2019年05月09日

千葉桜の里ゴルフクラブ

昨日は、香取市の『千葉桜の里ゴルフクラブ』へ。このコースへは去年9月に行って以来で、元号が令和に変わってからの初ゴルフ。


OUTコースからスタートで、体調は良くなかったのだけれどショットの調子は悪くない。
もちろんシロートにとってショットの調子が良い=スコアが良い、ではないので、1番H(Par4)ではセカンドショットがやや右に飛んだのがカート道路に当たってしまって右隣のホールへ、2番H(Par4)ではティーショットはフェアウェイ真ん中にいったものの、セカンドショットでは8Iがカス当たりでグリーン右手前のバンカーへ……。
3番H(Par3)はあまり持ちたくない5Iで打ったのだけれど、珍しく良い当たりだったのとドローしてしまってグリーン奥の斜面に突き刺さってしまった(汗)。手前が池ということもあったけれど、フォローを信じてせめて6Iで打つべきだったようで。

IMG_5021

4番Hに5番Hと2つ続くPar5での連続パーでスコアとしてはやっと落ち着けたような。ティーショットセカンドショットのどちらかではミスをしているのだけど、サードショットではショートアイアンで打てたのでそれぞれ一応バーディーパットを打てたのが良かった。

IMG_5023

7番H(Par3)でもバーディーパットを打てたのと、やや距離の長い8番H(Par4)ではセカンドショットは当然ミスってグリーン右の斜面にいったのだけれど、奇跡的に寄ってくれてパーセーブ。
しかし前半最終の9番H(Par4)は、1mのボギーパットを引っかけて素ダボ。

IMG_5026

体調は悪いけれど惰性だけでビールは飲む(汗)。

IMG_5027

INコースに入って、10番H(Par4)もパーオン。しかし7mほどを今日イチのミスパットで大ショートして3パットのボギー。
11番H(Par5)はティーショットは微妙な当たりだったものの、セカンドショットはブン曲がるのに警戒してFWでなく4Uで。残り100yが奇跡的に30cmほどの距離にくっついて、久しぶりのOKバーディー。平成最後ラウンドでのバーディーに続いて、令和最初のラウンドでもバーディーが取れた(笑)。
ただ続く12番H(Par4)ではティーショットが今日初めてのチーピンで、距離もともかくライも悪かったのでさっさとレイアップ。ラフからの残り100yがハデにフライヤーしてグリーンオーバー。アゲインストだったので強く振ってしまったのですが、ボギーオンも出来ずに寄らず入らずの素ダボ。
そしてほぼ直角左ドッグレッグの13番H(Par4)は、悪くてスライスならと打ったドライバーは逆にフック(爆)。谷底の池(ペナルティーエリア)に入ったようで、ボールを探していたついでに前進ティーは使わずに池の横から打ったのだけれど、木に当たって元の場所におかえりなさい(汗)。出して乗せて2パットで今日初のトリ……前進ティーから打てばボギーでは上がれたでしょうが。
反省はしつつ、15番H(Par5)はティーショット以外ミス続きでパーパットは20mあったのだけれど、それが入ってしまってパーセーブ。悪いこと分の帳尻は一応合うのか(汗)。
最終18番H(Par4)は、セカンドショットをグリーン左のバンカーに入れて普通にボギーでした。

IMG_5028

OUT43/IN44の87でした。パーオンが7つ。OBはゼロでペナルティーエリアに1発。17/17の34パットで、3パット1回。
スコアも自分としては十分良いスコアだけれど、バーディーが1つ取れたのがとにかく良かった(笑)。
ちなみにPar3の4ホール合計が+1、Par5の4ホール合計がなんと-1。残るPar4の10ホールで+15というのはどういうことだというのは思いつつ……。


