2022年06月17日

香取市・支那そばへいきち二代目

先日のゴルフの帰りに寄れた『香取市・支那そばへいきち二代目』。『旭市・支那そばへいきち』の支店で、この場所は移転前の『香取市・麺家香湯(こうたん)らーめん』があったところ。4月終わりのオープン。

IMG_2266

IMG_2263

本店ではワンタンメンは「まのけ」という名前なのだけど、こちらでは普通にわんたんめん。ということで迷うこともなく「わんたんめん大盛(1030円)」で。

IMG_2265

見た目は本店のものと同じような透き通った淡麗系で、味もたぶん同じしょっぱさが強くない中華そば的なスープ。ただよく味わってみると本店とはちょっと違うかなという感じもしてきて、なにかを抜いているような。本店のスープにはブレンドされた漢方が入っているとのことなので、たぶんそれが入っていないんじゃないかと。これはこちらの店主さんがこの方が良いと考えたのならこれもまた正解。自分は本店と比べてしまったので若干の物足りなさを感じたのですが、こちらの方がスッキリとして正統的な中華そばらしいスープとも言えるので。
麺はおそらく本店とまったく同じ、コシのあまり強くない細麺。小麦の味わいが良くてスルスルといける食感は自分が好きなタイプ。
穂先メンマは適度に柔らかい食感がアクセントとなって良い。チャーシューは脂身がクドくなくて美味しいのだけど、1枚ごとの脂身のバランスは本店のものの方が良かったかなと。


本店の味を知っているので比較してしまいましたが、これはこれで十分に美味しい中華そば。本店と比べると自分には物足りない印象があったかなというだけで。
この方面に来たときの行きたいラーメン屋の選択肢には十分に入ってくる。
本店もそうですが、こちらの二代目にもまた機会を見つけて行ってみます。

  

Posted by toshihiko_watanabe at 20:57Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2022年05月09日

旭市・支那そばへいきち

先日のゴルフの帰りに寄れた、2月以来の『旭市・支那そばへいきち』。

IMG_2002

IMG_2003

メニューはざっと見るものの、いつも通りの「まのけ 大盛(1030円)」で。普通盛りにしてチャーシュー炊き込みご飯と組み合わせるのもいいかなとは毎回思うものの、やっぱりここの麺はたくさん食べたいので。

IMG_2004

透き通った中華そばらしい色のスープが良い。色の印象のまま淡麗系中華そばの味わいなのだけど、漢方がブレンドされているとのことで味に不思議な奥行きがある。しょっぱさも強くないので永遠に飲めてしまって危ない(汗)。
麺はコシのあまり強くない細麺。小麦の味わいがスープと合っていて自分の好みのタイプ。
穂先メンマの程々に柔らかい食感は麺を食べ進める中でのアクセントになるし、脂身がまったくしつこくなくて適度な肉肉しさのチャーシューと、皮の儚さと餡の肉の味わいが印象的なワンタンはそれぞれ美味しい。


今回も最高に美味しかった。家から近ければ頻繁に行っているのですが、こっち方面のゴルフの帰りに寄ることは出来るので。
家からはさらに遠い場所なのですが4月終わりに小見川に2号店がオープンしたそうで、そちらも行く機会がありそう。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 21:12Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2022年02月08日

旭市・支那そばへいきち

先日のゴルフの帰りに1年ぶりに寄れた『旭市・支那そばへいきち』。

IMG_1338

IMG_1336

メニューは一応眺めるものの、新メニューが加わっていないか程度の確認。いつもと同じに「まのけ 大盛(1030円)」で。

IMG_1337

もうドンブリから美味しいオーラが出ている。
スープは透き通った色の通りの淡麗系中華そばの系統になるものなのだけど、壁の能書きに漢方をブレンドしてあると書いてある通り、ダシの旨味とは別の奥深さのある不思議な味わい。
麺はコシのあまり強くない細麺なのだけどこれが実に良い。小麦の風味がいいのもともかく、スープとの組み合わせが絶妙。
穂先メンマは食感のアクセントとして良い存在で、ワンタンはシンプルに美味しい。そしてチャーシューは脂身のクドさがまったく無く、味わいも食感も最高に良くて美味い。


十分に満足。今回も最高に美味しかった。
もうちょっと近くにあれば毎週通いたいくらいなのですが、自分の家からはクルマで1時間以上はかかってしまうという場所。
こちら方面のゴルフなどの帰りに寄るということは出来るので、今後も行ける機会は逃さないようにしていきたいと思います。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 20:59Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2021年01月17日

