2023年04月14日

機材話 / 楽器の整理

自分が最初にエレクトリックベースギターを買ったのがちょうど30年前で、それ以降にもらい物の安物のアコギやエレクトリックギターを人にあげたことはあったのだけど、他に売却したりしたものはなかったので楽器は増えていく一方。
さすがに長いこと弾いていないものや今後も弾く機会が無さそうな楽器も出てきてここ数年は整理を考えていたのだけど、楽器屋やリサイクルショップの実店舗で買い取ってもらうならラクだけれどそれだと二束三文の値しかつかないのは明らかで、しかしネットで売却するとなると発送の手間やらが面倒なのもまた明らかで、なかなか実行に移せず。
とはいえいつかはやらなければということで、先月についにヤフオクに3本を出品。

IMG_4444D 14

Ibanezの5弦エレクトリックベースギターのEDA905。2003年に楽器店で新品で購入して、2009年くらいまではLiveで使っていたよう。定価が約10万円でそれを6万円台で購入したような。
購入した理由は、自分のメインのエレクトリックベースギターの1973年製Fender JazzBassをボディーのリフィニッシュ(再塗装)に出すことになって何ヶ月か手元にない状況になることになったのと、5弦ベースも持っておこうかということで。
ネックの幅が広いのは自分の好みではなかったのだけど、3.8kgと軽いのと抱えたときにバランスが良いというのは良かった。

IMG_4449D

買ったときに付いていたコントロールノブの説明のパネルがあって、自分の物持ちの良さに驚く。マグネティックのピックアップと振動を直接拾うピエゾピックアップのそれぞれのサウンドをミックス出来るというシステム。マグネティック10 : ピエゾ3くらいのバランスで使っていましたが。
ただネック幅の狭いFender JazzBassのほうが自分には明らかに弾きやすくて、サウンドもさすがにJazzBassの方が良いので出番は減少していって、もう10年以上弾いていなかった。

IMG_4432D

YAMAHAのエレクトリックガットギターのAEX500NS。NSはナイロンストリングスのことのハズ。2005年くらいに楽器店で新品で購入。定価は不明で、購入価格は5万円くらいだったような。
アコースティックのデュオを組むことになって、アコギ2本というのもありがちなので自分の方はガットギターが良いかなと思って購入。エレクトリックギターのようなソリッドボディー(穴が空いていない)でハウリングを起こしにくいので音量を大きく出来るというのは良かったのだけれど、やたらとすぐ劣化する弦の交換は面倒だし、デュオの組み合わせもアコギ2本で別に良かったなということにはすぐ気づいた(爆)。
Liveでも数回使用したけれどそもそも絶対にガットギターでなければという曲もあまりなく、このあとにアコースティックギターを買って以降は完全に出番が無くなってこれも10年以上弾いていなかった。

IMG_4454D IMG_5134

Ibanezの5弦エレクトリックベースギターのATK315。2018年にヤフオクで約3万円で購入(中古)。買った理由はFender JazzBassが1973年製ということでヴィンテージと呼ばれる世代になっていってしまい、壊れたり盗まれたりすると代えが効かないというものになってしまって外に持ち出す機会は減らそうかということで。
この楽器についてはブログでも何度か書いてきた。





上記2本の楽器と違って、これは直近までずっと現役だった。3月に久しぶりにスタジオに入ったときもこの楽器を持っていっていたし、当然手入れもしていたのでペグなどの金属パーツもキレイ。

IMG_4456D

ただ最初に抱えたときからわかっていたのだけど、重すぎた。EDA905が3.8kg、Fender JazzBassが4.0kgのところ、このATK315は4.8kg。
ギグバッグに入れて背負って移動しているだけでもかなり疲れたし、立って弾いていると正直体調が悪くなっていくレベル。3月のスタジオは2時間だったのですがやっぱりキツいなと痛烈に思って、売却することに。
1弦にハイC弦を張るセッティングにしていたのですが、さすがにヤフオクに出品するときには5弦がローBの普通の5弦ベースのセッティングに戻しておいた。

IMG_4575

3本ともに入札が入って、すべて落札された。
EDA905が意外に伸びたなという印象。20年前の楽器で状態が良いものは少なくなってきているらしく、ちょい希少価値があるということで値段が上がったよう。オークションならではというところか。
送料を出品者負担にしているし落札システム手数料の8.8%も引かれるので、実際に受け取った金額はこの80%くらいですが。


今回3本を整理出来て、これで自分が所有している弦楽器は全部で7本。これらはすべて現役で用途がダブったりもしていないので、今のところさらに整理していくつもりは無し。
売却金を軍資金の一部にして、そのうちに軽い5弦ベースを買おうかと思っています。  

