

前回もそうだったと思うのだけど、この日も特製系は売り切れ。コロナ禍ということで仕込みを減らしているのか。
ということでラーメンだと麺大盛りにしても足りないので、「あつもり(800円)」の麺大盛り(平日大盛り無料)ということに。

いつも通りのカツオ節のダシと若干の辛味がアクセントとなっているつけダレ。自分が苦手な酸味があまり無いというのがありがたい。
モチモチな食感が印象的な自家製麺は、つけダレとの相性がバッチリ。最近は具材よりも麺の比率が多すぎるバランスは年齢的にもちょっとどうかと思ってきたけれど、ここでひたすら麺を食べているとなんだかんだで美味い麺とつけダレの組み合わせなら満腹になるまで食べられるのだなと。
つけダレの中にメンマと刻みチャーシューはけっこう多く沈んでいるので、味と食感のアクセントにはなる。もちろん特製でよりチャーシューをしっかりと食べたいというのもあるのですが。
特製の麺大盛りまでは想定して入店しているので若干お腹には余裕を残したものの、十分に満足。やっぱり美味しい。
また近いうちに行きます。