『千葉桜の里ゴルフクラブ』には前回行ったときは4年ぶりだったけれど今回は半年ちょいぶりで、コースレイアウトを覚えていてイメージしやすいということも良かったのかも。
コースレイアウトはややトリッキー系ですが、ティーショットは左右どちらかはセーフというホールがほとんどなので、逃げ道はある。
それより、この日はピンポジションがかなり振られていて、ほどんどがエッジから数yという位置。
エッジから1ピン以上は離してカップを切るというのが暗黙のルールとしてあると思うのですが、エッジから1ピン以下というホールもあって、正直初めて見た(笑)。ルールブックに書いてあることではないので、間違いではないのですが。
ということで9フィートというグリーンの速度はともかく、ピンポジションはほとんどが難しかった。
ずっと極端に振られたピンポジションが最終18番Hではド真ん中だったのですがそこがマウンドの頂点で、最後まで難易度は高いという徹底具合でした(爆)。


自分の家からは50kmほどと近いコースではないですが、料金はリーズナブルでコースの状態も悪くないので、また行く機会があると思います。

  

Posted by toshihiko_watanabe at 22:20Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2018年09月14日

千葉桜の里ゴルフクラブ

今日は4年ぶりに香取市の『千葉桜の里ゴルフクラブ』へ。

IMG_3458

久しぶりの雨ゴルフ……まあいつも天気予報を確認してから予約を取っているので、雨に遭いにくいというだけなのですが。
今回は、今週初めに予約を取ったらそのあと天気予報が変わった(´ºωº`)

IMG_3461

OUTコースからスタート。
ゴルフの展開はいつも通りで、前日までに練習場で練習していなくて当日もコースの練習場で練習しないままにコースに飛び出していくので、序盤がとにかくヒドい(汗)。まあ今回はコース到着時から雨だったので、コースの屋根の無い練習場で打つのはキビしかったですが。
今日も、6番Hを終了してOBは4発……。

IMG_3462

前半は結局雨はやまず大降りの時間帯もあったのですが、昼休憩の間にやんで後半は雨には降られず。
で、雨はあまり関係なかったと思いますが(汗)、後半はゴルフの内容もやや復調。
前半がヒドくて後半になるとちょっと思い出してきてスコアがマシになってくるというのが、ここ最近かなりよくあるパターン。

IMG_3463

OUT54/IN46のジャスト100でした。OBは計5発で池に1発。計27パット。
最終ホールは、パーなら99だったので一応100を切るのを目指そうと思いつつ2打目をグリーン右に外して、1日を通して強めだったアプローチで最後も同じことをしたくないなと思って抑えて打ったら、グリーンエッジまでしかいかなかった(汗)。

IMG_3483

とりあえずゴルフの内容とスコアに関しては、またこの展開で1ラウンドやってしまったかという。
このままどんどんヘタになっていく危機感は感じているので、なんとか足掻いてみるか諦めるか。
アマチュアゴルファーなのでどちらもありだとは思いつつ、また次回。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 22:40Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年04月25日

千葉桜の里ゴルフクラブ

昨日は香取市の『千葉桜の里ゴルフクラブ』へ。
例によって楽天GORAでの予約だったんですが、予約確認メールで前回行った日にちを教えてくれるのはちょっと面白い。それによれば去年2月以来だった。

IMG_4599

2月の大雪を挟んだとはいえ、コースは1月以来の3ヶ月振り。
で、ボールを打つの自体が、前日に申し訳程度に練習場で打ったものの同じく3ヶ月振り(爆)。
当然内容は良くなるわけがない。

IMG_4601

そういうこともあって途中から完全に練習モードに。
リセット(というより退化かも(汗))されたスイングをいじるにはいい機会かもと、シャフトが寝ないスイングをひたすら試す。コース内で(爆)。
久しぶりにも関わらず、パターはわりと入ったんですが。

