2017年05月15日

続・蛇口交換

この間やった、台所の蛇口交換
蛇口に取り付けるタイプの浄水器は、結局新しいものを買って取り付け。
フィルターの交換時期だったし、アタッチメントも買い直さないといけなかったので。

IMG_0871

このタイプの浄水器のフィルターは、2〜3ヶ月に1度の交換というものが多いところ、Panasonicのこのモデル(TK-CJ12)は1年。


説明書通りにやって、取り付けは普通にスムーズに。

IMG_0869

IMG_0870

が、新しい蛇口の吐水パイプが以前のものより短く、位置も低くなってしまっているので、浄水器はほとんど動かせない位置に(汗)。シンクのふちに当たってしまっているし。
そして洗い物などは、専業主婦だったら2分でキレるくらいのレベルでやりにくい┐('д')┌

とっとと吐水パイプを、↓のようなタイプに交換してしまった方が良さそう。

44

劣化していたとはいえ蛇口を壊してしまったところから面倒なことは続いていますが、まあ新しくキレイになったのはいい面でもあるので、使い勝手がよくなるようにして今回の作業を終わりにできれば。  

Posted by toshihiko_watanabe at 22:56Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2017年05月12日

蛇口交換

先日、台所のシンクで洗ったものの水を切るつもりで上下に振ったら蛇口の吐水パイプを直撃。
あれ、ちょっと位置が下がってしまった???と水を出してみるとパイプの根元から水漏れ。で、ちょっと動かしてみるとポッキリ折れた(爆)。
あくまでトドメを刺してしまっただけで、相当に劣化していたのでいずれはダメになったのでしょうけれど。
検索してみると、蛇口の交換は個人でも出来るらしいので、とりあえず蛇口を買ってやってみることに。

AmazonでLXILの6000円のものを買って、取り付け方法は建築をやっている弟に教えてもらったYouTubeのビデオで確認。



モンキーレンチを持っていなかったので、結局弟に来てもらって借りましたが(汗)。
なんの知識も無かったので、ビデオを見るまではテープを巻くなんてことも知らなかった。
で、テープの巻き数が少なくて水漏れってのはイヤだなぁと思うと、巻き過ぎてまったくネジ込めないという。
外してテープ巻き直しが2回というのは、初めてやったなら仕方ない程度なのでしょうが。

IMG_0832

なんとか完成。
幸い水漏れも無し。

しかし取り付けて初めて気づくこともけっこう多くて、まず以前のモノとはレバーの上げ下げで水が出るのが逆になったのでものすごい違和感。
今回の、上げて水が出て下げて水が止まってという方が自然なのはわかるのですが。そのうち慣れることでしょうけれども。
あと、吐水パイプが以前のモノより短くて意外にいろいろと不便。
そして吐水口に取り付けるタイプの浄水器を使っていたのですが、これも取り付けのアタッチメントが違うタイプになってしまって、以前付けていたもの以外のアタッチメントは捨ててしまったので付けられないことに。まさか蛇口が変わるとは思ってもいなくて(汗)。


蛇口の交換は、たぶん次回やるのはまた相当に先のことで、今回取り付けた経験はすぐに忘れてしまうのでしょうが、まあ見た目も含めてキレイになったのはよかった。
吐水パイプが短いのが不便なのが続くようであれば、別の長さや別の形のものが1000〜2500円くらいで売っているので、交換を考えようと思います。  
Posted by toshihiko_watanabe at 23:52Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加