2019年11月29日

Anker PowerPort Atom III

家のUSB充電する機器には、1年半ほど前に買ったANKERの『PowerPort Speed 4』というACアダプタを使い続けていてポート数は多いしそんなに不満はなかったのですが、今年買ったiPad Pro 12.9インチ(第2世代2017年モデル)はバッテリー容量が10000mAhを超えているということで、バッテリー持ちはもちろん良いのですが充電にもかなりの時間がかかる。
だいたいだけれどバッテリー残量10〜20%台からの満充電までに4〜5時間くらいはかかるような。
iPad Pro 12.9インチとiPhone8Plusは両方ともPower Delivery(高速充電)に対応しているということもあるので、今回同じくAnkerの『PowerPort Atom III』というACアダプタを買ってみました。

IMG_6235

IMG_6236

箱は意外にちょっと大きい印象だったのだけど、アダプタ自体のサイズは『PowerPort Speed 4』とほぼ同じ。

IMG_6237

ちなみにアダプタもともかく、高速充電の前提となるケーブルはちょっと前にUSB-C & Lightning ケーブルを購入済み。
90cmで1500円ちょいとまだまだ高いですが。


とりあえずiPad Pro 12.9インチを充電してみて、バッテリー残量20%から満充電まで2時間半くらい。かなり速くなった印象。
それよりビックリしたのは、シリコン半導体に代わってGaN(窒化ガリウム)を採用したという技術はアダプタのサイズダウンに貢献しただけかと思っていたのだけど、アダプタ自体の発熱がほぼ無いのはまたこの技術のおかげなのかなと。
iPhone8Plusの充電はこれからやってみるのだけど、まあ同じように高速化はしているハズ。
他のデバイスのUSB typeAポートからの充電も低速化しているわけもないので、当面このアダプタで使っていけそう。  

Posted by toshihiko_watanabe at 23:03Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 Mac / iPhone / iPad 

2019年11月27日

東金市・ぼのぼの

夏以来の『東金市・ぼのぼの』。

IMG_6187

IMG_6188

IMG_6189

消費増税後に行ったのは初めて。ラーメンつけ麺類は30円の値上げとなったよう。個人的にはまったく問題無し。
「黒ラーメン」か「黒つけめん」という自分の中でのこのお店の看板メニューを注文してしまうことが多いのだけれど、今回は久々にノーマルのラーメンにしてみようということで、とんこつしょうゆの「たまごラーメン(850円)・大盛(200円)」で。
このお店のスープの味つけは自分にはちょっとしょっぱいので、味薄めで注文。

IMG_6190

スープは家系ラーメンに近い豚骨醤油。豚骨の旨味がしっかりで美味い。
麺は家系とは違うやや細めのタイプ。茹で加減がいいのかコシの強さがちょうど良くて、食感も良い。
油はけっこう重い印象。ラーメン全体にしっかりとしたファット感を乗せてきているのですが、あと数年したら油少なめで注文することになるのかもとは思ってしまう(汗)。
炙られたチャーシューはその香ばしさも食感も良くて、自分が好きなタイプ。


味にも量にも満足して完食でした。麺大盛りだと食べ応えがある。
このお店ならではのメニューはやっぱり「黒ラーメン」「黒つけめん」だとは思いますが、それらもこの豚骨醤油のスープがベースだし、久しぶりに基本に立ち返れて良かったかなと。
また行きます。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 22:04Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 食べ物 

2019年11月25日

茂原市・赤まろラーメン翔

先日久しぶりに行けた『茂原市・赤まろラーメン翔』。消費増税後は初めてだし、10月の豪雨被害のあとももちろん初めて。
このお店も浸水被害にあって大変だったそうなのですが、客席に目に見える被害はなし。

IMG_6183

IMG_6184

消費増税で値上げされたようですが、自分としてはこういう個人店は値上げを我慢しないでもらいたいなと。
写真が加わった新しいメニューはざっと見ましたが、結局注文したのはいつもの「赤まろチャーシュー 大(1300円)」。

IMG_6185

チャーシューが1/3を占めるこの丼が目に入るといつも楽しくなる(笑)。
玉ネギがどっさりの謎のスープはしょっぱさはあまりなく、しかし正直なにかはよくわからない旨味はしっかりとあって毎回美味しい。
浅草開化楼の麺は、スープに負けない強い存在感で食感も良い。
チャーシューは見た目の大きさもインパクトがあるけれど厚みもけっこうあって食べ応えもしっかりだし、炙られた風味もとても良い。もう1枚(+250円?)欲しいなとは毎回思っているのですが(笑)。


