2020年03月24日

多古カントリークラブ

昨日は『多古カントリークラブ』へ。なんと7年ぶりだった。

IMG_7055

前日までは気温20℃の日が続いて桜も開花。
しかしこの日に限って気温は10℃。そして北風が強い上に小雨もパラつくというなかなかの引きの強さ(汗)。

IMG_7056

INコースからスタート。
10番H(Par4)のティーショットはビミョーな当たりながら左ラフへ。ビミョーな当たりだったので当然距離は残ってしまったのだけど、ライもビミョーだったセカンドショットはチョロ(汗)。3打目はシャンクしてやっとの4オン。2yが入ってくれてなんとかボギースタート。
11番H(Par4)、12番H(Par4)はパーオン出来てパー。

IMG_7058

自分はその日1日のドライバーがフックかスライスかどちらかの傾向があって、フックの方がアイアンにも悪影響が出るのでどちらかといえばスライスの方がいいのですが、11番H以降はティーショットはスライス。
で、13番H(Par5)のティーショットは最近で一番のスライス(爆)。プッシュアウトスライスで、インパクトの0.3秒後にはOBだとわかったレベル。
とはいえドライバーがスライスの日はスコアはそう大崩れしないというのは相変わらずで、その後のホールはボギーペースで前半終了。

IMG_7060

後半OUTコースの1番H(Par4)のティーショットは朝イチに続いてまたもビミョーな当たり。そして距離の残ったセカンドショットをまたチョロ。今度は3オンは出来たのだけど、3パットでダボに……。
2番H(Par4)はグリーンを外したもののアプローチで凌いでパーセーブ出来たのは良かったのですが。

IMG_7061

5番H(Par5)はグリーン手前からかなり急角度の左ドッグレッグというのはレイアウトで把握したつもりが行ってみるとそれ以上の角度で、3打目はピンが完全に木の向こう側というロケーション。セカンドショットをもっと右目に打たないといけなかった。
頑張ってフックを打ってみたものの曲がりきらず、グリーンの右奥へ。

そして6番H(Par4)はこの日初のドチーピン。セカンドショットもチョロって4オン。2段グリーンの下から3パットでこの日初の素トリ……。
8番H(Par5)のティーショットはこの日一番の当たりも、セカンドショットを右の斜面に落としてボギー。
300yと距離はない9番H(Par4)はセカンドショットが木の後ろというロケーションになりつつ木の上を通せたものの、どうもアゲインストだったようで届かずにグリーン手前のラフに。アプローチは大して寄らずにボギーで終了でした。

IMG_7062

IN43/OUT44の87でした。
OBが1発。17/19の36パット。3パットは2回。
パーオンは5で、パーセーブ以上のホールが6。フェアウェイキープは6/14でした。


『多古カントリークラブ』は、グリーンの更新作業中ということで最近行ったコースの中では一番の重いグリーンスピード。表示は見なかったのだけどおそらく8フィート台。とはいえ、かつてのコーライグリーンなんかはこんなスピードが普通ということもあったハズなので。
アップダウンのあまり無い林間コースというコースレイアウトですが、グリーンに近いところでの急激なドッグレッグというホールもいくつかあったので、多少戦略的な面も。
今回は7年ぶりとかなり久しぶりでしたが、また行ってみたいと思います。

  

Posted by toshihiko_watanabe at 21:40Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2013年02月14日

多古カントリークラブ

今日は、初めて行った『多古カントリークラブ』。

IMG_2904

朝起きた瞬間から喉と関節の節々に違和感。
30年ちょい生きていると十分に知っている感覚ですが、間違いなく
"風邪の初期症状"
というヤツ(涙)。

まだ軽い体調不良くらいの感じだったので、コースへ到着して普通にスタート。
もうどうでもいいやとフルバックティーから(笑)。

INスタートで、10番Hはいきなり427yのPar4。
あとでビデオで確認してみたら体調不良のせいで明らかにヘッドスピードが落ちていて、全然飛ばない(汗)。ドライバーはバックスピン量が足りないせいかドロップしてすぐ落ちてくる。
で、まったくグリーンまで届かない2打目をミスして3打目がまだ残り100y。ピン奥5mにつけたパーパットがなぜかど真ん中から入ってパー。
11番Hも405yあるPar4。また2打目は届かなくて、3打目が残り60y(ピンポジションが約20y奥だった)。
ピンの左手前7mくらいにつけたパーパットがまた真ん中から入って、帰りの交通事故が心配になる(爆)。

次の358yのPar4からは、ホール自体の距離がなくて広めのロケーションと、どうやらこの遅いヘッドスピードだと飛ばないけど曲がらない確信が出てきて、ちょっと自信を持って打てるように。
アイアンは、スピン量が減っているせいか弾道はやや低めもあまり飛距離は普段と変わらず。
むしろ変にバックスピンしていなかったので、これが適正のスピン量なのかも(汗)。曲がりそうな気配はあまりなかったし。

しかし、毎度お馴染みの平日ピンポジションは、今回も目一杯グリーンの端に切られていた
グリーンセンターから15y奥にピンがあったりが普通で、長いホールはさらに長く

IMG_2906

結局INコースは、最初のPar3の14番Hでパターで打ったカラーからのアプローチがあまり寄らずにボギーにしたのと、219yと長かった17番HのPar3で3パットでダボにしただけで、あとはすべてパーで39。
最初の2ホールとPar3の2ホール以外はパーオンしたので、結局取れなかったとはいえ、バーディーのことを考えていられる久々に楽しい内容のゴルフ(笑)。

IMG_2909

IMG_2910

ビールはただのルーティーン(汗)。


後半のOUTコースでは、出球のコントロールが怪しくなってきてフェアウェイキープがまったく出来なくなって、林間コースならではの木に直撃したのが3回ほど。
ただ、全部コース側に返ってきたので、やっぱり今日は極めてツイている日だったよう(笑)。
素ダボが3つあったものの45。
最終のPar4の9番Hは、右のフェアウェイバンカーに入れたものの、スタイミーになった高い木の上を打てて手前のカラーまで持っていけてパーセーブ出来たのは、ちょっと手応え。

IMG_2911

39/45の84のスコアは、去年結局出なかったハーフ30台と80台前半の両方が出たということでは嬉しい(笑)。17/16の33パットも当然上出来。
ただ体調不良の中だったんで、再現性とかいった部分での手応えがさっぱりないというのが
まあ前半はたまたま入った長いパーパットがあってのスコアですし、自分の実力は後半のハーフ45の方だとはわかっていますが。

ここ約1ヶ月一緒にラウンドしてもらって教えてもらったりしたことで、去年より確実に良くなった部分は少なからずありますし、今回の80台前半のスコアというのはコンスタントに出せるように努力していきたいなと。
やっぱりこれくらいのスコアの方が楽しいので(笑)。  
Posted by toshihiko_watanabe at 23:12Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加