2011年11月28日

島本和彦 / アオイホノオ 7

島本和彦氏の『アオイホノオ』7巻。
たぶん先月終わりの発売日のすぐあとに買ったのだと思うのだけれど、積んだままだったのをやっと読み終わった(汗)。

Aoi7_1

おそらく作者の自叙伝になっているであろう、大阪芸術大学(作中では大作家芸術大学)での出来事をデフォルメしつつ描かれている作品。
毎回単行本のオビの文章は超攻撃的だけれども(爆)、今回の本の内容もかなり攻撃的。
原秀則氏のあの『さよなら三角』をバッサリ切っていたり、同じ大学の先輩の矢野健太郎氏の商業誌デビュー作を嫉妬しつつ"体中を使って"読んでみたりと(笑)。

Aoi7_2

↑カバーの下の表紙。

主人公の島本和彦こと焔燃(ほのおもゆる)はこの7巻の時点で2回生に上がる直前で、東京の雑誌社の編集者から「マンガを見せて欲しい」と電話を受けたところ。
で、見せるマンガは1ページもないままに「あと1・2ページ」と伝え(笑)、そのあとの作中では上記の若手マンガ家たちの作品の批評分析をしているという。

自分ではつくり手に回ること無く批評家になってしまうなんてのはおそらくダメ表現者の成れの果てで(笑)、しかもまたその視点が結局マニアなものでしかないというのは、知識があることでの間違った上から目線(爆)であったり、例えば自分にも当てはまるような、
"あとから振り返れば赤面ものだけれど、当人はやたら一生懸命"
ってことなんでしょうが。
もちろんこの作品に登場している方々は、のちにある程度以上の成功をしている人達なので、今なら振り返って笑えるってことになるんでしょうけれど


作中でバッサリいかれたマンガ家がそれぞれブログで反応しているのはなかなか面白い(笑)。

原秀則オフィシャルブログ
http://ameblo.jp/hidenori-hara/

矢野健太郎のたわごとblog
http://yanoken.blog42.fc2.com/


主人公の焔燃のストーリーと、のちのガイナックスメンバー達のストーリーが交互に進められていますが、実話通りならもう少しで主人公もマンガ家としてデビューする段取りに入りそうな。
作品のテンションは7巻になっても落ち着くどころか上がっていますし、このまま最後まで面白いまま続いていきそうです。
  

Posted by toshihiko_watanabe at 23:57Comments(2)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加  

2011年11月27日

FireWire

先日買ったiMacを買い替えるのに躊躇していたのは、Mac側のFireWire(IEEE 1394)インターフェースがFireWire 400からFireWire 800に変わったので、オーディオインターフェースがちゃんと動作するのかといった理由も。

ネットでちょっと調べてみると、FireWire 
400(6pin)800(9pin)の変換プラグを付ければ問題なく動作するということのようで、iMacと一緒にAmazonで変換プラグを注文。
端子が片側が9pin、片側が6pinというFireWireケーブルも出てはいるんですが、ちょっと高い。今のケーブルはゴミになってしまいますし。
変換プラグは800円くらいで安いんで。

IMG_1030

で、iMacが新しくなって、変換プラグを付けて接続するようになってからしばらく使っていますが、サウンドの入出力ともにまったく問題無し。
買い替える前の若干の不安がバカらしくなるくらいの(汗)

IMG_1212

しかしFireWire 800で接続する機器を買うことは、将来あるのかなぁ。
  
Posted by toshihiko_watanabe at 23:53Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 Mac / iPhone / iPad 

2011年11月26日

祖母の死

日曜日に同居していた父方の祖母が亡くなって、金曜日が葬儀でようやくひと段落。

中4日までになったのは、火葬場に空きがなかったからなんですが。
繁盛しているのか(汗)


ウチの祖母は、父方の祖母なのに名字が違っていたりとちょいと複雑な血縁でしたが。
理由は単純に祖父と離婚したからなんですが、自分はそのことを小学5年生くらいまで知らず(爆)、祖父の再婚相手を血のつながった祖母だと思っていたりしたもんで。どうりで他人だけあって、あとから考えるとちょっと冷たいと思った

そのあともほとんど会う機会はないままに同居するようになって3年くらいでしたが、ちょっと普通の祖母と孫という感覚にはなりきれなかったような。10数年前に亡くなった母方の祖母との関係とはやっぱりちょっと感覚が違ったんで。
キライだったとか親愛の情がなかったとかいうことではなく、"感覚"の話ですけどね。