今回も、沈んだ玉ネギをレンゲですくっているうちにスープをほぼ完飲。他店ではやらないようにしていることなのですが、このお店のスープなら仕方がないかと。
ちなみに麺大盛り(200g)でも正直足りず、麺を食べ終わる前あたりから「しょうゆラーメン」を追加で注文しようかずっと考えに考えて、なんとか思いとどまる(汗)。
まあ追加でいくべきは、「焼きチーズごはん」かまだ食べたことがない「傾奇者水餃子」なのですが。
金土日のみ営業、11〜17時の営業時間というのはなかなか行きにくくはあるのですが、なんとか年内にあと2回行ければ。
お店のブログで営業しているかを確認しつつ、また行きます。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 22:58Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 食べ物 

2019年11月24日

茂原市・らぁ麺三軒屋

先日1ヶ月ぶりに行けた『茂原市・らぁ麺三軒屋』。

IMG_6161

1週間ほど前のこの日は茂原駅の南側の八千代中央通りを通ってお店に向かっていったのだけど、10月終わりの豪雨での一宮川の氾濫被害から3週間経っても通り沿いのお店は半分くらいが営業していない状況。
目についたラーメン屋だと『道』と『福田中華そば』は閉まったままで、『道』は業者が入って復旧作業をしているような感じはあったのですが、『福田中華そば』は完全に真っ暗で人が入って作業をしているような雰囲気も無く、このまま閉店してしまうのかなというような雰囲気。隣の『麺屋祐(たすく)』はなぜか普通に営業していたのですが。
まあ今後またこのような水害はありえる地域ではあるし、今回の復旧に資金をつぎ込むよりは移転を考えるのも当然ありなのでしょうが。

IMG_6162 IMG_6163

さて、『らぁ麺三軒屋』の方は特に被害は無かったよう。お店が通りから一段高くなっているので、水害にもやや強いとは思われますが。
ラーメンかつけ麺かで迷ったものの、けっこうお腹が減っていたので前回と同じつけ麺の特盛りでいこうと決めて、魚介つけ麺だった前回とは変えようということで「野菜つけそば三軒屋(980円)・特盛り450g(150円)」。

IMG_6164

前回と同じ印象で、麺の入った丼はけっこうデカくてなかなかの威圧感。
満腹感に追いつかれる前にと麺を食べすすめていくのだけど、つけダレは一見ベジポタ系ながらあまり粘度は高くないので麺にまとわりついてくるほどではない。味わい自体がけっこうあっさりめで重くなく、麺の量に関係なくクセのない食べやすい味。
具材もいろいろとあるので味と食感にアクセントをつけるには十分。
前回と同じく意外に苦戦せずに完食でした。


この地域では通し営業のお店が意外に少ないし、年中無休ともなると当然ラーメン屋に行く際の選択肢には入ってくる。
メニューも多彩でまだ食べていないものも多いので、今後も通っていくと思います。またそのうちに。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 22:36Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 食べ物 

2019年11月21日

東庄ゴルフ倶楽部

昨日は『東庄ゴルフ倶楽部』へ。前回ここに来たのは6年ぶりだったのだけど、今回は5ヶ月ぶり(汗)。

IMG_6199

OUTコーススタートで、1番Hのティーイングエリアに立つ前から風は強い。
朝イチのティーショットは風にまったく関係ないチーピンでしたが。セカンドショット以降もまったく当たらず、チョロ・チョロ・トップという( ꒪⌓꒪)
しかし2番H(Par5)ではなんとかスイングを思い出して、パーオンは出来ずグリーンエッジ近くからのアプローチもたいして寄らなかったものの3mが入ってパーセーブで落ちつけたような。
風は強まる一方で、4番H(Par3)はピンまで155yながら正面からのアゲインストだったので持ったのは5I。グリーンの一番手前になんとか乗ったものの、それでもピンまでは8yほどショートでした。

