2022年05月30日

大網白里市・恵比寿ブタメン

約2ヶ月ぶりに『大網白里市・恵比寿ブタメン』へ。

IMG_2131

IMG_2132

券売機の前ではいつも悩むのだけど、前回が「琉球の塩ブタメン」だったので今回はノーマルの「ブタメン中(800円)・ブタマシ(300円)」で。ノーマルのブタメンを食べるのは今年初だった(汗)。ニンニクは無しのヤサイマシで。

IMG_2133

IMG_2134

いつも通りにうずたかく積まれたヤサイにはインパクトがある。
自分はヤサイを麺の横からタレに沈めて味をつけてから食べすすめていく。ヤサイは見た目は多いけれどモヤシとキャベツなので意外に満腹感には変わらずにすぐ減っていく。
麺はコシがしっかりとしたワシワシ麺。食感もともかく味わいが良くて美味い。
ブタ(チャーシュー)はそのまま食べても美味しいし九十九里いわしの割りスープを投入してから食べていってもやっぱり美味しい。適度な柔らかさの食感が最高。


今回も十分に満足。ブタメン単体もだけど、チャーシューでの満足度がかなり高い。
もっと頻繁に行っていていいお店なのだけど、中休みこそあるものの夜の部は17時からと早めで定休日なしといういつでも行ける感で間が空いてしまう。
間隔が開きすぎないように定期的に通っていたいなと。

  

Posted by toshihiko_watanabe at 20:56Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2022年03月22日

大網白里市・恵比寿ブタメン

約2ヶ月ぶりの『大網白里市・恵比寿ブタメン』へ。

IMG_1636

IMG_1637

券売機の前ではいつも悩むのだけど、今回は「味玉琉球の塩ブタメン中(950円)」。ニンニクとヤサイマシで。

IMG_1638X

IMG_1639D

二郎系でヤサイマシをすればどこでもこうなるのだけど、やっぱりインパクトは強い。
全体を混ぜるのもともかく、麺と野菜をひっくり返す"天地返し"が正しい食べ方なのかもしれないけど、自分は野菜から食べていきたいので麺の横に押し込んでタレに浸しつつ食べ進めていく。
で、野菜をあらかたやっつけたところで麺に。コシのしっかりとした食感はもちろん、味わい自体が美味しい。
途中でコーレーグスを投入して、ちょい辛味で味変。
麺を食べ終わるまでブタ(チャーシュー)と味玉には手をつけずにいて、タレを九十九里いわしの割りスープで割ってからようやく箸をつける。ブタは相変わらず食感も味も最高。味玉もスープと合っていて美味しかった。


麺中盛りでもそこそこの量があって満足。これで950円は正直安い。
このお店は自分の家からそこそこ近い上に、市原八幡店と東金店(住所は山武市)の前も結構通る機会があって、ついいつでも行ける感が。
とはいえ飲食店なので絶対にずっとあるわけでもなく、油断せずに定期的に通っていきたいなと。



  
Posted by toshihiko_watanabe at 20:59Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2022年01月21日

大網白里市・恵比寿ブタメン

今年初の『大網白里市・恵比寿ブタメン』。

IMG_1237D

IMG_1238

今回はノーマルのブタメン以外でいってみようと券売機を見渡して「カリーブタメン」かなと思うものの、この翌日にカレーを大鍋でつくるためにスーパーで食材を買っていたのをなんとか思い出してそれ以外で。
ということで「担々ブタメン中(980円)・ブタマシ(300円)」。ニンニクとヤサイマシで。

