2017年10月29日

MNPで、mineoへ

先日からの、機種変更してauに残留かMNPで他社へ移籍かは、いろいろと考えた末にmineoへMNPで移籍という結論に。
Amazonや量販店で売っている「mineoエントリーパッケージ」というものを買って手続きすると、MNP転入事務手数料3000円が無料になるということだったので、購入して手続き開始。
Amazonでは、自分が買った時は380円だったのですが値段の変動があるようで直後に411円に。今日現在は1000円になっていますが……。

ちなみにこの時点で知らなかったのだけど、Amazonギフト券がもらえる紹介キャンペーンというものもあったようで。

IMG_1509

エントリーパッケージはただの紙で、申し込みの説明書きと16桁のエントリーコードが印字してあるだけ。
23日(月曜)にauにMNP転出番号を発行してもらうために電話をかけて、いろいろと引き留めの話はされるものの料金の差はどうにもならないので、10分ほどでMNP転出番号発行の手続きが完了。
その後mineoのHPで、発行してもらったMNP番号とエントリーコードと電話番号住所氏名に支払いのクレカ番号等を入力していってプランを決定して、SIMカードが届くのを待つだけに。


で、昨日28日(土曜)にmineoからSIMカードが到着。
SIMカードはゆうパックで、契約内容通知書が普通郵便でそれぞれ届きました。

そのまま使い続けるiPhone6sPlusの電源を落として、台紙から外したSIMカードに入れ替えて、Macでmineoのマイページ内にある「MNP転入切替/回線切替手続き」にSIMカードの台紙に記載してある製造番号の下4桁を入力して、「回線切替」をクリック。

家にネット回線が無かった場合に、スマホ1台だけでこの作業が出来るのかどうかはちょっとわからないのですが。
Wi-Fi回線につながっていればスマホから作業出来そうな気はするものの。

で、その後30分くらいでauからmineoに電話回線が切り替わって、手続き終了。この30分間だけが電話の発着信が出来ない状態。
ちなみに、MNP転入切替手続き受け付けのメールは来るものの(Mac/iPadで受信)、切替手続きが完了した連絡は来ないので、ムダに待っていた時間が若干ありました(汗)。
SIMカードを差し替えたiPhoneはアクティベートの作業がありますが、Apple IDとパスワードを入力する程度。当たり前だけどSIMカードを差し替える前とまったく同じ状態。


今回、mineoのプランはauの回線を使用するAプランを選択しているのですが、auの回線を使用しているから当たり前なのかもしれないけれど、iPhoneの画面左上のキャリア名の表示もauのまま。
iPhoneの「設定」の中にあるキャリア表示もKDDIで、auだった頃との違いがまだなにも実感出来ていない(笑)。

IMG_1550

来月はSIMカード発行料438円がプラスされるものの、通話従量&データ1GBプラン1525円に12ヶ月900円割り引きのキャンペーン(11/09申し込みまで)が適用されるので、基本的な月額使用料金は600円台になるはず(驚)。

IMG_1520

安いなりのデメリットというものもどこかであることは覚悟していますが、とりあえず通信速度を昨日夜と今日の夕方に自宅で計測してみると5〜10Mbpsくらい。

IMG_1547 IMG_1551

auで計測した時は20〜30Mbpsは出ていたので速度は確実に落ちていますが、自分には使用していてストレスになるほどの速度の低下ではないハズ。
まあ速度と回線品質については、今後使い続けてどう感じるかなので。
  

Posted by toshihiko_watanabe at 22:34Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 Mac / iPhone / iPad | 日常

2017年10月26日

モバイルバッテリー

iPhone6sPlusiOS11にしてからバッテリーの消耗が速くなってしまったのは相変わらずで、今までは丸2日持っていたのが今はせいぜい1.5日ほどに。
ガンガン使うとはたして丸1日持つのかという感じはあるし、クルマではUSBから充電も出来るものの今後電車で外出という機会も当然それなりにあるので、今回初めてモバイルバッテリーを買ってみました。
auで、容量の少ないものをタダでもらったことはあったのですが。