IMG_6200

2番H以降はショットの調子はそう悪くない感じだったのですが、アプローチとバンカーの距離感がまったくダメな日で、しかもそういうときに限ってバンカーに入りまくりでスコアをどんどん悪くする。
3番H(Par4)ではフェアウェイバンカー、5番H(Par4)はガードバンカーに入れてしかも1回で出ず。6番H(Par4)はフェアウェイバンカーからガードバンカーへのハシゴ。9番H(Par5)もガードバンカーに。
IMG_6203

IMG_6204

後半INコースに入っても風の勢いは変わらず、相変わらず難しいコンディション。
10番H(Par4)はアプローチで大ショートしての3パット、11番H(Par5)はガードバンカーから乗せられず、12番H(Par3)はティーショットでドフックを打ってしまって池に入れての3連続ダボ(´ºωº`)
13番H(Par4)でこの日唯一のバーディートライと言える距離。まあ当然入りませんでしたが。

IMG_6205

14番H(Par4)はティーショットで左の池に入れながらなんとかボギーでしのげたのですが、15番H(Par4)で3パット、16番H(Par3)でアプローチでグリーンオーバーとまたも連続ダボ。

IMG_6206

そして17番H(Par5)と18番H(Par4)はグリーンに向かって打つクラブのジャッジミス。ピンが奥だったのでどちらもグリーンオーバー。
コース全体で前々日の雨でラフが濡れている箇所は多かったのですが18番Hのグリーン奥もそういう場所で、イヤだなぁと思いつつ振ったらチャックリで50cmしかボールが動きませんでした(爆)。

IMG_6208

OUT45/IN50の95。前回とまったく同じスコアだった(汗)。前回は計7回のシャンクデーで今回はノーシャンクだったので内容はまったく違うのですが、スコアは同じという。
OBはゼロで、ペナルティーエリア(池)に入れたのが2球。15/20の35パット。3パットは3回で、INコースでだけ。
パーオンは4で、フェアウェイキープは6/14でした。


『東庄ゴルフ倶楽部』は相変わらずなかなかの高速グリーンで、風の強かったこの日は乾いていってスピードはさらに上がって難しい。平日ということもあってかピンポジションは端に振られていたホールも多かったので、その点でも難易度は高かったような。
グリーン上ではボールマークが目立つことが多くて直せる限りは直していったのですが、残念ながら客層のレベルを示唆しているとは言えそうですが。フェアウェイの状態も含めて芝の状態は悪くないので、コース管理はしっかりと仕事をしている印象。
家からは1時間15分程度かかる場所なので行くのはちょっと大変なのですが、またいずれ行く機会はあると思います。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 22:45Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 ゴルフ 

2019年11月19日

東金市・水戸屋

先日、ちょい久しぶりに行った『東金市・水戸屋』。

IMG_6148

IMG_6146

いつものように券売機の前で悩むも、「特製ラーメン(800円)・麺中盛(100円)・ネギ(50円)」で。ネギは玉ネギの方で。

IMG_6147

濃厚な旨味のあるスープと、食感と味わいの良い自家製麺の組み合わせが最高に美味い。
豚のチャーシューに鶏のチャーシューとそれぞれ違った味わいと歯ごたえで食べていて楽しさがあるのだけど、キクラゲの存在もなかなか。これはかつてあった『大網白里市・イレブンフーズたなか』へのトリビュートということだったはず。
キクラゲは人によって好き嫌いがあるのでしょうが、自分は食感のアクセントとして良いと思っているし味も好きなので。
トッピングで追加した玉ネギも、食感の変化に今回も貢献してくれました。さっぱり感が出るのも良い。


今回も味にも量にも満足でした。次回はしばらく食べていない「油そば」にしようかなと、店内にいるときからそんなことを考えていますが(汗)。
また近いうちに。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 21:00Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2019年11月18日

鈴木大地選手のFA移籍

FA宣言していた千葉ロッテマリーンズの鈴木大地選手が今日、東北楽天ゴールデンイーグルスへの移籍を発表。


3年500試合以上続いていた連続試合出場が今年の開幕戦で途切れて、その後は代打で結果を残してレギュラーに再び這い上がったという出来事は首脳陣への不信感へつながっていたのかもしれませんが、鈴木大地選手の存在感が際立っていたのは今年キャリアハイの成績を残した打撃成績でも内外野を守れるユーティリティー性というのもともかく、常にチームリーダーであり続けたキャプテンシー。
マリーンズの選手として居続ける限りはチームリーダーとしての立場はチームからもファンからもずっと期待されるわけで、しかし鈴木大地選手本人としては1野球選手として成績を出していきたいという思いもあったのかなと。