旭市・支那そばへいきち

先日ゴルフの帰りに寄った『旭市・支那そばへいきち』。

IMG_8908D

IMG_8909

ゴルフ場ではスループレーのあとに食事だったので、コースから30分ちょいで到着して店内に入った時点ではまったくお腹は減っていない(汗)。
しかし注文したのは「まのけ 大盛(1010円)」。勝手に大盛りと口が動いてしまうのは病気なのだろうか。

IMG_8910D

相変わらずの透き通った色のスープは中華そばの系統のものだけど、微かに感じる辛味のようなもので一味違う印象が。壁の能書きには漢方をブレンドしてあると書いてあるけれどそれなのか。ちょっと生姜のような身体が温まる感じもあって、本当に不思議なスープ。
麺はあまりコシのないタイプで茹で加減も柔らかめなのだけど、これが実に良い。結局スープと合わせたバランスなのだなということを実感する。
穂先メンマとワンタンとそれぞれいい存在なのだけど、やっぱりチャーシューの美味しさは特筆すべきところかと。味わいも食感も最高に良くて、正直毎回食べてビックリしている。


今回も大満足でした。旭市では他にも行ってみたいラーメン屋があるのだけど、どうしてもここが第一候補になってしまう。
この日は平日13時半くらいの入店でしたが、店内はほぼ満席でそして自分が店を出るまで続々と後客が入ってきて大盛況の様子。地元に根付いているということに加えて自分のようにちょっと足を伸ばして食べに来る客もいるよう。
近所ではないのでなにかのついででないと行けませんが、行ける機会は逃さないようにしたいと思います。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 21:41Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2020年10月10日

旭市・支那そばへいきち

先日のゴルフの帰りに寄れた『旭市・支那そばへいきち』。

IMG_8258

IMG_8259

ゴルフが18Hスループレー食事付きというものだったのでプレー後に食事をしてゴルフ場を出たのだけど、このお店までは30分ちょい。
「支那そば」なのか「まのけ(ワンタンメン)」なのかそして麺大盛りなのかとかなり悩んだけれど、結局「まのけ 大盛(1010円)」に(汗)。美味しいものはお腹が減っていなくても美味しいだろうということで。

IMG_8260

スープは懐かしさを感じる中華そば/支那そばのものなのだけど、薄っすらとした辛味なのか痺れなのかという味わいも感じる。メニューに"数種類の漢方をブレンド"とあるのでそれなのか。シンプルっぽいのだけど実はかなり複雑な味わいのスープという印象。
麺はけっこう細めの縮れ麺。コシは全然ないのだけど、これが良い。麺大盛りだと意外にしっかりとした量があってありがたい。
穂先メンマは柔らかめだけれど麺がさらに柔らかめなので、食感のアクセントには十分な存在。
そしてワンタンもチャーシューもものすごく美味しい。チャーシューの美味しさには毎回ビックリしている。


ゴルフ場での食事からほぼ連食だったのだけど、まったく気にならずに完食。やっぱり美味しいものは空腹でなくても食べられてしまう。
今後もまた、行ける機会は逃さないようにしたいと思います。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 21:06Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2020年08月11日

旭市・支那そばへいきち

先日のゴルフの帰りに寄ってみた、3月に初めて行って以来の『旭市・支那そばへいきち』。
ゴルフ場から真っ直ぐ家に向かうと1時間ちょいで、ゴルフ場からこのお店までは30分、お店から家までは1時間。
遠回りにはなるけれど、寄る価値はあるお店なので。

IMG_7817

IMG_7818

メニューは一応一瞥したものの、「まのけ 大盛(1010円)」で。ちなみにゴルフ場で昼ご飯(とはいえ9時台)は普通に食べていたのですが……しかもご飯大盛りで。

IMG_7819

具材どっさりというドンブリの見た目がまず良い。
スープは、たぶんだけれど鶏ガラと野菜のダシがメインの王道の中華そばのスープ。前回も感じたのだけれどちょっとスパイスのような風味があって、これがなんなのか。
麺も中華そばらしい、細めの縮れ麺。茹で加減もよくて食感がいい。
そして、ワンタンも美味しいのだけれどチャーシューがとにかく美味い。脂身まですべてが美味いというすばらしい出来。パサついている部位もあるのだけど、それもスープと合わせれば良いバランスになるという。
当たり前だけれど卓上にはコショーが置いてあって、このスープには当然合うだろうなと思って途中から振りかけてみたのだけど、組み合わせとして合ってはいるけれど自分としてはコショー無しのそのままのスープの方が好きかなと。