IMG_1239D

IMG_1240D

ヤサイマシでこのドンブリのサイズはさすがに食べにくいのだけど、なんとかこぼさないようにヤサイをタレに沈めてから食べて減らしていく。
幸いまったくこぼさずにヤサイをあらかた減らしてからようやく麺と混ぜる。コシがしっかりのこの麺は、相変わらず食感も味わいも良い。坦々ダレともよく合っている。
タレはちゃんと坦々麺という味わい。芝麻醤で辛さもそこそこあるし、ヤサイの上に乗っているピーナッツの食感と風味が非常に良い存在。
ヤサイと麺をあらかたやっつけ終わってから九十九里いわしの割りスープを投入したけれど、濃厚さはありつつ和風の坦々麺のような味わいになって面白い。ブタ(チャーシュー)はこのスープにもやっぱり合っていて、最高に美味い。


味にも量にも十分に満足。辛さはほどほどで自分にはちょうど良かった。
今回自分が入店したのは日曜の17時半くらいにもかかわらず先客もそこそこいたのだけど、18時に近づくとどんどん客が入ってきて店内は満席に。国道沿いで目立つ立地ということもあるけれど、完全な繁盛店となっているよう。まあ駐車場のクルマの数と外から店内は見えるので、あまり混んでいるようだったら回避しやすい店ではあるのですが。
混雑は回避しつつ、今年も定期的に通っていきます。

ちなみに予定通りにこの翌日に大量のカレーをつくって、4日連続カレーでした……。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 20:54Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2021年12月23日

大網白里市・恵比寿ブタメン

『大網白里市・恵比寿ブタメン』へ。今年はまあまあコンスタントに通えた。

IMG_0886D

IMG_0887

「ブタメン」のそれぞれが前回行ったときより20円の値上げとなったよう。これは原材料費やらが上がっているのでいいんじゃないかと。
券売機の前でちょっと悩んだものの、「味玉ブタメン中(900円)・ブタマシ(300円)」。ニンニクとヤサイマシで。

IMG_0888D

IMG_0889D

ここではヤサイマシにしたときは上からと横からとの2枚を撮っているけど、ヤサイとゴロっとしたチャーシュー(ブタ)4つのインパクトは超強力。
ヤサイを麺の横からタレに浸しては食べ進めるということでヤサイを減らしていくのだけど、さすがにこの量は食べ応えがある。
麺はコシのしっかりとした意外にツルツルのもの。食感も味わいも実に良い。
ヤサイと麺をやっつけ終わってから九十九里いわしの割りスープを投入してからチャーシュー4枚を食べ進めたけれど、スープとの相性が非常に良くて美味かった。味玉も同じくスープと合わさった味わいが良い。


味にも量にも十分に満足。計1200円も払えばというのはあるだろうけど、しかし同じ金額を払っても満足感がイマイチなお店も他にあったりはするので。
年内にまた行けるかはわかりませんが、自分の行動圏で一番寄りやすいラーメン(系の)お店ではあるので、今後も行く機会は多い。
またそのうちに。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 22:22Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2021年10月07日

大網白里市・恵比寿ブタメン

ちょい久しぶりの『大網白里市・恵比寿ブタメン』。

IMG_0503X

IMG_0504D

券売機の前でけっこう悩むも、結局「ブタメン中(780円)・ブタマシ(300円)」。ニンニクとヤサイマシで。

IMG_0505D

IMG_0506D

ヤサイマシでさらにブタマシにしたドンブリにはなかなかのインパクトがある。
例によって麺の横からヤサイを押し込んでタレに浸してからやっつけていく。まあまあ量はあるのだけど、さすがにモヤシでお腹がいっぱいになるにはこの倍以上の量が必要かなと。
野菜をあらかた減らしてからようやく麺とタレを絡めて食べていく。太くて食感のしっかりしたワシワシ麺は食べ応えがある。
麺を食べ終わって九十九里いわしの割りスープを投入。ブタ4枚はそのスープと合わせて食べていく。柔らかい食感が実にいいし、とにかく美味い。


麺は大盛りでも良かったかなとは毎回思うのだけど、もちろん足りないわけではなくまあまあ満足。
しばらくの間ずっとノーマルの「ブタメン」とそれ以外を交互に注文しているので、次回はそれ以外の番。さてなにになるか。
自分の家からは近い距離にあるお店だし、夜の部が17時からというのは寄りやすい。まあいつでも行けるからとつい後回しにしてしまっている部分もあるのですが……。
またそのうちに行きます。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 22:29Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2021年08月01日