今年6月16日の対中日ドラゴンズ戦での9回に5点差をひっくり返しての逆転勝ちは千葉ロッテマリーンズの2019年の試合の中でのハイライトでしょうが、この勝利の立役者は間違いなく2打席連続ホームランにサヨナラ2点タイムリーヒットの鈴木大地選手。
そう大きくない身体ながらチームを背負うその姿は、間違いなくマリーンズファンの誇りだったのではないかと。
来年からは東北で、どうかケガなくまた別の輝きを。  
Posted by toshihiko_watanabe at 23:50Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 日常 

2019年11月16日

大網白里市・恵比寿ブタメン

コンスタントに通えている『大網白里市・恵比寿ブタメン』。

IMG_6136

IMG_6134

ノーマルのブタメンとその他のメニューを交互に食べているのだけど、今回はノーマルの回(笑)。
ということで「ブタメン中(750円)・ブタマシ(250円)」で。野菜マシ等はなしで、ニンニクだけ。

IMG_6135

味に関してはいつも通り。スープの比重が少ないということがあるのかもしれませんが、出来は常に安定している印象。
強力なコシの麺の食べ応えは非常に良い。
そして個人的に毎回最高なのはブタ(チャーシュー)。食感はほぼ豚の角煮なのだけど、柔らかさと過剰でない味つけと旨味が本当に美味しい。


今回も満足して完食でした。
次回はその他のメニューの回ですが(笑)、「ブタメン特」やトッピングの「生たまご」は未経験なのでそれを試してみるのもいいかなぁと。
ちなみに最近は営業時間中は客足が途絶えず、夜の部が始まる17時をちょっと過ぎたあたりでも席は結構埋まっているというような状態。入店していなくても、お店の前を通ったときの駐車場の埋まり具合も見ての印象ですが。以前は週2日程度、しかも実際のところ何曜日がなのかがわかりにくかった定休日が無くなったのが大きいのでしょうが。
自分の行動圏の中心に近いところにあってしかもよく通る場所という立地でもあるので、またすぐに行くと思います。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 22:13Comments(2) このエントリーをはてなブックマークに追加 食べ物 

2019年11月13日

大網白里市・まつや食堂

2ヶ月ぶりの『大網白里市・まつや食堂』へ。
行ったのは10月終わりの豪雨よりあとの日だったのですが、この秋の台風15号と19号の暴風と豪雨の被害も目に見える範囲では無かったようで、無事に営業されていました。というか、土曜の昼間とはいえお客は多かった。

IMG_6120

IMG_5713

IMG_5715

メニューの多いお店なので毎回迷ってしまうものの、「ワンタンメン(750円)・いわしフライ(650円)」で。

IMG_6122

IMG_6121

ワンタンメンはいつも通りの味。ラーメン専門店ではなくてあくまで食堂のラーメンという趣きで、麺がちょっと柔らかめの茹で加減だったりするあたりはラーメンを食べ歩いているような人たちには物足りないだろうけど、スープになにかが加わっているダシの旨味だったり意外に本格的な旨さのあるチャーシューには自分は十分に満足出来る。
このお店は海沿いにあるわりにはなぜか生魚のメニューが無いのだけど、その代わりというかフライ系のメニューは充実していてそしてすべてが美味しい。
このいわしフライも外側カリカリ中はふわふわと、やっぱり料理が上手い人が調理している感がある。
揚げ物にも関わらず重さは特になく、もっと食べたいなという思いさえ。


すべてに満足して完食でした。
昭和から(たしか前回の東京オリンピックの頃からとか)やっている食堂なので、どれを食べても100点というわけではないのですが、どんなメニューでもそれなり以上に美味しいという貴重なお店。
あまり間隔を空けないうちにまた行きたいと思います。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 23:44Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 食べ物 