今回も最高に美味しい一杯でした。このお店が近所でないというのが本当に残念(涙)。
まあ今回のようにゴルフの帰りとかで行く機会はつくれるので、またいずれ行ければ。
本来は通し営業のハズが今は中休みを入れての営業のよう。その点は注意して、また行きます。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 22:18Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2020年03月12日

旭市・支那そばへいきち

先日のゴルフの帰りに寄ってみた『旭市・支那そばへいきち』。
帰りに旭市あたりなら寄れるなとGoogleマップで検索してみたら3軒ほどが候補に挙がって、その中からなんとなくでこのお店を。
着いてみると昭和の喫茶店のような建物の外観で、ちょっと大丈夫かな?というのが正直な第一印象だったのですが。

IMG_6846

メニューは「支那そば」と「まのけ(ワンタンメン)」のみ。
ワンタンメンは好きなので、「まのけ 大盛(1010円)」で。

IMG_6845

見た目は店名通りの支那そばという印象。
で、スープも麺もそのまま支那そばだったのだけど、これが実に美味い。
たぶん鶏ガラと野菜のダシがベースになっていると思うのだけど、辛くないスパイスのようなちょっと変わった風味も感じたのだけどこれがなんなのか???
真っ当な支那そばの系統のスープでありながら、隠し味があるような。
麺も支那そばというイメージそのままの縮れ麺。食感が良くて美味い。
穂先メンマの食感はアクセントとして良かったしワンタンも美味しかったけれど、チャーシューの美味さに驚いた。味わいも食感も自分としては完璧。
あっという間に麺と具材を食べ終えて、気がつくとスープもほぼ無くなっていた(汗)。


食べている間も驚きと感動が一緒にあったし、ここ数年で新しく行ったラーメン屋では間違いなく1番美味しかったお店。
前評判をまったく知らずだったので期待というものが無かったというのもあるのでしょうが、それにしても美味しかった。
自分の家からは1時間くらいはかかるのでなかなか行ける場所ではありませんが、ゴルフの帰り等でまた行ける機会をつくりたいなと。
11〜20時の通し営業というのはありがたい。
また必ず行きます。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 21:45Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2020年02月04日

千葉市緑区・中華そば匠

超久しぶりの『千葉市緑区・中華そば匠』へ。たしか去年は行っていないハズ。
去年の秋以降は、台風の被害で大網〜土気間の大網街道の道路が崩れて一時期片側交互通行になって夕方などは大渋滞になっていたので、土気には行きにくかったというのもあるのですが。

IMG_6605

IMG_6606

メニューになにも変わりなし。消費増税での値上げもされていなかった(汗)。
「中華そば(500円)・大盛り(100円)」で。

IMG_6608

見た目もなにも変わっていないし、味の方も。
鶏ガラと鰹節のダシだと思うのだけど、懐かしい系中華そばのスープ。
実はこの地域ではかなり細いタイプの麺はやや柔らかめの茹で加減も、このスープには合っているんじゃないかと。


全体の量としては麺大盛りにしても自分にはちょっと物足りないのだけれど、味には十分に満足。
前回行ったときと特に変わりは無いように見受けられたけれど(笑)、調理をしているご夫婦はまあまあな高齢でもあるので定期的に通って行きたいお店だなと。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 23:22Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2019年06月22日

千葉市緑区・地鶏中華そば 鶏喜

オープンしてちょっとしてから行って以来、1ヶ月ぶりの『千葉市緑区・地鶏中華そば 鶏喜(けいき)』。

IMG_5207

IMG_5208

IMG_5209

前回は、券売機の左側に配置されてこのお店が推しているのであろう「中華そば塩」だったので、今回は醤油で。
「鶏喜特製しょうゆ(980円)・麺大盛り(100円)」。

IMG_5210

味の印象は前回とほぼ同じ。塩と醤油の違いはあれど、地鶏の旨味をほんのりと感じるかなりあっさりめのスープ。醤油の風味は感じるものの色を見ての視覚的なものかもしれないので、目隠しをしたら前回とのスープの違いは自分にはわからないかも(汗)。
写真で右下にあるのが地鶏ハムのよう。チャーシューとはまったく違った食感で面白い。これも味わいは淡白なものですが。
麺も存在感としてはおとなしいというものになるのかもしれませんが、この麺は自分は好きなタイプ。
海苔・ネギ・メンマ・味付け玉子・チャーシュー・地鶏ハムと多彩な具材と、大盛りにした麺でお腹いっぱいにはなったかなと。