Posted by toshihiko_watanabe at 22:18Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2017年06月03日

Sadistic Mica Band / 天晴・晴天

久しぶりにヤフオクでCDを2枚落札。
近所のTSUTAYAのレンタルに無くブックオフの中古でも見つからなかった、サディスティック・ミカ・バンド(Sadistic Mica Band)の再結成スタジオアルバムの『天晴(1989年)』と、その後のツアーで録音されたライヴアルバムの『晴天 Sadistic Mica Band Live In Tokyo 1989(1989年)』。
特に名盤と言われているわけでもなくそしてレア盤というわけでもないので、送料を入れても2枚で1000円しませんでしたが(汗)。

IMG_0939

IMG_0940

ボーカルに桐島かれんを迎えての再結成で、バンド名はSadistic Mika BandからSadistic Mica Bandへ。
そしてこのバンドは、70年代の3枚のスタジオアルバムでも1枚ごとに音楽性は異なるのだけれど、この89年のアルバムでもまたそれまでのSadistic Mika Bandとは違ったサウンド。
「薔薇はプラズマ」はかなりYMOっぽい。
「ダシール・ハメット & ポップコーン」あたりは、当時の落ち着いたタイプのアイドルの曲っぽかったり。
アルバム最後の曲「7 days, at last!」は曲調も歌詞も大仰な感じなのが、あまりに淡白な終わり方なのは謎(笑)。
アルバム全体に、日本の1989年の音楽っぽい若干のダサさ(悪い意味ではなく)も同居しているのが面白いかなと。

しかし新しい女性ボーカルを迎えれば大々的にフューチャーするのが普通な気がするのだけれど、このアルバムでは桐島かれんのボーカル曲はあまり多くない(爆)。
それを考えると、2006年に木村カエラを迎えてまた再結成された時はアルバムの1曲目から彼女の歌声がメインで聴けたので、当時すでに数年のソロキャリアがあったとはいえこのバンドのメンバーの信頼を得たというのはスゴいことだなぁと改めて思ったり。


ライヴアルバムの『晴天 Sadistic Mica Band Live In Tokyo 1989』は、『天晴』の10曲全てに加えて、1stアルバムの『Sadistic Mika Band(1973年)』からメドレーで3曲、2ndの『黒船(1974年)』から4曲、3rdの『HOT! MENU(1975年)』から1曲。
若干アレンジされた「ファンキー MAHJANG」がカッコイイのと、「塀までひとっとび」はボーカリストに関わらず非常にライヴ向きの名曲。
このライヴ音源で聴ける桐島かれんのボーカルはなかなか良いので、スタジオアルバムでももっとボーカル曲が多くても良かったのではないかとも。





高橋幸宏(YMO)、高中正義小原礼(最近では奥田民生のツアーメンバー)と、とんでもない人たちがコアメンバーだったサディスティック・ミカ・バンド。初代のドラムはつのだ☆ひろだったし。
リーダーの加藤和彦が2009年に亡くなってしまったのでもう再結成はないのでしょうが、アルバムは残っていく。
個人的にはやっぱり『黒船』がバンドを代表する名盤かと思いますし、1974年に日本にあのアルバムがあったことは本当に驚異的なこととも思っているのですが、今回買ったアルバムも聴き続けていくと思います。


  
Posted by toshihiko_watanabe at 23:42Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2012年03月27日

とりあえずの使用感

新しいiPadが来て10日ちょい。とりあえずここまでの使用感など。

IMG_1795

画面は言われている通り当然キレイ。
まあ今まで使っていた初代iPadにはノングレアの保護フィルム(滲む)を貼っていたので、やっぱり純粋な比較は出来ないものの。
もちろん、Safariで小さい文字でも拡大しなくて読めるようになったので、恩恵は十分に感じていますが。


バッテリーは、1年半以上使った初代iPadより持たない印象。
新しいiPadの方が処理能力やらは当然上がっているので、初代iPadよりサイズダウンしているのに頑張っていると評価した方が良いのかも。

新しいiPadは熱くなるという話はネット上で見かけますが、実際縦に持って左手で持つ辺りはまあまあ温かくなる。
夏場が不安になるというほどの熱ではないので、あまり気にしてはいませんが。
熱を持つとバッテリーの減りが激しくなるということもないようなので。

↓の画像では右下の辺り。

IMG_1796


とりあえず買い替えて快適。
そろそろ外出用にシリコンカバーでも買おうかと。
ああ初代iPadオークションに出品して、19500円で売却。まあこんなもんですかね。  
Posted by toshihiko_watanabe at 23:55Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加