2019年11月11日

東金市・東金大勝軒

前回からは間隔を空けずにすぐ行けた『東金市・東金大勝軒』。

IMG_6111

IMG_6109

久しぶりでないとなると「あつもり」以外のメニューにいってみたくもなるということで、久しぶりの「大盛担々麺(990円)」で。

IMG_6110

何度食べてもインパクトのある、衝撃的な味わい(爆)。
スープの色には多少担々麺っぽさはあるかもしれないけど、まずほとんど辛くない。一味唐辛子の辛さがほんのりとあるかな程度。
胡麻スープなのはともかく、このお店の特徴のカツオ節のダシはこの担々麺にもしっかりとあって、こんなにカツオ節が前面に出た担々麺は他では無い(笑)。
しかし中太で食感の良い自家製麺とこのスープの相性はとても良くて、これが担々麺なのかどうかはともかくものすごく美味しい。
ネギの下に刻みチャーシューとメンマがあって、食感や味わいを変化させてくれるアクセントとしては量が物足りないものの、この担々麺に関してはスープの衝撃がずっと続いてしまうので具材のことは特に気にならない(汗)。


何度食べても毎回意外性と驚きを受ける坦々麺でした。これが坦々麺というジャンルに収まっているかどうかはともかく(爆)。
辛さを求めて坦々麺を注文した人は怒ってしまうのかもしれませんが、カツオ節のダシがメインの胡麻ラーメンというのは自分には非常に面白いし、なにより美味しいというのが良い。
またいずれ食べます。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 22:29Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 食べ物 

2019年11月08日

東金市・麺家一徹

先日久しぶりに行けた『東金市・麺家一徹』。
台風で看板が落ちてしまったよう。

IMG_6093

IMG_6094

ラーメンかつけ麺でちょっと迷うものの、つけ麺と決めたあとはその中で迷うことはなく「醤油つけ麺(830円)・麺大盛400g(240円)」で。外税なので計1177円。毎回だけれど、ちょっと高いなとは思っている(汗)。

IMG_6095

味の方はいつも通りで安定している印象。
動物系と魚介系のダブルスープのつけダレは、この地域でこの味は他になくて特徴的。
加水率高めの中太麺は、コシと重さと食感とが良い。
ノーマルのつけ麺ということで具材はそう多くないのですが、それでもつけダレに沈んでいる太いメンマの存在感は強い。食感のアクセントとしても非常に良い存在。


満腹にはちょっと足りませんでしたがまあまあ満足。500gという麺の量の設定があればいいのですが、なぜか400gの次が600g。
値段についてはちょっと高いなとは思いつつ、PayPayでの支払いに対応するようになったので、小銭が発生しないのは良いところかと。
定期的に値段が上がっている印象のあるお店なのですが、次回行ったときに看板の修理代が乗っかってまた値上げとなっていなければいいなぁと思いつつ(爆)、またそのうちに行きます。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 21:46Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 食べ物 

2019年11月07日

機材話 / steinberg UR44C

自分はMacに接続するオーディオインターフェースはここ10年くらいはRolandのものを使ってきたのだけど、先月発売になったsteinbergの『UR44C』に買い替えてみました。
steinbergとYAMAHAの共同開発らしい。

IMG_6152

IMG_6116

これ以前に使っていたRolandの『Rubix24』は使い勝手には問題はなかったものの、入力が2chで本当に最小限。
今回の『UR44C』は入力6chで、ウチのRoland V-Drums(ステレオ2ch)を使う環境なら、他にギターで1ch・ベースで1ch・ボーカルマイクで1chというようなバンド構成でも同時にすべてを一度に録れるように。
というかそのために今回買って、実際録ってみてまあまあ上手くいったかなと。


たぶん自分が今まで使ってきたオーディオインターフェースはすべてバスパワー対応(ACアダプタが要らない)だったと思うのですが、今回は付属のUSB Type-A→USB Type-CのUSBケーブルだとバスパワー非対応でACアダプタが必要。
別でUSB Type-C→USB Type-C(3.1 Gen2)のUSBケーブルを購入して、バスパワーで駆動出来るように。やっぱりケーブルは少ない方がいいので。
音質に関しては特に良い悪いの感想はなく、自分には『Rubix24』との違いはよくわからず。まあちゃんと比べたら優劣はあるのでしょうが。

IMG_6137

48Vのファンタム電源供給には当然対応しているので、サンズアンプに電源供給も出来る。
パラレルアウトで2系統で出力してベースギターを録音。まあこれはこのオーディオインターフェースでなくても出来ることですが。

