2019年02月20日

続・SoundFlux デュアルドライバーワイヤレスヘッドフォン

先日から使っている"完全独立型ワイヤレスイヤフォン"の、『SoundFlux デュアルドライバーワイヤレスヘッドフォン』。

IMG_4442

IMG_4451

電車に乗る外出でも数回使ったので、使用感等々。

IMG_4551

音質は、最初の印象から当然変わらずの低音がやや強め。
ただ電車や人ごみの中では、ノイズキャンセリングの効果もあるとはいえ低音が強いのも外部の雑音が気にならなくなるのに貢献しているのかもと。
このイヤフォンの特徴のひとつでもある、音楽を再生しつつ外部の音をヘッドフォンから流してくれるSoundPassというモードは、電車内のアナウンスが超ハッキリ聴こえて便利。その周波帯がよく聴こえるようにセッティングされているのかもしれませんが。
あと気になっていた、人が多く集まる場所での音切れは今のところ無し(!)。Bluetooth5.0という規格のおかげなのかはわかりませんが。
一応大きな駅としては、千葉駅と錦糸町駅をウロウロ。これが新宿駅や池袋駅だとダメなのかもしれませんがまあそんなに行く機会も多くないし、その時くらいは音切れがあっても諦めるので(笑)。


このようなケーブルが一切無い"完全独立型ワイヤレスイヤフォン"を使うのは初めてで、使う前は「落として紛失したらマズいな」とか考えていたのですが、耳の穴にぴったりハマってそうそう落ちる感じもしないし、過去にケーブルのあるイヤフォンが耳から外れたのもケーブルがどこかに引っかかってというのがほとんどだったように記憶しているので、ケーブルがなければ当然そうはならず。


今のところの問題点としては、クルマでiPhoneで音楽再生をしているときに、イヤフォンをケースの中に入れている状態なのにカーナビではなくイヤフォンとBluetooth接続されてしまって、iPhoneからイヤフォンとの接続をいったん切らないとカーナビから音楽が流れなくなったのと、Mac miniと勝手にBluetooth接続されている時があることとか。
他に特に目立ったトラブルはまだ無いのですが、接続系はちょっと不可解な動作があるのかなと。
とはいえ全体的には非常に満足。
日常生活のお供として使っていけそうかなと。  

Posted by toshihiko_watanabe at 21:11Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2019年02月06日

SoundFlux デュアルドライバーワイヤレスヘッドフォン

去年の11月にクラウドファンディングで出資したワイヤレスヘッドフォン。
1月に発送となっていたのですが25日に上海のシンセンから発送されて、12日かかってやっと到着(汗)。

スクリーンショット 2019-02-06

しかも手渡し配送でなくても大丈夫らしく、このまま郵便受けに入っていた……。

IMG_4441

SoundFlux デュアルドライバーワイヤレスヘッドフォン』。
とりあえず開封。

IMG_4442

内箱がマグネットで留められていたのにちょっと驚いた(笑)。

IMG_4444 IMG_4443 IMG_4445

日本語訳はなかなかに怪しい。

IMG_4448

今回このヘッドフォンに出資してみたのは、両方が独立した完全ワイヤレスヘッドフォンはいずれ買ってみたいと思っていたのだけれど、デュアルドライバーという構造が良いんじゃないかと思ったのと、ノイズキャンセリング機能が付いていたこと。
あとは値段も、AppleのAirPodsが約18000円SONYのWF-SP900が約23000円などと比べると、約8500円(クラウドファンディングなので上乗せは出来る)という価格は一応失敗しても許容できる金額かなと。
AirPodsは防滴機能もノイズキャンセリング機能も無いし、WF-SP900もレビューでは音切れがあるという人もいたので。
間違いなく良いものとわかっているなら1万円中盤くらいの金額は払ってもいいと思ったのですが届いて使ってみるまでわからないので、9000円ちょいをお支払いしたというクラウドファンディングでした(汗)。

IMG_4451

iPhoneともMacともBluetoothでのペアリングはすぐ出来て、音楽再生も問題なく。
デュアルドライバーのおかげなのか高域から低域まで鳴っているように感じたけれど、個人的にはちょっと低域が強いかなと。自分の好みですし、世間受けはこういうサウンドの方がいいハズですが。
音質全般の印象としては、ワイヤレスへの期待値が低かったこともあってまあまあかなと。

面白かったのはSoundPassというモード。
音楽を再生しつつ、外の音を聞かせてくれるモードなのですが、外の音をマイクで拾ってそれがヘッドフォンから流れてくるというのは新しい感覚。
ノイズキャンセリングも、外の音をマイクで拾ってそれを逆位相でぶつけるとノイズが消えるという原理なので、外の音をマイクで拾うというのは普通のことなのですが(iPhone等のスマホでも通話の時に使われている)、それを聴く感覚というのが新しいなと。

とりあえず今日は家の中でとスーパーでの買い物時に使ってみましたが、なかなかに満足。
あとは、電車や大きな駅という人混みの中でどれくらい音切れが発生するのか。
とりあえず使っていきます。

"2週間後の、続き記事"  
Posted by toshihiko_watanabe at 21:53Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加