2022年04月24日

山武市・北海道ラーメン パンケ

先日行った、去年夏以来の『山武市・北海道ラーメン パンケ』。

IMG_1891

IMG_1892 IMG_1893 IMG_1894

たしか前回は醤油で前々回は塩を食べたハズなので、今回は味噌に戻ろうということで「特製パンケらーめん(辛口ひきわり納豆入り)(880円)・麺中盛り(150円)」を。

IMG_1895

若干の辛さと旨さがしっかりとある味噌スープが美味い。自分としてはやっぱりこのお店でまず間違いがないのは味噌かなというのを再確認。
西山製麺の麺は麺単体では自分の好みとはちょっと違うのだけど、このスープにはこの麺が最適解だろうなと。縮れ麺ならではのスープの拾い具合が良い具合。
このお店は炒めモヤシで、自分はラーメンには茹でモヤシより炒めの方が合っているんじゃないかと。茹でだとどうしても水っぽくなるので。
刻みチャーシューはちょっとしょっぱめの味つけなのでスープと合わせると味が濃いけれど、肉肉しい食感は良い。
ひきわり納豆は底に沈んでいて、麺を食べ進めるとだんだんヌルヌルしていくのが面白い。味噌ラーメンに納豆というのは、同じ大豆だからというのがあるかもしれないけれど(?)相性は非常に良い。


麺は大盛りでも良かったかなというのはありましたが、十分に満足。「よくばりパンケらーめん」という選択でも良かったのかなとは思いつつ。
この地域には『まるえいラーメン』『ラーメンイレブン』『ロッキー』があったところに、『ゴッチ』が移転してきたり『すたみな太郎』の跡地にラーメン屋(たぶん企業資本系)が入っていたりとラーメン屋が増えてきているのですが、それでも絶対に選択肢には入り続けるお店。
またそのうちに行きます。

  

Posted by toshihiko_watanabe at 21:26Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2021年08月23日

山武市・北海道ラーメン パンケ

先日今年初めて行けた『山武市・北海道ラーメン パンケ』。

IMG_0257X

自分の家からはけっこう離れているし、この地域まで来てしまうと『山武市・まるえいラーメン』が第一候補になってしまうということもあるので。この日は火曜で『まるえいラーメン』は定休日だったのでこちらに。

IMG_0258 IMG_0259

IMG_0260 IMG_0261

北海道ラーメンと謳っているお店でもあるので、今までは味噌をメインに塩を注文したのが数回。たしか醤油はまだ食べていないので、今回は醤油ラーメンにすることに。
「よくばり」が全部乗せなのかな?ということで「よくばりしょうゆらーめん(1050円)・麺中盛り(150円)」を。

IMG_0262D

全部乗せっぽいのが出てきた(笑)。
北海道ラーメンといっても例えば札幌・函館・旭川とでそれぞれ違うだろうし、味噌はまだしも醤油はもっとそれぞれで違っていそう。自分は北海道に行ったことがないのでその辺りもまったくわからないのだけど、このスープは自分が想像する北海道の醤油ラーメンというものに収まっている味わい。
モヤシはきっちり炒められていてスープが水っぽくなったりしていないのは、自分が非常に気に入っているところ。
麺は西山製麺の縮れ麺。北海道のラーメンらしさを体現しているような麺で、このスープへの最適解かと。
全体的なバランスとしてもうちょっと肉があってもいいかなとも思ったのだけど、それなら「チャーシューめん」を注文しろということか。


麺は大盛りでも良かったかなとも思いましたが、具材が多彩にあるので満足。麺大盛り(300円)はさすがに高いなというのもあるのですが。
これで味噌・塩・醤油とラーメンの3つの味はすべて食べてみて、全部北海道ラーメンというイメージは裏切ってこないんじゃないかと。つけ麺だけは自分にはかなりしょっぱかったので印象が良くないですが。
第一候補にすべきは味噌ラーメンだと思いますが、塩も醤油もそれぞれまた良い。
またそのうちに行きます。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 21:58Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2021年01月11日

山武市・北海道ラーメン パンケ

さて2020年最後に行ったラーメン屋はここでした。夏以来の『山武市・北海道ラーメン パンケ』。

IMG_8838D

IMG_8839D IMG_8840D 

IMG_8841D

このお店ではずっと味噌系を食べてきたのだけど、看板にも大きく書かれている通り北海道ラーメンのお店なので塩もいってみたいとは毎回思っていたところ。
ということで初の塩ラーメン。「ホワイト炙りチャーシューめん(1030円)・麺中盛り(150円)」で。