ところで祖母は3ヶ月前に足を骨折して、プレートが入っていたのですが、火葬後には当然焼け残ったプレートが。
前の日の夜とかに家族でちょっと相談はしたものの、酔っぱらって結論を出さずに話が終わっていた(爆)。
骨を前に斎場の人に「どうしますか?」と聞かれましたが、欲しいと言う6歳の姪は黙らせて(笑)、向こうで処分してもらうことにしましたが。
心臓のペースメーカーなど、数十年身体に入っていた場合は骨壺に入れてもらうこともあるらしいんですが、わずか3ヶ月ですしね。


葬儀が終わって今回の件もひと段落ですが、祖母に感じていたちょっと変わった感覚もひと段落になるのかなと。  
Posted by toshihiko_watanabe at 23:31Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 日常 

2011年11月19日

雨中のデイスター

昨日は『デイスターゴルフクラブ』へ。
数年振りに大雨の中のゴルフでした(涙)。

IMG_1079

今まで雨の日にあまりあたらなかったのは、天気予報を見ながら予約をギリギリまで取らなかったからなので、今回はデイスターの従業員の友達とのラウンドだったので先々週にはもう予約が確定していたので避けられませんでしたわ
ただ天気予報も、前日まではそんなに悪くなかったのに


デイスターは、コースの経営が変わってから改修工事に入って、27H営業に戻ったグランドオープンが
今月初めから
で、回ったのはこの間までクローズだった東コースと、西コース。
朝、練習グリーンでボールを転がしてみるとあまり速くは感じなかったものの、東コースに出てみるとやたらと硬くて速いグリーン。雨もまったく関係ないくらいの。
で、後半の西コースのグリーンは
(刈ってから時間が経ったにしても)東コースに比べてかなり遅いという。
前半とのギャップで、打っても打っても届かなくなって3パット連発(爆)。
改修後の東コースのグリーンが仕上がり過ぎてしまって(笑)いるようでしたが、西コースのグリーンが重いのは最初のホールで当然わかったんで、もうちょっと対応出来れば良かったんですが。

ちなみに、かなり簡単で好スコアが出るコースと聞いて行ったんですが、ティーショットでものすごいプレッシャーを感じるというロケーションはあまりないものの、全ホールでグリーンの傾斜はかなりキツいし、特に東コースはグリーン周りのショットの落としどころが絞られていてけっこうムズかしい。

東コースではPar5の3打目でOB3連発だったり、バンカー to バンカーがあったりしての55(爆)。
西コースでは3パット5回で46。23パットって
計101回は正直想定外のスコアでしたわ(涙)。

IMG_1090

ティーショットではOBや池には入りませんでしたし、フェアウェイキープ率は50%にパーオン率は44.4%(8/18)と、データ的には最近ではかなり良い数字なんですが、トリプルボギーとダプルパーが1つずつに加えてOB3連発をやったPar5が13(汗)と、叩いたホールがビッグイニングだった
パーオンしたホールでもけっこうな数で3パットをやらかしましたし。


肩痛から復帰して以降、最近は80台では回れていたので、簡単なコースというデマ(笑)を聞いたときはベストスコア更新かとも思ったんですが、まあ反省。
クラブハウスもコース内も全体がキレイですばらしいゴルフ場なんで、次回は晴れているときに行ってみたいと思いますわ。

IMG_1085
  
Posted by toshihiko_watanabe at 20:19Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 ゴルフ 

2011年11月16日

藤田和日郎 / からくりサーカス

この間までマンガ喫茶で読んでいた、藤田和日郎氏の「うしおととら」に続く長編『からくりサーカス(全43巻)』。

IMG_1157

約200年に渡る物語を綿密に展開させて、またそれを丁寧に収束させている作品。

特に力を入れて描かれていると感じるのは、主人公の1人である小学五年生の才賀勝の成長。
物語序盤では守られるだけで本当になにも出来なかった少年が、最終巻では序盤で離ればなれになったもう1人の主人公と背中合わせで闘っているというシーンは非常に熱い。
またこの2人が結局最後まで再会するシーンがないというのは、安易に物語を組み立てていないのが伝わって非常に良い。

主人公達と相対するのは"オートマータ"と呼ばれる機械人形たちですが、"笑顔"を最大のテーマとした「人間らしさ」とはなんなのかを考えさせられるんじゃないかと。

個人的には、物語中盤まではオートマータの首魁グループだった"最古の4人"の心の変化と立場の変遷は興味深く、また最終盤での彼らの命の終わらせ方には感動を覚える。


43巻をかけて大風呂敷を広げに広げて最終巻でたたみきるという、1冊だけ読んでもまったく伝わらない作品なので、人に勧めるにもそれなりに重い作品だとは思いますが、間違いなく大傑作だと思います。