大網白里市・恵比寿ブタメン

先日行けた『大網白里市・恵比寿ブタメン』。ここは定休日なしに加えて夜の部が17時からなのがありがたい。

IMG_0161X

IMG_0162

券売機の前ではいつも悩むのだけど、冷やしのメニューも加わっていてさらに悩む。まあこの太麺で冷やしはどうなのだろう???というのが気になって今回はやめてしまいましたが。
暑いけれど多少辛いものでもという気分で、「カリーブタメン中(900円)」。ニンニクとヤサイマシで。

IMG_0163D

IMG_0164D

タレが見えていないと写真からカレー感は伝わらない(汗)。
ヤサイマシということもあって、まずはヤサイを麺の下に潜り込ませてタレで味つけしてから食べ進めていく。券売機のボタンを押す前に、そういえばカレーにモヤシってのは合うのだろうかというのがちょっとあったのだけど、実際に食べてみると問題なく美味しい。結局カレーにはほとんどのものは合う。
麺は相変わらずコシの強力な、噛み応えも食べ応えもしっかりとしたもの。麺は当然カレーとは合う。
ちなみにカレーだけれど、カレーうどんやカレー南蛮などとはまったく違っていてスパイス系のカレー。辛さは強くないのだけれどスパイスで身体の中からじんわりと熱くなるような感覚がある。
ブタは1枚はタレに浸して食べてみて、もう1枚は九十九里いわしの割りスープを投入して和風なカレー味というようなスープで食べてみて、それぞれ違った味わいが面白かった。


麺大盛りかブタマシにしても良かったかなとは毎回思うのだけど、ヤサイマシのおかげでそれなりに満腹。味には十分に満足。
「コチュブタメン」「トムヤムブタメン」「ソースブタメン」にはあまり興味がわかないので、次回こそはメニューで迷ったら冷やしも選択肢に入れなければならないか。
とりあえず自分としては行きやすい場所と営業時間のお店なので、またそのうちに。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 21:12Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2021年06月11日

大網白里市・恵比寿ブタメン

ちょい久しぶりの『大網白里市・恵比寿ブタメン』へ。

IMG_9942X

IMG_9943

今年に入ってからヤサイマシでも問題なく食べ切れるということに気づいたので、今はヤサイマシを基本に。ということで「ブタメン中(780円)」。ニンニクは無し、ヤサイマシで。

IMG_9944D

IMG_9945D

相変わらず見た目にはインパクトがある。ドンブリを受け取った瞬間はこれは食べ切れるかなと一瞬不安になるのだけど(汗)。
自分は野菜から食べていきたいので、天地返しはせずに野菜を麺の下のタレに押し込んで味をつけてから食べていく。ということでしばらくはひたすらモヤシとキャベツを食べる時間。
麺が見える程度まで食べ進めてから、ようやく全体を混ぜていく。オーション(強力粉)が使われた強力な食感の麺は、噛み応えも食べ応えもしっかりとしたもの。
本当は「琉球の塩ブタメン」用だけれど、途中でコーレーグスを投入。入れすぎると激辛になってしまうのだけど、適度に入れる分には味の変化としてとても良い。
最後に九十九里いわしの割りスープを投入して、ガラッと味わいの変わったスープとともにブタ(チャーシュー)の食感と味わいを堪能して完食でした。


ヤサイマシの麺中盛りで十分にお腹いっぱい。たぶんブタマシ(2枚)でも問題なく完食出来るとは思うのですが。
このお店は自分の行動圏の中でも寄りやすい立地なのと夜の部が17時からというのはありがたい。お店を出るとき、右手の東金方面に向かおうとするとまったくクルマの流れが途切れないので、ヒドいときだと5分くらい動けないときもあるというのは残念なところですが。まあこれはお店が悪いわけではないので。
また定期的に通っていくと思います。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 19:41Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2021年03月22日