IMG_8842D

思っていた以上に真っ白な塩スープが来た。最近食べた塩ラーメンの傾向かなんとなく透き通ったスープを勝手にイメージしてしまっていたので。
北海道ラーメンということで、麺の見えないスープの色からはサッポロ一番塩らーめんを連想してしまいましたが。しかしよく思い出してみればサッポロ一番塩らーめんのスープは黄色だった(汗)。
麺はいかにも西山製麺という中太縮れ麺。必ずしも自分の好みではないのだけど、しかしこのスープにはこの麺が最適なのだろうなぁというのは感じる。
炙られたチャーシューは香ばしさとちょっと歯応えの増した食感が良い。味玉も美味い。


やっぱり塩ラーメンも十分に満足出来るレベルのものでした。こうなるとまだ食べていない醤油も気になる。
家から近くにあるお店ではないのであまり頻繁には行けませんが、タイミングを逃さないようにして行ってみたいと思います。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 22:32Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2020年08月07日

山武市・北海道ラーメン パンケ

先日、1年以上ぶりとかなり久しぶりに行った『山武市・北海道ラーメン パンケ』。

IMG_7773

IMG_7774

IMG_7776

IMG_7778

たしかまだ醤油ラーメンは食べていなくて、しかし久しぶりだとやっぱり食べたことがあって確実に美味しいとわかっているものの方がいいかとけっこう悩む。
結局、無難に「特製パンケらーめん(辛口ひきわり納豆入り)(880円)・麺中盛り(150円)」で……。

IMG_7780

自分は他店では味噌ラーメンを注文することはほとんどないのだけど、このお店の味噌ラーメンは本当に美味い。
味噌とダシの旨味と油とのバランスが良いし、味噌とちょいピリ辛というのはやっぱり合う。
西山製麺の麺も自分は大好きというわけではないのだけど、このスープにはこの麺の組み合わせがいいなぁと。
やや大きめのメンマは食感のアクセントとして良い役割を果たしているし、細かくカットされたチャーシューの味わいもなかなか。
そしてひきわり納豆は底に沈んでいて、食べ進めると麺がだんだんヌルヌルしてくるのが面白い。
納豆の風味は味噌に消されていて、食感のみの存在。納豆をレンゲで拾っているうちに今回もスープをほとんど飲んでしまった(汗)。


久しぶりでしたが相変わらず美味しい味噌ラーメンでした。味にも量にも満足。
もうちょっとコンスタントに行きたいのですが近所ではないし、この辺まで来てしまうと『まるえいラーメン』『ラーメンイレブン』も行きたいなとなってしまうので。『まるえいラーメン』は夜の部が18時からということでなかなか行けていませんが。
自分としては、茂原市・大網白里市・東金市・山武市あたりの味噌ラーメンではトップかなと思っているお店。
次回はまた1年後とかにならないようにしたいなと。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 20:26Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2019年06月20日

山武市・北海道ラーメン パンケ

約2年ぶりとかなり久しぶりになってしまった『山武市・北海道ラーメン パンケ』。
近所ではないのでなかなか行けないのですが、それにしても間隔が空いてしまった。
成田方面のゴルフの帰りなどで寄れればいいのですが、平日は15〜17時の中休みがあるのでなかなか時間も合わず。

IMG_5197

IMG_5198

IMG_5202

IMG_5204

久しぶりということで、無難に「特製パンケらーめん(辛口スープにひきわり納豆入り)(850円)・麺中盛り(150円)」を。

IMG_5205

調理が上手いからか相変わらず炒めモヤシの食感がいい。やっぱりラーメンには茹でモヤシより炒めモヤシの方がいいなぁと、ここに来ると毎回思わされるのですが。
ちょっとだけ辛めの味噌スープは旨味もしっかりあって、麺との相性も良くて全体的にバランスがいいという印象。
西山製麺の麺は自分はあまり好きではないのだけどこのスープには本当に合っていて、結局バランスなのかなと。
最初底に沈んでいるひきわり納豆は、食べ進めていくとヌルヌル感でだんだん存在感を出してきて、キタキタとちょっと嬉しくなってしまう(笑)。
自分は味噌スープと納豆が合うと思っていて、納豆ラーメンというものがもうちょっと一般的になればいいなと思っているのですが。
ラーメンを食べるときは、塩分的にスープ完飲まではしないように気をつけているのですが、ひきわり納豆をレンゲですくっているうちにスープをだいぶ減らしてしまったのはいつも通り(汗)。