1508485318834

Amazonで上記2つのどちらかで迷ったのだけれど、似たような値段なら容量が大きい方がいいかということでANKERの方で。
AUKEYのものは円筒形でコンパクトなデザインは良かったものの、"ブッラク"という誤字が気になってしまったり(汗)。

CIMG5764

ANKERのPowerCore10000というモデル。モデル名通りに、バッテリー容量は10000mAh。
スマホ本体の重量とほぼ同じ180gあるので、まあまあ重い。
iPhone6sPlusのバッテリー容量は2750mAhだそうなので、3回は満充電出来るハズ。

IMG_1508

届いてからは当然まずはバッテリーの充電をしないといけないのですが、説明書には入力が5V/1Aとなっていたので、ちょうど規格の合うiPhone純正のUSB-ACアダプタ(5W)で充電開始。
iPhone6sPlusの充電にはiPad用の5.2V/2.4AのUSB-ACアダプタ(12W)を使っていて、このモバイルバッテリーの充電にも使えそうな気はするのですが、今回はとりあえずiPhone純正のUSB-ACアダプタで。

充電前にバッテリー残量は25%程度はあったのですが、さすがに10000mAhということで100%の満充電までは6時間ほどかかった。

IMG_1516

さてそんな中、下記のような記事を発見。

"iOS11.1ではバッテリー駆動時間が現行iOSより最大4時間ほど延びることが判明"

iOS10の頃と同じかそれ以上にバッテリーが持つのなら、今回モバイルバッテリーを買った意味は無くなりそうですが(爆)、持っていて損にはならないしそんなに高額な買い物でもなかったのでとりあえずはまあいいかと。  
Posted by toshihiko_watanabe at 23:42Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 Mac / iPhone / iPad 

2017年10月23日

東金市・東金大勝軒

定期的に行っておきたい『東金市・東金大勝軒』へ。

IMG_1484

IMG_1486

券売機が故障中のようで、支払いは注文を伝えるのと一緒に現金で。
このお店ではずっと「こってりあつもり」を食べてきたのだけれど、今年に入ってから「中華そば」「担々麺」とをそれぞれ初めてに、「あつもり」をかなり久しぶりに食べてみたのだけれど、どれも美味しい。
「限定ラーメン」とはなんだろうと気になったものの、今回は「あつもり(780円)」。もちろん麺大盛りで。

IMG_1487

ちなみに、券売機の横に麺の量が書かれた張り紙が貼ってあったけれど、今までは無かったような。
昔はここのあつもり/もりそばの麺大盛りは完食するのにかなり苦労したので、あの当時は500〜600gはあったんじゃないかと思う。減らされても大盛で400gは適度な量ではあるのだけれど、完食に苦労しないことに微かな物足りなさも感じたり(汗)。

IMG_1485

で、ノーマルの「あつもり」。
「こってり」のつけダレに比べると、カツオ節のダシが前面に出て和風寄りの旨味が堪能できる。
このお店の自家製麺はけっこう好きなもので、「こってり」よりもベッタリ感がないので、麺もしっかり味わえるかと。
「こってり」のつけダレは麺とともにお腹に入っていって食べ終わりには量が減っているくらいなので、よりお腹がいっぱいになるのは「こってり」の方ではあるのですが。


今回も大満足。
新しくメニューに入っていた「背脂醤油ラーメン」は、自分は背脂が苦手なので遠慮しておきますが(汗)。
「こってりあつもり」「あつもり」「中華そば」「担々麺」のローテーションで自分は一生食べていけるお店だと思います。またなるべく近いうちに。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 23:04Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 食べ物 

2017年10月20日

機種変更か、MNPか

さてiPhone6sPlusを使っているauユーザーの自分ですが、月末が近づいてきて(月末締めで日割り返金されないので)、今のauのままiPhone8Plusに機種変更するか、格安SIMの会社にMNPで移籍するかをそろそろ決めようかと。
auの2年縛り(毎月割)の更新期間が、10月1日〜11月30日でもあるので。