ジョジョの奇妙な冒険(荒木飛呂彦)』『MASTERキートン(浦沢直樹)』辺りが、マンガ作品の自分のトップクラスですが、これらに割って入るくらいの作品でした  
Posted by toshihiko_watanabe at 22:13Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加  

2011年11月14日

King Crimson / In The Court of The Crimson King (40th Anniversary Series)

King Crimson(キング・クリムゾン)の1969年発表のデビューアルバム、『In The Court of The Crimson King(クリムゾン・キングの宮殿)』の40周年盤(2009年発売)。
ずっとスルーしていましたが、中古で3000円だったのでつい買ってしまった(汗)。

KC1st

アルバム自体は高校生の頃からそれこそ数えられないくらいの回数を聴きましたし、最初に聴いたときの1曲目の「21st Century Schizoid Man(21世紀の精神異常者)」の衝撃はまだ憶えていますし。
ジャズっぽくまたメタリックという音の感触はその時点でまだ自分が経験していないもので、なによりグレッグ・レイクのベースフレーズは超カッコ良く感じた。

紙ジャケでのリマスター盤で買い直したりもしてしまったものの、オリジナルマスターを使用したという2006年のファイナルヴァージョン(紙ジャケ)が決定版だろうということで、もう買いなおしはしないつもりだったんですが。
まあ今回のはオリジナルのマルチトラックからサラウンドミックスをつくったリミックス盤なんで、リマスター盤を買い直すのとは違いますけども。

IMG_1076

↑結局部屋には他に2枚あった(爆)。
最初に買ったプラケースのCDは人にあげたと思うんで、買うのは4回目か……。


ウチの現在のオーディオ環境は、SACD/DVDプレイヤーを売っぱらってDVDオーディオが再生出来なくなってしまったので、今回の5.1chのサラウンドミックスは通常のDVDの音声として収録されたものを聴くことに。
SACDとDVDオーディオを再生出来る環境にはまたしたいと思っているので、いい加減ユニバーサルプレイヤーを買いたいと思っているんですが、Blu-rayも再生出来た方がいいなとか中途半端なものは買いたくないなぁと思っているうちに今に到っている状態(汗)。


さて再生してまず印象深いのは、リミックスゆえにかなり前面に出されたベースドラムの重いサウンド。
サウンドが360°に振り分けられたので、各パートが何を演っているかかなりわかりやすくなりましたが、特にドラマーのマイケル・ジャイルズとギタリストのロバート・フリップの音は今までよりかなりわかりやすいんじゃないかと。
1曲目の「21st Century Schizoid Man」での間奏部は、今までのステレオミックスではイアン・マクドナルドによるアルトサックスが主役という感じが強かったんですが、今回のサラウンドミックスでは背後から聴こえてくるロバート・フリップのギターもかなり主張してくる。

というか、世間的にはこのアルバムは音楽的にも演奏的にもイアン・マクドナルドが主役のアルバム、という評価が下されているように思うんですが、演奏に関してはロバート・フリップのギターは繊細にテクニカルにピッキングされていて、この時点でギタリストとしての技術はすでに相当なものであったということに改めて気づかされたり。

もちろん、彼のギタリストとしての特異なキャラクターは『Starless and Bible Black(1974年)』収録の「Fracture」であったり、再結成後のアルバム『Discipline(1981年)』がわかりやすいとは思うんですが。


今回の40周年盤は帯に"リマスター"とあるので勘違いしてしまいそうですが、DVDオーディオディスクとCDの2枚それぞれにステレオミックスも収録されているもののそれも"リミックス"された、今までのCDとは別モノのサウンド。
今までのCDとはまた別の印象を与えてくるアルバムとして、5.1chサラウンドミックス・ニューステレオミックスそれぞれを聴いていけるんじゃないかと。

また機会があったら、今回のクリムゾンのサラウンド盤シリーズは買っていきたいと思います。日本盤を新品の定価で買うのはちょっと高いなぁとは思うんですが(汗)。
しかし、まだリリースされていない『Larks' Tongues in Aspic(太陽と戦慄)(1973年)』のサラウンドミックスはやっぱり聴いてみたいなぁ。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 23:17Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 CD / DVD / Blu-ray 