満足して完食。やっぱり定期的に通いたいお店だなぁと。
味噌ラーメンがメインのお店と位置づけていますが、実は醤油ラーメンはまだ食べていないので次回以降に食べてみたいかなと。
なるべく早くにまた行きます。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 22:29Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2018年05月28日

茂原市・北海道ラーメン ロッキー

先日、数年ぶりに行った『茂原市・北海道ラーメン ロッキー』。

IMG_2670

IMG_2674

山武市でもう長寿店と言っていいくらい長く営業している本店の方の『ロッキー』へは、移転前の東金市内にあった頃から行ったことがあるし、この茂原市のお店へも開店してすぐの頃に行ったはず。
ただ、味の感想はどちらも一緒で、旨味があまり無くてしょっぱさの強いスープという、自分の好みでは無いタイプ。
それで足が遠のいていたのですが、最近聞いた話で茂原市の方の『ロッキー』は直営店ではなくて、本店とはちょっと違った味の傾向になっているということを聞いたので。

IMG_2671

ロッキー』といえば一応「かにみそラーメン」なのだけれど、今回は味の確認ということで「みそラーメン(790円)・大盛(200円)」で。税別表記で、税込で計1060円。
ジャンボラーメンという表記なのと、麺大盛りで200円増し?というのがちょっと気になったのだけれど(汗)。

IMG_2673

ちょっと思っていた以上のサイズで出てきた(爆)。
丼の直径がたぶん30cmくらい。レンゲも大きいので写真ではそこまで大きく見えないけれど、なかなかの大きさだし麺もしっかり2玉以上は入っていそう。
麺は、札幌ラーメンといえばの中太縮れの西山製麺。このタイプの麺が伸びるのは嫌いなので、とりあえずガンガン食っていく。
茹でモヤシ等の野菜で、さらに量にしっかり感が。
休憩なく食べ続けたおかげで、満腹感に追いつかれることなく完食。


お腹はいっぱいになったのですが、味の方は自分が記憶していた本店と過去のこのお店の印象と同じ。
ダシの旨味はあまり感じずに、しょっぱさが強めというものでした(汗)。
まあこちらのお店が直営店ではないというのもあくまで確証のない話で、普通に本店と同じレシピで作り続けているというだけのことなのかもしれませんが。
また機会があれば行ってみます。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 22:13Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2017年08月24日

山武市・北海道ラーメン パンケ

今年初の『山武市・北海道ラーメン パンケ』。
定期的に通っていたいお店のひとつなのだけれど、いかんせん近所ではないので(汗)。

IMG_1228

IMG_1226

久しぶりに行ってみたら、つけ麺の割りスープは別料金・麺中盛り大盛り値上げ・一部メニュー終了と、値上げやメニューの整理となっていた。
麺大盛りで+300円はさすがにちょっと高く感じてしまいますが。

IMG_1224

今までこのお店では味噌ラーメン系を食べてきたのだけれど、今回は思い切って塩ラーメンを試してみることに。
「しおらーめん(730円)・麺中盛り(150円)」。

IMG_1227

麺は西山製麺で、いわゆる典型的な札幌ラーメンの麺。
スープは、だいたい見た目で想像できる通りの味。驚きはないけれど、安心感はある。
モヤシは味噌ラーメンと同じようにきっちり炒められていて、スープと合っていてとても美味しい。
ラーメンに入れる野菜は、茹でたものより炒めたものの方が個人的に好きというのはこのお店で実感させられたことですが、今回も再確認。


ノーマルの塩ラーメンを中盛りにしただけで計880円というのはちょっとだけ高いかな?という印象も受けてしまいましたが、味と量には満足。
とはいえ、このお店で食べるならばやっぱり味噌ラーメン系の方かなぁとも思いましたが。
また機会を見つけて行きたいと思います。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 21:28Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2016年12月03日

山武市・北海道ラーメン パンケ

また半年ぶりになってしまった『山武市・北海道ラーメン パンケ』。
家からはそれなりに遠いので、仕方ないのですが。 

IMG_0145

IMG_0146

塩ラーメンも試してみたいと毎回思っているものの、半年ぶりだと冒険もできずに確実に美味しいのがわかっている「特製パンケらーめん(辛口スープにひきわり納豆入り)(850円)・麺中盛り(100円)」を注文することになってしまう。