自分の使い方だとスマホ本体の性能的にはiPhone7Plusでもまったく問題なさそうなのですが、自分は本体容量は64GBは必要なので、そうするとiPhone7Plus(32GB/128GB)では128GBのモデルを選ばないといけなくなるので、それならiPhone8Plus(64GB/256GB)の64GBモデルの方を選ぶかなと。本体代が約4000円しか変わらないし、その値段差なら新機種の方が良いと思うので。


格安SIMに移籍の場合は、mineo(マイネオ)を検討中。
1年間900円引きキャンペーンというのもやっているので(11月9日まで)。
自分の使い方は、通話はLINEの無料通話かiPhone同士は無料のFaceTimeオーディオでしてほぼ間に合ってしまっているので、通話料金は従量制で十分。
データ通信も、自宅ではWi-Fiで接続して、外ではYouTube等の動画を観ることがほぼ無いので、月のデータ通信量もだいたい500MB(0.5GB)くらいとか(汗)。
ということで、auピタットプランの1GB以下とmineoの1GBデュアルプラン(データ通信+音声通話)でそれぞれ試算。
auの方は、HPの料金シミュレーターで計算。 



iPhone8Plus 64GBモデルの場合。すべて税込
 

au
本体代 51600円(+アップグレードプログラムEX390×24回)=月々2540

2年契約誰でも割・auピタットプランシンプル(データ1GB以降従量・通話従量)・ビッグニュースキャンペーン(1年間-1000円)=1年目 月々21382年目 月々3138

1年目 月々4678 2年目 月々5678 = 2年間計124272

1508500858402


mineo
1年目-900円キャンペーン(~11/09まで

本体代 96984円(÷24=4041円)

デュアルタイプ1GBプラン(通話従量)=1年目623円・2年目1523

計 1年目 月々実質 4664円・2年目5564 = 2年間計122736円



2年間で支払う合計金額は意外に変わらない。
auのアップグレードプログラムEXというのが原因で、これは今まで24回分割だった本体代が48回の分割払いに。ただ、25ヶ月目以降に新しい機種に機種変更するとiPhone8Plusの残債がすべて無くなるというもの。

"
アップグレードプログラムEX(月賦契約48回)"

auで3年目以降もiPhone8Plusを使い続けた場合の月々の料金は、アップグレードプログラムEX390円が無くなるのでたぶん月々5288円。
気になるのは、もうauから逃れられなくなる沼のようなシステムな気がしてしまうのと(爆)、次回機種変更した時の新しい本体代がかなり高くなっていた場合や、割り引きが無くなっていた場合。


対してmineoの場合は、比較のために本体代を24で割って月々の料金に合算したけれど、本体は一括で買わなければならない。Appleの、12回払い金利0%ショッピングローンというやつも一応ありますが。
まあ大手キャリアが今までやってきた、本体代を2年間24回の分割にして目先の金額を安く見せるというのも、朝三暮四的に客をバカにしている感じがしてしまうのはずっと感じてきたことだったりもするのですが。

ハイブリッドカーも自分には同じような印象で、ガソリン車に比べていくら燃費が安くなるといってもゼロになるわけでもないので、あれは車両本体代を含めて計算するべき。減税はあるにしても。
ガソリン車よりハイブリッドカーの車両本体代が例えば50万円高くなるとすると、数年で10万km走るくらいの乗り方でないと通算で得にはならないはず。
ということで、プリウスに乗っている人の95%は騙されやすい人だと思っております(爆)。アクセルとブレーキを間違えてお店に突入していることが目立つ車種ということも含めて。
CO2の排出量を削減したい等の地球環境に熱心ということならば、自分ごときがなにも言うことはありませんが(´ºωº`) 



さて話を戻して、mineoの方は移籍+機種変更をした場合の話なので、今のままiPhone6sPlusを使い続けるのなら、最初の1年は月々623円(!)。
機種変更するにしても時期はいつでもよくなるし、本体代96984円はもちろんものすごく高いと思うのですが、今のiPhone6sPlusをヤフオクで売却すれば3万円代の値段はつきそうなので、差し引きすればまだマシかとも考えていますが。
ちなみにauの方では機種変更で下取りプログラムがあるのですが、iPhone6sPlusは全容量ともに23760円が下取り価格。
画面割れや明らかな異常がなければほぼ間違いなくその金額で下取ってくれるという査定の緩さもあるので、ヤフオクに出品する手間など考えると楽なのは間違いないのですが。
あと、機種変更に使える1万円引きクーポンと、5000円のキャッシュバックがある……下取り金額としては、ヤフオクで売る場合とそんなに変わらないかも。