2011年11月12日

続・iOS 5.0.1

昨日iPhone 4SiOS5.0.1にアップデートして、今日1日普通に使ってのスクリーンショット。

IMG_1064

朝5時半くらいに充電アダプタから引っこ抜いて、今現在のバッテリー残量が51%
日中はネットをちょこちょことメール等。
メールは普段よりは若干送受信が多かったかも。

まあ結論は、iOS5と特に変わっていない気が(爆)。
もともとバッテリーが1日持たないほどハードな使い方はしませんし。
ヘビーユーザーには多少の違いが感じられるのかもしれんですけどね。  
Posted by toshihiko_watanabe at 21:48Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 Mac / iPhone / iPad 

2011年11月11日

iOS 5.0.1

iOS5でのバッテリー問題を修正したというiOS 5.0.1がリリースされたので、iPhone 4SiPadにそれぞれ入れてみる。

Up

今までの流れで、Mac(iTunes)でダウンロードしてしまいましたが、そういえばiOS5からはiPhone/iPadだけでもアップデート出来るんだった(汗)。

Macでダウンロードしたら800MB超と巨大なファイルでしたが、iPhoneだと差分のデータのみ受信となるので40MBほどだったらしく(爆)。
知らずにiPhoneもiPadもMacからアップデートしてしまいましたが、次回はiPhone/iPad側からやってみます。忘れそうですが


バッテリーの持ちは、丸1日使ってみないとわからないので、明日以降どうなっているかですかね。  
Posted by toshihiko_watanabe at 22:49Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 Mac / iPhone / iPad 

2011年11月10日

LION

先日買ったiMacは、時期的にもうMac OS X 10.7『LION』がインストールされたものだと思っていたのですが、使ってみるとどうも以前の『Leopard(10.5)』みたいで、『LION』のわかりやすい変更点でもあるアプリケーションのフルスクリーン表示なんかも出来ない様子。

で、"このMacについて"で確認してようやく気づいたんですが、OSは『Snow Leopard(10.6)』でした(汗)。

IMG_1043

しかし『LION』発売後にMacを購入した場合、"Mac OS XハードウェアUp-to-Dateプログラム"ってので無償で『LION』にアップデート出来るそうなので、さっそく申し込み。

シリアルナンバーを入力すると、ハジかれる(汗)。


原因は薄々は気づきましたが、とりあえず別項からシリアルナンバーと領収書をスキャンしたファイルを添付して送信。
3日後にAppleから来たメールには、

・正規販売店からご購入いただいた製品のみが対象となります。

との回答
まあ定価より3万円近く安く買ったので、なんとなくわかってましたが(汗)。


しょうがないので、Mac App Storeから2600円でダウンロード購入。安く買った分の差額を考えればまあいいんですが。
データが3.5GBほどあったのでダウンロードには若干時間はかかりましたが、インストール自体はDVDディスクからしていた頃よりも速くなったような気が。

で、インストールして数日使っていますが、まあ特に使いにくくもなく、そう劇的に使いやすくなったってこともなく。
アプリケーションのフルスクリーン表示も、27インチのモニターにはちょっと広がりすぎですし、これは小さい画面サイズを有効に使うための機能のような。
まあMagic Mouseの上で指2本を横にズラすと作業画面が切り替えられるなんてのはなかなか面白いんですが。

Desktop

あと、ブラウザでMagic Mouseをダブルタップすると拡大される(iPhoneのように)って機能は、今日気付いた(爆)。

まあ徐々に色々な新機能を確かめていきたいと思います。  
Posted by toshihiko_watanabe at 22:12Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 Mac / iPhone / iPad 

2011年11月08日

洗車と雨

洗車するときは天気予報を確認して、しばらく雨が降らないなというところでやるんですが、
最近は洗車したその夜に、予報になかった雨ってパターンが多いような(涙)。

IMG_1054

朝外に出て、ゲンナリして1日が始まるってのはよろしくないですやね  
Posted by toshihiko_watanabe at 21:52Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 日常 

2011年11月07日

スーパーマリオ3Dランド

11月3日発売の、ニンテンドー3DS用ソフト『スーパーマリオ3Dランド』。
Amazonで予約して買ったんですが、3日発送で到着が5日
なぜか大阪から発送してた。
まあやる時間がものすごくあったわけではなかったんで、別にいいんですが。

