴らしい出来だったので今回はこういう企画になったのかと、レコーディングツアーの話を聞いた時にまず思ってしまったのですが(汗)。


曲の方は、1曲目が後半劇的展開をみせるものの、1回聴いて超インパクトのある曲というのはなし。もちろん全曲が水準以上の出来の曲なんですが。特にアルバム後半の曲はかなりの充実度を感じますし。
まあ各会場で1曲ずつ録っているので、手を抜いた曲が無いというか(汗)。全曲がそれなり以上のテンションになってしまっているので、アルバム通してだと緩急があまりつかなかったという印象でしょうか。

ただ、CDプレイヤーで再生してまず思ったのは相変わらず音がやたら良いな、と。
小規模のコンサートホールとライヴハウスが今回のレコーディングスペースなので、通常のレコーディングスタジオより条件は悪いはずなんですけどね。
ギターが超前面に出た、ギターサウンドがとにかく良いアルバム。


自分が買ったのは初回限定盤だったので、渋谷での公演のダイジェスト映像と、各会場での質問コーナーを抜粋したDVDが付属。

CIMG2870

この映像は個人でレコーディング作業をしている人は必見なのではないかと。
やっている作業は自分たちとそう変わらないですし、ものすごく驚くという部分はないのですが、演奏自体が非常にスムーズというのはやはりプロフェッショナルを感じる部分。
画面分割でPro Tools(レコーディングソフト)の映像も見せてくれていますし、非常に興味深いDVDでした。

どこかの会場を完全収録したDVD(or Blu-ray)を出してくれたら絶対買うんですけど。


実はライヴハウスでの公開レコーディングってのは自分も企画したことがあるんですが、時間的にムリだろうと断念。
やっときゃ良かったか。

完成するまで自分のヘッドホン以外に音を出さないようにして、客を困らせようというコンセプトだったのが自分のダメ人間なところですが(爆)。
  
Posted by toshihiko_watanabe at 23:45Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 CD / DVD / Blu-ray 

2010年08月02日

弟の結婚式

一昨日はディズニーリゾートにあるシェラトングランデで末弟の結婚式でした。

CIMG2725

まあ姪(真ん中の弟の娘)のお守りをずっとやるハメになっていましたが(笑)。

CIMG2785

弟はお色直しで妙な付けヒゲ(プロピアらしい) を(爆)。
入ってきた瞬間、自分はフレディー・マーキュリーだと思い、ウチのオヤジは堀内孝雄だと思い、
キャンドルサービスの長いキャンドルを持っていたので、新婦のお父さんはヒゲダンスだと思ったという(汗)。

しかし、最後に新郎新婦が並んで、お互いの父親に花束を渡すところで、オヤジがたぶん万感の思いで弟とガッシリ握手をしているのはさすがにクるものがありました。


披露宴が終わってからは、式に来てくれた自分の一番長い付き合いの友達と2人でちょっと移動して、イクスピアリモンスーンカフェへ。

CIMG2800

ウチの兄弟は全員同じ中学なので、弟の先輩(部活ででも)ということにもなるのですが、それでもわざわざ来てくれたのはありがたい。

良い時間でした。


CIMG2801

真ん中の弟夫婦と泊まりだったので、モノレールで半周して1人ホテルに帰ってきましたが、ウチの一族は全員飲むので、ここからさらに部屋で飲み続ける(汗)。
10時間以上飲み続けてさすがに激疲労


CIMG2817

朝の部屋からの眺めは、正面にシンデレラ城。
前日夜にチェックインしたときにも、シンデレラ城の花火と隅田川の花火がそれぞれ見えていましたけどね。


で、真ん中の弟夫妻は昨日はウチに泊まっていったので、結局3日間姪の相手をすることに。
どうも腕がイタいと思ったら、昨日姪をおんぶしていたからのようで(汗)。
5歳児にもなるとけっこう重いので、この筋肉痛は数日残りそうな予感ですが
  
Posted by toshihiko_watanabe at 22:59Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 日常