1508504386438

それぞれ計算してみて、au(というか大手キャリア)の料金は相変わらずわかりにくいなと思いつつも、継続するなら煩わしさ自体は少ない。
まあ来週にはどうするか結論を出そうと思います。



ちなみに通話料金は、auもmineoも従量制だと20/30秒=40円/1分。
LINEのLINE Outを使用すると、固定電話へ3/1分、携帯電話へ14/1分。
よっぽど通話を頻繁にする人なら電話かけ放題のプランも意味があると思いますが、LINEやFacebookやiPhone同士は無料通話が出来るし、電話でなければいけない時はLINE Out等のIP電話で通話料金を節約するやり方の方がいいんじゃないかと考えています。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 22:28Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 Mac / iPhone / iPad 

2017年10月18日

八街市・麺家一徹 八街店

先日行った『八街市・麺家一徹 八街店』。
あとで確認したら、5年ぶりだった(汗)。

IMG_1472

IMG_1474

前回気になっていた、この八街店限定の「落花生らーめん」か「落花生つけ麺」のどちらかで迷って、結局「落花生つけ麺(810円)・中盛 (100円)」で。外税表記なので、計982円。

IMG_1475

IMG_1476

当たり前なのだけれど、つけダレに落花生が浮いている(笑)。
麺とつけダレは、一徹グループのノーマルつけ麺と同じなよう。
麺は加水率高めのモチモチ感とツルツル感がそれぞれあるもの。
つけダレは、魚介の風味の強いタイプ。豚骨の旨みはあまり感じませんが。
具材はこのお店のノーマルのつけ麺に比べると、刻んだナルトと太いメンマが無いのがちょっと寂しい。ネギは多め。

で、落花生は食感には影響するものの、味と風味の貢献は自分にはあまりわからなかったかなと。
落花生を入れてマズくなっているということはないのでマイナスではないのだけれど、そんなにプラスにもなっていないのはもったいない印象でした。
茹で落花生を剥いてそのまま入れてあるだけだったようなので、炒るなどで香ばしさがあっても良かったようにも思うのですが。


アイデアはいいとして、もうちょっと工夫してもらいたかったかなというのが自分の感想でした。
再度書きますが、マズいわけではない(笑)。
次回行ったら、やっぱり「落花生らーめん」ですかね。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 23:26Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 食べ物 

2017年10月14日

東金市・仁家

1年ぶりの『東金市・仁家』。

IMG_1412

「ラーメン(710円)・麺大盛(100円)」。麺の硬さ・味の濃さ・油の量は、普段は家系ラーメン屋では味薄めで注文しているのでどうしようか迷ったけれど、すべてノーマルで。

IMG_1413

期待していなかったのが良かったのかもしれないけれど(汗)、思ったより美味しい。
豚骨のダシの旨味がなかなか良くて、鶏油も美味しい。
味にはけっこう満足できて、店を出るときにまた早めに次回行こうと思ったくらい。


仁家』が隣の大網白里市に最初にオープンしたのはたしか15年前で、近所だったのでオープンしてすぐに行ってみたのですが、当初はスープの豚骨の臭みに鶏油はラードのようなベッタリ感と臭みが気になってしまうラーメンで、暖簾分けして出来た正統な家系のお店では無い今で言うインスパイア系のお店ということはすぐ知ったのでバッタもんならこんなもんかと思ったのですが、近所ということでたまに行っているうちに当時の店長さんが改良に改良を加えていって、1年経たないうちに正統な家系のお店に近いレベルにまで変化していた。
さらに製麺所を変えるなど改良を重ねて、横浜直系の家系ラーメンとはちょっと違うのだけれどまた別の到達点に達したラーメンと言えるくらい美味しくなっていって、その頃には週に数度通うくらいの常連になってしまっていた(汗)。
今の場所に移転して、しばらくして店長さんが異動になってしまってから味が変わっていってしまって、自分には劣化という印象だったので足が遠のいてしまったのですが。