IMG_4608

そこそこボールは無くしたし、次につながるかも怪しいラウンドとなってしまいましたが、まあ天気も良くいい1日でした。

このあといったん帰宅してから都内の方に移動して友だちとご飯で、1日を通して楽しい時間だったんですが、さすがにコースからの帰りがかなり眠かった(笑)。

IMG_4610
  
Posted by toshihiko_watanabe at 22:34Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2013年02月01日

千葉桜の里ゴルフクラブ

今日は『千葉桜の里ゴルフクラブ』へ行ってきました。
以前は"千葉スプリングス"という名前だった、今はアコーディア系列のゴルフ場。初めて行った。

家からは約50kmでけっこう遠い(汗)。8時過ぎのスタートだったので、家を出たのは6時。
7時20分くらいには到着出来ましたが、家を出たときに-4℃だった気温は途中で0℃くらい。
で、コース手前10kmくらいからは坂を登ることが多くなって、また-4℃に下がるという。
そのせいか日陰に残雪が目立つようになって、着いたコースも真っ白。

IMG_2864

序盤のホールのグリーンには、夜間は当然凍結防止のシートがかかっていたようですが、逆にいうとそこにしか落とせないので、実質のグリーンは非常に小さい(笑)。

IMG_2865

まあシートがかかっていたであろう場所でもけっこう硬かったので、前半はほとんど跳ねまくりでしたが(汗)。

IMG_2866

しかし風がほぼなかったので、かなり暖かかった1日。
ウィンドブレーカーは脱げて、2月にも関わらずポロシャツ+インナーでいけた。
気候的なコンディションとしてはかなり良い1日だったかと。


コースは基本的に距離が長めに広めの設計。
今回もプロと一緒に練習しながらのラウンドで、色々教えてもらいながら。
調子は明らかに前回の方が良くて、後半良かった時のリズムを思い出してきてちょっとマシになりましたが。
スタート前に練習場で打てば、かなりの部分で解決出来ることのような気もするんですが(爆)、凍りついている練習場でボールを打つ気にもなれず

IMG_2867

IMG_2869

↑コース内にいくつかある池にはどこもカモがひしめき合っていて、これでレストランのメニューに鴨鍋やら鴨南蛮とかが並んでいたらちょっと気まずいなぁ、とか言っていたんですが、実際はカモ系のメニューは一切なかった
お昼はトンテキ。

IMG_2871

スコアはOUTスタートで46/44のちょうど90。前回前々回とギリギリ80台だったので、2013年初90台になってしまった。
完全な練習のラウンドのつもりだったので、最終ホールを迎えたときにスコアは数えていなくて、さらっとダボを打っての結果90。
一応90か80台かの緊張感はあっても良かったかも。結果は同じにしても。

とはいえ、最終18番Hのフェアウェイからのセカンドショットは、165yのプラス打ち上げを5Iで打ったら、最高に掴まったボールが出てピンを20yオーバーして、雪解けで泥に近い状態のラフからのアプローチが乗らずのダボなので、全力のボギー以下を狙うにしても、セカンドショットの番手を変えていたとも思えませんが。


内容としては、12Hのセカンドショットで7Iがかなり良い当たりをしてからちょっと復調したようで、次の13Hではアプローチで付けた場所が悪過ぎて3パットでダボにしたものの、15Hからの3ホールでは、入っても良い距離のバーディーパットが続けて来たのは楽しい
まあ全部外して、それ以前のホールでもあったバーディーチャンスも決められずだったので、今年3ラウンド目でも初バーディーは来なかったんですが(爆)。
それらのバーディーパットより長いパーパットが2回くらい入ったりもしているんですけどね。
まあまた次回。

IMG_2872

今週の2ラウンドで教えてもらったことの収穫は当然大きいですし、かなりの頻度でビデオを撮りながらだったので、今後見て確認出来るということも。
去年後半の、100切れるのか感はかなり無くなってきましたし、次回以降で80台中盤のスコアを最低ラインとして目指していければ。
まあコースの難易度で、そのラインはいくらでも変わるんですが  
Posted by toshihiko_watanabe at 23:49Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加