IMG_0147

相変わらず、炒めモヤシに麺もスープも全部美味い。若干の辛さとひきわり納豆も非常に良いアクセント。
ラーメン屋でスープ完飲はしないようにしているのだけれど、今回もひきわり納豆をレンゲで探っているうちにかなりスープを減らしてしまった(汗)。


寒い時期に味噌ラーメンというものは良いですし、次回は半年も空けないようにまた行っておきたいと思います。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 23:30Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2016年06月21日

山武市・北海道ラーメン パンケ

前回行ったのが半年ぶりだったと思うのだけれど、そこからまた半年近く空いてしまった『山武市・北海道ラーメン パンケ』。
とても美味しいラーメン屋なのだけれど、さすがに近所というわけではないので。

IMG_9368

IMG_9366

久しぶりなので、冒険はせずに今まで食べた中で一番美味しかった「特製パンケらーめん(辛口スープにひきわり納豆入り)(850円)・麺中盛り(100円)」で。
塩ラーメン系もいってみたいところなのですがまた次回。

IMG_9367

相変わらず全体のバランス良く、美味しい。
常々、ラーメンにモヤシはあまり合っていないというのが自分の考えなのですが、ラーメン二郎であるような茹でモヤシではなくて、ここのような炒めモヤシならむしろ良いというのはここで発見したこと。スープの味つけとのバランスが良いということもあるのでしょうけれど。
底に沈んでいるひきわり納豆をすくっているとともに、スープをほぼ完飲しているのは今までと同じ……塩分等考えてスープ完飲は普段はしないようにしているのですが、ここのスープはそれを破ってしまうくらい美味い。


辛味もちょうど良い程度で、相変わらずとても美味しい味噌ラーメンでした。
これからさらに汗をかく季節になればスープ完飲の後ろめたさも多少は減ると思うので(笑)、なるべく近いうちにまた行きたいと思います。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 22:25Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2015年12月11日

山武市・北海道ラーメン パンケ

ほぼ半年ぶりの『山武市・北海道ラーメン パンケ』。

IMG_8365

IMG_8366

前回は初めてつけ麺を注文してみたものの、しょっぱさがこちらの好みと合わなかったので、今回はラーメン類に戻って「特製パンケらーめん(辛口スープにひきわり納豆入り)(850円)・麺中盛り(100円)」で。

IMG_8367

ちゃんと炒められたモヤシはスープに負けず、全体が料理としてしっかりしている印象は相変わらず。
ほどよいピリ辛加減も非常にいい。
ひきわり納豆は底の方に沈んでいて、すくっているうちにスープを完飲しかけるのは前と同じ……。


今回もとても美味しい味噌ラーメンでした。
このお店では味噌ラーメンを注文すれば間違い無いとは思うものの、例えば塩ラーメンもいってみたかったり。
冒険できるように、もっと行く機会を増やしたいと思いまする。  
Posted by toshihiko_watanabe at 23:48Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2015年06月14日

山武市・北海道ラーメン パンケ

ちょい久しぶりになった『山武市・北海道ラーメン パンケ』。
これまでここで食べた味噌ラーメン系3種類がすべて良かったので、それで満足してしまっていたという部分も正直あったのですが(汗)。

IMG_7280

IMG_7279

かなり迷ったのだけれど、前回食べた「特製パンケらーめん(ひきわり納豆入り)」がかなり美味しかったので、今回はそのつけ麺版を期待して「パン辛つけめん(ひきわり納豆入り)(900円)・麺中盛り(100円)」を。

IMG_7278

麺は、ラーメンのものより加水率高めのようでちょっと違うもの。量はまあまあある。
つけダレは赤みの強い色のわりには辛味は強くなし。熱さはあまりなく、つけダレは冷めてしょうがないというスタンスのよう。
しかし、味つけが個人的に食べるのがギリギリのレベルなくらいしょっぱすぎる……。
正直言って、途中でつけダレにコップの水を入れようか迷ったくらい。
「特製パンケらーめん」と同じように、底に沈んでいるひきわり納豆の存在が気になりだしたのは終盤でしたが、しょっぱさと戦いすぎてそれどころではなかった(汗)。


久しぶりにここまでしょっぱいものを食べて、そういえばこの辺の田舎な味つけはこの傾向が普通かとも思ったのですが、それにしても個人的にはキツいレベルのしょっぱさでした。
やっぱり、このお店ではラーメン類の方がいいのかもと。
次回はまた味噌ラーメンか、塩ラーメンの中からいってみようと思います。  
Posted by toshihiko_watanabe at 23:39Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2015年04月08日