ちなみにこのブログで振り返ってみると、ここ数回のこのラーメンの感想は良かったのと悪かったのが交互だったようで(汗)。
今回が良かったので次回がちょっと不安になりますが、少なくとも年内にはまた行ってみたいと思います。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 22:14Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 食べ物 

2017年10月13日

Fleetwood Mac / Tango In The Night (2017 Remaster)

Fleetwood Mac(フリートウッド・マック)の『Tango In The Night(1987年)』の、今年発売のリマスター盤。

IMG_1454

このアルバムは持っていなくて、聴くのは今回が初めて。
ただ、このアルバムからベスト盤の『Greatest Hits(1988年)』に収録された曲は多くて、1/3くらいの曲は聴いたことがあった。

IMG_1455

大ヒットした11枚目のアルバム『Rumours(1977年)』以降続いた、バンドの全盛期最後とも言われる18枚目のアルバム。
アルバム発表後に、音楽的なリーダーだったLindsey Buckingham(リンジー・バッキンガム)が脱退してしまったように、バンドの最後の煌めきがこのアルバムだったのかもしれませんが、出来はすばらしいのではないかと。
というか、ベスト盤にも収録されていたシングルカットされた曲がそれぞれすばらしい。



まあベスト盤ですでに聴いたことがある曲が多いと、それらの曲が収録されたオリジナルアルバムをあとから聴いてもちゃんとアルバムとして聴けないのは今回も同じだったのですが。

ベスト盤の『Greatest Hits』はMacのiTunesに取り込んだ音源しか無かったので、この『Tango In The Night』もiTunesに取り込んで一応聴き比べてみましたが、今回のリマスター盤とのサウンドの違いは正直あまりわからなかった(汗)。
たぶんリマスターをしなくても、もともと悪いサウンドではなかったと思うのですが。



音質のことはともかく、通して44分というのはアルバムとして聴きやすいですし、しばらく聴き続けていくと思います。


  
Posted by toshihiko_watanabe at 21:00Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 CD / DVD / Blu-ray 

2017年10月10日

大網白里市・北海道ラーメン 豊七

だいぶ前からカーナビやGoogleマップで気になっていて、今回初めて行ってみた『大網白里市・北海道ラーメン 豊七』。

IMG_1402

家からはクルマで行けばそんなに離れたところではないのだけれど、大通り沿いでもないし場所もちょっとわかりにくい。海側からだと路地に入るところに目立つ看板があるので、近くまで行けば迷いはしませんが。
で、お店を照らす照明も特に無く。Googleマップのお店の情報によれば、営業時間は11〜14時・17〜19時だそうなので、19時閉店なら照明の必要も無いか(汗)。

IMG_1400

ラーメン類から定食まで中華系のメニューはひと通りあるのだけれど、北海道ラーメンということで塩ラーメンか味噌ラーメンのどちらかにしてみようと悩んだ末に、「みそラーメン(600円)・麺大盛り(150円)」を注文。

IMG_1401

けっこう野菜はドッサリ。スープは味の濃すぎないタイプの味噌スープで、麺は柔らかめの茹で加減。大盛りの麺はまあまあの量。注文するときにはなんとなく黄色で縮れの強い西山製麺の麺をイメージしていたのですが、全然違う中太でストレートに近い麺。まあ西山製麺は"札幌ラーメン"の麺で、このお店は"北海道ラーメン"のお店だった。
チャーシューも、こういうラーメンならやっぱりこうでないとというバラロールチャーシュー。
で、味の方はいい意味でものすごく普通。
昭和から続いていてしかもこの店構えのラーメン屋ならこういう懐かしい系のラーメンが出てきて欲しい、という期待にバッチリ応えてくれたという感じでした。
次回はワンタンメンを食べてみたいかと。