MARIO3D

3DS用ソフトってのは結局買っていなかったので、初3DSソフト。
まあ内容は、さすが安心のマリオブランドというか。
ステージの展開や適度な難易度設定などいろんなところに気が利いている感があって、また3Dモノで不満点になりやすいカメラアングルは、さすがと思わせるくらいちょうどいいところに収まっている。

これが3DS本体と同時発売だったなら、発売から1年経たないで定価が1万円下がるってこともなかったんじゃないかと。


まあ面白いですし、なかなかに難易度が高くて良いです。
難しく感じるのは慣れの部分も大きいんでしょうが。空中でマリオがどこにいるのかをまだ把握しきれてないというか。
しかし高いところから飛び降りるときは上から見下ろすアングルに変わったりするんですが、落下速度を遅く出来るタヌキマリオやプロペラボックスに入っていない時に飛び降りていくのはけっこう怖いものを感じる。
これは3Dならではの感覚なのかも。

IMG_1053

ちなみに物語の出だしは、いつも通りにピーチ姫がクッパにさらわれるところからですが、もはや細かい説明もなくてビビる(笑)。
ピーチ姫にしてもクッパにしても、さすが25年以上さらってさらわれてをしていると貫禄が違うな

IMG_1075

結局キラーソフトはマリオだったのかってのが、任天堂ハードの問題点だったりもするのかもしれないですが、面白いのは間違いないんで。
自分はもともと3D耐性があるからか長い時間プレイしても目の疲れはありませんし、当分の間は遊べるんじゃないかと。
まだまだWORLD3。

IMG_1052  
Posted by toshihiko_watanabe at 23:03Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 ゲーム 

2011年11月05日

ハーフベスト

この間、バイト終わりにコースをハーフラウンドしていたんですが、
まさかの3バーディー1ボギーの2アンダー34(汗)。
肩痛のブランクから完全に復調するまでは少しラクに回ろうと、割り合いを増やしていたレギュラーティーからとはいえ。
完全に帰りの運転は事故ったなと思いましたが、とりあえず大丈夫だった(笑)。


9ホール中8つパーオンしたので大ピンチはほとんどなかったんですが、わりと簡単なロングホールで3パットでボギーにしたものの次のミドルホールでバーディーを取り返すという展開は、正直気持ちいい(汗)。

今までのハーフベストは、バックティーからでもレギュラーティーからでも2オーバーの38だったので、まさかいきなり4打も更新出来るとは。
まぐれもあるもんだとはさすがに思いましたが、今日またハーフラウンドしてみたら1バーディー2ボギーの1オーバー
ひょっとして上手くなったか(絶対違う)。


次の自己ベスト更新は3アンダーってことで、もう一生出ない可能性は高いですが(笑)、まあまたなにかの間違いを期待したいと思いますわ。

IMG_1047  
Posted by toshihiko_watanabe at 22:31Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 ゴルフ 

2011年11月04日

New iMac

先日、iMacを買い換え。
27インチになったんでかなりデカい(汗)。

IMG_1044

今までの20インチiMac(Mid 2007)と比べると、横幅が全然違う。

IMG_1024

モデルは、今年5月に出た『Mid 2011』。
CPUはクアッドコアの3.1GHzですが、通常使用だと30℃ちょっとしか熱を出していなくて驚く。
今までのCore 2 Duoで50〜60℃。さらに前のPowerPC G5だと60〜80℃の熱を出していた記憶があるので、ずいぶん熱くならなくなったもんだなぁと。

ちょいとビデオファイルの変換なんかもやってみましたが、当然のように速い
4コアのおかげか、温度もそんなに上がりませんでしたし。
ついにこの冬はMacが暖房代わりにはならなくなったか(笑)。 


データの移行は『Time Machine』で3時間ほど。

IMG_1027

まだ画面の広さに慣れなくて戸惑っている部分がありますが。
最新のMacOS『LION』搭載モデルだと思って買ったら、1つ前の『Snow Leopard』だったりの予定違いも若干あったんですが(汗)、そこいらへんはまた次回。  
Posted by toshihiko_watanabe at 21:44Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 Mac / iPhone / iPad 

2011年11月02日

積んでいる

最近家にいる時間がちょっと少ないので、積んだまま手をつけられていない本がけっこう溜まっている状態。

IMG_1037

我孫子武丸
氏の『人形はライブハウスで推理する』は、この間やっと見つけたので、早く読みたいんですが。

まあ基本的に暇人なんで(爆)そのうち時間も出来るでしょうし、追々読んでいくと思います。  
Posted by toshihiko_watanabe at 22:37Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加  | 日常