山武市・北海道ラーメン パンケ

今日は4月にもかかわらず気温ひと桁に関東でも場所によっては雪混じりの天気でしたが、最初にこの店に行った時も非常に寒い日だったので、同じような寒い日に再訪もいいかと思って『山武市・北海道ラーメン パンケ』へ。

IMG_6905

IMG_6903

注文するものは店に入る前から決めていて、前回メニューを見て気になっていた、
「特製パンケらーめん(辛口スープにひきわり納豆入り)(850円)・麺中盛り(100円)」を。

IMG_6904

ラーメンにモヤシというのは水っぽくなるイメージがあって基本的にあまり好きではないのだけれど、ここのモヤシはきっちり炒められているせいか、麺とスープの邪魔をしていなくて非常に良い。
チャーシューは、今までここで食べた味噌らーめんと違って、細かめにカットされたもの。
スープは見た通りに赤っぽく、ちょい辛め。ピリ辛程度ですが。

で、ひきわり納豆は最初見当たらない。
ただ、麺を食べていると若干のヌルヌル感が徐々に出てきて、底に沈められていた?納豆は終盤に現れてくる。
味噌スープとの相性は抜群で、沈んでいる納豆をレンゲで探してすくっているうちにスープの大半を飲んでしまった……スープ完飲はあまりしないようにしているんですが。


ということで非常に美味しい味噌らーめんでした。
つけ麺類もかなり気になっているのですが、次回も味噌らーめんかな???
もうちょっと近場の店だとラッキーだったのですが。  
Posted by toshihiko_watanabe at 23:11Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2015年03月06日

山武市・北海道ラーメン パンケ

先月に初めて行って以来2回目の、『山武市・北海道ラーメン パンケ』。

IMG_6724

IMG_6722

前回気になった「コクうま味噌らーめん(780円)・麺大盛り(200円)」を。

IMG_6723

モヤシの向こう側に隠れて写っていないけれど、コーンもあり。

前回食べた「みそらーめん」とは具材などはまったく同じで、スープがちょっと濃いめになったという変化のよう。
やや辛味も増しているけれど、しょっぱいという方向ではなしに旨味が若干強くなった味噌スープは美味しい。
中盛りの上の、麺大盛りにしたのは今回も余計だったと終盤ちょっと思ったけれど(爆)、美味しいものをお腹いっぱい食べられるのは幸せなこと。幸い、胃の許容量もまだまだ落ちてこないので。


注文してから気づいたのですが、メニューにあった「特製パンケらーめん(辛口スープにひきわり納豆入り)」。
味噌スープと納豆の相性が非常に良いのは個人的に確認済み(笑)。
次回はこれだな……。  
Posted by toshihiko_watanabe at 20:15Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2015年02月01日

山武市・北海道ラーメン パンケ

初めて行った、山武市というか成東(旧成東町)と呼んだ方が個人的にはしっくりくる場所にある、『山武市・北海道ラーメン パンケ』。
札幌ラーメン・北海道ラーメンというものにあまり良い印象がなくて、今までちょっと選択肢からは外れていたお店。
寒いし、こういう日のみそラーメンはまあ良いかと思って(笑)。

IMG_6599

ということで、醤油・味噌・塩・つけ麺類とメニューにあったけれど、迷わずに「みそラーメン(700円)・麺大盛り(200円)」で。
麺中盛り(100円)もあったので、そこは迷うべきなんですが……。

IMG_6598

麺はおそらく札幌ラーメン定番の、西山製麺。
やや細めで、ちょっと自分が思っていた西山製麺のものとは違って良い(笑)。あまり西山製麺は好きではなかったのですが。
スープも、これも意外といってはなんだけれどかなり美味い。
いわゆるラードを多く使った濃厚札幌ラーメン系とは違ってド濃厚ではないものの、スープにちゃんと旨味があってかなり良い。
ラーメンにモヤシというものも水っぽくなるので否定スタンスで、結局みそラーメンというものとの相性が悪いのだろうなぁと思っていたのですが(笑)、これも炒め具合が上手いのかスープが水っぽくなることもなし。


とても美味しいみそラーメンでした。
また行こうと思いますし、塩なども気になりますが、次回はまたみそラーメン類の他のメニューをいってみようかと。  
Posted by toshihiko_watanabe at 00:01Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加