このお店はもう40年近く営業されているらしいのですが、誰かが継いでいかないとたぶん10年後20年後には無くなってしまうタイプの昭和のラーメン屋。
誰かが継いでも、今どきのラーメン屋っぽくリニューアルさせてしまうかもしれませんし(汗)。
数十年後の将来、こういうタイプのお店がほとんど無くなってしまったとして、もし今現在都市部に多い濃厚系のラーメン屋ばかりになられても、その頃の自分にそれが美味しく食べられるかは(爆)???
その予防というわけでもないのですが、こういった昭和のラーメン屋という趣のお店もこれからも探っていきたいと思います。

IMG_1403

  
Posted by toshihiko_watanabe at 21:22Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 食べ物 

2017年10月08日

iOS11

iOS11はリリースから数日は様子を見て、2週間ほど前にiPhone6sPlusにインストールしたのですが、言われていた通りにバッテリーの消費速度は速くなってしまった印象。

"iOS11にアップデートしてすぐはバッテリー消費速度が約2倍に"

2度マイナーアップデートがあってiOS11.0.2になったのですが、多少はマシになったかな?程度で、iOS10よりはやっぱりバッテリーの減りは速いような。

IMG_1429


Plusシリーズは本体サイズも大きいけれどバッテリー容量も大きいので、バッテリーは基本的に丸2日間くらいは持っていたのですが、iOS11にしてからはそこまで持たなくなったような。
画面を点灯させないスタンバイ状態だとそれなりに持つのだけれど、操作をすると以前よりバッテリーがグングン減っていくというのが自分の印象。
今回はスタンバイ53時間でバッテリー残量15%になったけれど、以前は使用時間はもっと長かったハズ。

IMG_1430

iOS11.1あたりで以前のようなバッテリー持ちに戻ってくれればいいのですが。


ちなみに個人的にiOS11にして良かったのは、画面を上スワイプして表示されるコントロールセンターがカスタマイズ可能になったというのももちろん大きいのだけれど、ロック画面かホーム画面で右スワイプで表示されるウィジェットに、バッテリー残量を表示させることが出来るようになったこと。
iPhone自体のバッテリー残量はここで確認するまでもありませんが、先日買ったBluetoothワイヤレスレシーバーのバッテリー残量がここですぐ確認出来るようになったので。

IMG_1431

自分は、iPhone3GS→4s→5s→6sPlusと2年ごとに買い換えてきたのですが、今回のiPhone8Plusはまだ考え中。
iPhone7から採用になった防水機能とおサイフケータイ機能はそんなに必要だとは思わないのですが、ホームボタンが非稼動というのはいいなぁと思っていたり。なんだかんだで可動式のホームボタンは普通に使っていても壊れやすい箇所なはずなので。
ホームボタンが非稼動ということなら機能的にもiPhone7Plusでも十分とは思うものの、容量は64GBは必要なので、そうなるとiPhone7Plusの容量は32GB(税別74800円)か128GB(税別85800円)になってしまうので、iPhone8Plusの64GB(税別89800円)か256GB(税別106800円)の64GBモデルの方が選択肢になるのかなと。

今のままauで機種変更か、iPhone6sPlusのまま格安SIM(mineoとか)の会社にMNPで移籍するか。
auの料金は月末締めで日割り返金はされないようなので、今月末か来月末までに結論を出そうとは考えていますが。
  
Posted by toshihiko_watanabe at 22:47Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 Mac / iPhone / iPad 

2017年10月05日

続・NewみんなのGOLF(PS4)

さて、発売から1ヶ月ちょい経った『NewみんなのGOLF(PS4)』。

IMG_1287

オフラインでは、トーナメントでのギャラリー獲得にVSキャラも2周目まで倒してしまったので、最近はオンラインでの1日ごとに変わるボーナスコース(9ホール)を日々プレイしているくらいの状態。
そろそろ次の展開もあってほしいので、あとから配信されるらしい3コースか、全国大会の開始か。