大網白里市・恵比寿ブタメン

前回からあまり間隔を空けずに行けた『大網白里市・恵比寿ブタメン』。

IMG_9400D

IMG_9401

前回初めてヤサイマシにしてみて量的に問題なかったので今回も。「琉球の塩ブタメン中(830円)」。ニンニクは無し、ヤサイマシ。

IMG_9402D

IMG_9403D

やっぱり見た目にはなかなかのインパクトがある。
ノーマルのブタメンとの違いは、紅生姜が乗っているのとタレが塩味になっているところ。タレは、塩味というかノーマルのタレから醤油を抜いたという印象があるのだけど。
食べ方としては今回もヤサイをタレに押しこんで味をつけてから食べていく。天地返しをするにはヤサイをこぼしそうだし、麺よりヤサイを先に食べていきたいので。
で、ヤサイを半分以上やっつけてから麺へ。コシのしっかりとした麺は、食感も味わいも満足感がある。
ブタ(チャーシュー)は最後まで取っておいて、九十九里いわしの割りスープを投入してともに味わう。
「琉球の塩ブタメン」用としてコーレーグスが用意されているのだけど、自分は辛味はそんなに好きではないし味変をしないと飽きるというタイプでもないので、今回は投入せずでした。


ヤサイマシのおかげでお腹いっぱい。自分は麺でお腹いっぱいにしたいというのはあるのですが、ヤサイとともにお腹いっぱいになるのもなかなか良い。
なにより780円でお腹いっぱいになれるのはすごく良いなと。一応野菜を摂取できている感もあるし(汗)。
二郎系は正直そんなに好きではないのですが、このお店のまぜそばは好き。
また近いうちに行きます。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 21:33Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2021年03月08日

大網白里市・恵比寿ブタメン

いつもの『大網白里市・恵比寿ブタメン』へ。

IMG_9297D

IMG_9298

今回は入店前から決めていたことがあって、初めてヤサイマシにしてみようかと。
「ブタメン中(780円)」。ニンニク、ヤサイマシ。普段はブタマシ(2枚)なのだけど、今回は全体の量に警戒して無しで。

IMG_9299D

IMG_9300D

だいたい予想していた量。iPhone 12 Pro Maxの望遠/広角/超広角と3つあるカメラレンズは広角でも被写界深度が浅めなので、上から撮ったらモヤシ以外がキレイにボケてしまった(汗)。
このままヤサイだけを食べ始めても仕方がないので、天地返し的に麺と野菜を入れかえ……が、こぼれないようには上手く出来ず、ヤサイは麺の下に押しこんでタレと絡めてから食べていくというような感じに。
ヤサイマシとはいってもほぼモヤシなので、量的にそんなに重たくはない。タレの味がついたモヤシはこのくらいの量なら飽きがくることもなく。
麺の量は中だと普段は自分には物足りないのだけど、ヤサイをあらかたやっつけたあとにコシがしっかりした麺を噛み締めているとそれなりに満腹になってくる。
最後はチャーシュー(ブタ)を残した状態で九十九里いわしの割りスープを投入して、風味がガラッと変わったスープとともにチャーシューをやっつけて完食でした。


さすがにまあまあお腹いっぱい。ブタマシでも大丈夫かな???という程度の若干の余裕は一応あったのですが。
自分はラーメン/つけ麺類は晩ご飯として食べることが多いのですが、家に帰って時間が経ってから買っておいたサラダを食べるというのが基本。ラーメンの栄養のバランスが良いとはさすがに思っていないので。
ただヤサイマシなら栄養のバランスも多少はマシになるのかなと。モヤシの栄養価はあまり信じていないものの(汗)。
空腹具合次第ですが、ここでは次回からはヤサイマシを基準にいってみようかと。よりお腹が空いていたらブタマシもありで。ちょっと次回が楽しみになってきた(笑)。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 21:43Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加