IMG_6149

オーディオインターフェースとは関係ないけれど、そういえば最近ちょっとタンバリンは上手くなったかも。数曲録ったあとは右腕がパンパンになるので、なかなかツライ楽器だなと毎回思っていますが(汗)。


とりあえず使い勝手に問題はないですし、入力6chということでバンド全体でも同時に録れるようになったということもあり、当分使っていけそうかなと。
現行のmacOSのCatalinaにはまだ対応していなくて使用不可能になってしまうという情報もあって、ファームウェアのアップデートが出るまではmacOSのアップデートは控えておこうかなということはあるものの。

IMG_6153

ちなみにAmazonでも楽天市場でもYahooショッピングでも最安の値段は同じ33660円だったのですが、Yahooショッピングでは5の付く日のキャンペーンだとか自分はYahooプレミアム会員なのでそれで上乗せされるポイントもあるとはいえ、約33000円の買い物に約7000ポイント(Tポイント(通常ポイント)とPayPayボーナスライト(期間限定))が付くというおかしなことに(汗)。
  
Posted by toshihiko_watanabe at 22:56Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 楽器 / 機材 / オーディオ | Mac / iPhone / iPad

2019年11月05日

山武市・まるえいラーメン

なかなか行けていないけれどなんとか今年2回目の『山武市・まるえいラーメン』。今回は珍しく昼に。
行ったのは先日で、先々週10月25日の豪雨のあとだったのですが、この地域は幸い被害は出なかったよう。

IMG_6088

IMG_6089

ちょっと悩んだものの結局いつもと同じの「玉子ラーメン(650円)」で。消費増税後に行ったのは初めてだけど、税抜き表記なのでメニューの値段はなにも変わっていない。麺の硬さはバリカタで注文。
 
IMG_6090

相変わらずの丼から浮かび上がる豚のオーラ(笑)。
この地域ではここでしか食べられない本格的な長浜ラーメンは、毎回インパクトがある。
小麦の粉っぽさが前面に出た細麺も特徴的。
チャーシューはそんなに存在感はないのだけど、これがいい。

IMG_6091

例によって「替玉(100円)」を2回。替玉では麺カタめで注文。
替玉2回目で辛子高菜を投入。


替玉2回で税込み計935円。
なかなか行けないのは家からそう近くないというのと、昼の部が14時まで夜の部が18時からという営業時間が自分になかなか合わないというのがあるのですが、やっぱり非常に貴重なお店ではあるので行ける機会は逃さないようにしたいなぁと。
なんとか年内にあと2回は行きたいかなと。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 22:53Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 食べ物 

2019年11月03日

茂原市・麺や うしお

先日久しぶりに行けた『茂原市・麺や うしお』。

IMG_6068

IMG_6069

IMG_6070

IMG_6071

IMG_6072

消費増税後の値段設定は、麺類にだいたい+20円でご飯ものは据え置きとなったよう。
久しぶりだとそのお店の看板メニュー、ここだとノーマルの「らー麺」にいってしまいがちなのだけれど、今回はまだ食べていなかったものにしようということで「味噌らー麺(850円)・麺大盛(200円)・玉ねぎ(100円)」を。

IMG_6073

味噌スープはやや甘いタイプ。このお店の大きな特徴のサンマ出汁は入っていると思うのだけれど、味噌の存在が強くて自分にはどうも旨味がわからない(汗)。
茹でモヤシは水っぽくなってしまうのであまり好きではないのですが、味噌ラーメンとの相性自体は悪いものではなく。
パツパツと歯で切れるほどよいコシの強さの麺は、大盛りだと食べ応えがある。
担々麺で付いてくるような穴あきのレンゲは玉ねぎ用なのかなと思ったのだけど、そぼろ肉が入っていてどうやらそれ用だったよう。もちろん玉ねぎを拾うのにもちょうど良かったですが。
チャーシューとそぼろ肉も美味しかったけれど、トッピングで付けた玉ねぎの存在は濃厚な中にさっぱり感が出て良かったかなと。


味にも量にも満足して完食でした。今のところこのお店のメニューにハズレなし。
先々週10月25日の豪雨での茂原市の被害は大きかったですが、このお店からそう離れていない一宮川も氾濫して周辺に浸水被害が出ていて、このお店は無事だったのかどうか。
確認も兼ねて、なるべく早くにまた行きます。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 22:43Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 食べ物