で、今回のみんゴルは、飛距離・コントロール・バックスピン・クルクル(チップインの確率アップ)それぞれに能力を振り分けるカスタムクラブのシステムになったのだけれど、これは結局は飛距離にパラメーターを全部振ってしまうしかないようで、ほぼ無意味なシステムだったかと。
飛距離は出るけれど狙ったところには行きにくいというバランスでないとおかしいハズなのですが、コントロールのパラメーターをまったく伸ばさなくても、ジャストインパクトすればそこまでブレない。
そして、カップには蹴られなさすぎ。PS3での『みんゴル5』『みんゴル6』は、良くも悪くもカップに蹴られることは多くて、そこはけっこうリアルだったのですが。
今作では、カップの淵にさえ触ればクルクル回ってカップイン。アプローチでもじゃんじゃんチップインということに。
カスタムクラブで1Wの飛距離は360〜380yくらいまで伸ばせるので、400y程度のPar4では1オンさせるかグリーン周りまで飛ばしてあとはチップイン勝負という展開になってしまったので、オンラインでのスコアのランキングはかつてないインフレスコアに。

New みんなのGOLF®_20171005213735

バックティーにノーマルカップでもハーフ(9ホール)ではこんなスコアで、カップが大きいデカカップだったり半径1mくらいは吸い込んでくれるトルネードカップの設定だと、トップはハーフ20アンダー近いスコアに(´ºωº`)

New みんなのGOLF®_20171005212429

自分でもハーフ18アンダーは出た。

New みんなのGOLF®_20171005212353

まあ今さら飛距離を落としたりカップインしにくくなる改変をしても改悪と言われてしまうだけで出来ないと思うので、もうこのままなのでしょうが。
『みんなのゴルフ』シリーズは、「誰でもナイスショットの快感を」というのがテーマのゴルフゲームなのだと思いますが、「ゴルフはミスありき」という部分を無視しすぎたような。


ちなみに自分の今作での公式(カップのサイズがノーマル以下)の初ホールインワンは、Par3じゃなくてPar4でだった(爆)。
ほぼ真っ直ぐのPar4でグリーンを狙ってドライバーで打ったら、直接入ってしまった。
オンラインのオープンコースでは、各ホールのその日のトップ5はティーグラウンド横にキャラが並ぶのですが、次にいつ1位になれるかわからないのでスクショを撮っておいた(汗)。

New みんなのGOLF®_20170922153223

New みんなのGOLF®_20170922153413

まあオンラインでの次の展開を期待しつつプレイしていこうかと。
なんだかんだで対人戦は楽しめているので。  
Posted by toshihiko_watanabe at 23:00Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 ゲーム 

2017年10月03日

東金市・水戸屋

『東金市・水戸屋』へ。

IMG_1388

IMG_1389

券売機の前ではどれにしようかいつも悩む。
今回は、久しぶりな「油そばR(700円)・麺中盛(100円)」で。

IMG_1390

玉子は途中から混ぜようかと思ったのだけれど、面倒になって最初からすべてを混ぜる(汗)。
麺が以前からまた改良されたようで、かなり太くてコシの強い麺に。たしかに茹で時間がけっこう長いなとは思ったのですが。
たぶん油そば専用の麺で、コシも食感も味わいもとても良くて美味しい麺。これだけでも油そばの醍醐味を堪能出来たかと。
で、それに加えて穂先メンマに豚と鶏のチャーシューもそれぞれ美味い。
すべてを混ぜてしまうので、どうしても中盤以降に味が単調に感じる面もあるとは思うのですが、自分はそれ以上にトータルの美味さで最後まで食べていけた印象でした。


この地域でちゃんと油そばをメニューに加えているお店が少ないので比較しにくいということはありますが、それにしてもかなりレベルの高い油そばなのではないかと。
お店のメニュー自体すべて美味しいものばかりなのですが、この油そばはこんな片田舎(爆)でなくても、都市部でも戦える出来になっているような。
もちろん、自分が通える範囲内にお店があり続けてくれるという方がありがたいですが(笑)。
券売機にあった「味噌ラーメン」もかなり気になったので、次回もまたどれにするか悩むことになりそう。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 23:30Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 食べ物