あっさり系として完成度の高いラーメンという印象は前回と同じで、味的な物足りなさを感じたのも前回と同じだった印象。
ベースは塩スープと醤油スープで良いとして、ちょっとパンチのある油のバリエーションかトッピングがあった方がいいかなぁとは思うのですが。
今のメニューで満員御礼ならそのままやっていけばいいと思うのですが、自分が行った2回ともに18時ちょい前とはいえ自分しかお客がいないという状況だったので。地域の客層と年齢層には合っているメニューなのだろうなとは思いつつも。
チェーン店以外の飲食店が不毛な地域なので、続いていってほしいお店だと思っています。
また行きます。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 23:21Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2019年05月16日

千葉市緑区・地鶏中華そば 鶏喜

土気(とけ)に新しくオープンした、『千葉市緑区・地鶏中華そば 鶏喜(けいき)』。

IMG_5032

場所はブックオフ土気店の向かいで、以前は『麺や えぼし』があった店舗。
『麺や えぼし』は店主のオヤジさんが亡くなってしまったと聞いているのですが、自分が最後に行ったときは女性2人で昼のみの営業という形態で営業していたものの、気がつくと閉店してしまっていた。
塩ラーメンにワサビという特徴的な味が今となっては懐かしいし、閉店は非常に残念。


さて『地鶏中華そば 鶏喜』は店内は全面改装しての開店のようで、新しいお店らしく明るい印象。テーブル席カウンター席合わせて20数席。

IMG_5034

店内に入ってすぐに券売機が置かれていて、基本が塩ラーメンと醤油ラーメンの2種類だけというなかなか挑戦的なメニュー構成。

IMG_5033

券売機の左側ということはお店が推している方と勝手に判断して、「中華そば塩(味付け玉子)(850円)・麺大盛り(100円)」で。

IMG_5035

自分としてはちょっと久々の、透き通る系の塩スープ。
鶏の旨味は感じるものの、全体がかなりあっさり。系統としては完全な淡麗系で、そう多いわけでもない油の存在もしっかりと感じるくらいの。
若干細めの麺の存在感は弱くはなく、ここ数年流行りとなっているネオ中華そばにあるような麺。麺大盛りでも物足りなかったので、普通盛りはけっこう少なめな気はしますが(汗)。
メンマとチャーシューは無難な味わいでしたが、味付け玉子はなかなか美味しい。


淡麗かつ淡白でかなりあっさりとした味わいの中華そばでした。
この土気という土地はけっこう特殊な地域で、ラーメン屋不毛地帯どころか1人で食べに行ける飲食店が不毛な地域。まずチェーン店の牛丼屋が1軒も無い。
有名どころのファミレスはひと通りあって、回転寿司も最近になって数軒出来てきてはいるのですが。
そういう土地柄に合わせた味わいなのかはわかりませんが、順調に高齢化してきている土地でもあるので、味の傾向の選択としては間違ってはいないような気も。
大学の最寄駅ではないので大学生が多い土地ではなく、ここで二郎系のラーメンを出しても即潰れるのは目に見えているので(爆)。
まあこの味でさえこの土地柄では苦戦するのかなとも思ってしまいますが。オープンしてすぐなのにすでに営業時間を短縮しているらしいというあたりからも。

IMG_5036

とりあえず自分としては土気で行けるラーメン屋は『中華そば匠』だけだったのが、選択肢が増えてくれただけでもありがたいですが。
なるべく早くにまた行って、次回は「醤油」を食べてみたいと思います。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 22:34Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2018年03月13日

千葉市緑区・中華そば匠

そういえば今年はまだ行っていなかった『千葉市緑区・中華そば匠』へ。

IMG_2305

IMG_2306

前回は初めてチャーシューメンを食べてみたのだけれど、自分は普通の中華そばで十分満足ということが確認出来たので(笑)、今回は「中華そば(500円)・大盛り(100円)・玉子半分(50円)」で。

IMG_2307

相変わらず、中華そばの理想形のような味わい。
鶏ガラと鰹節ダシのスープは優しく美味しいし、このお店の特徴的な細麺は自分が大好きなもの。


この値段でしかも美味しいというのがすばらしい。
量は、もうちょっとだけ多くていいのですが(汗)。
お店をやっているご夫婦がまあまあ高齢なのでいつまで営業を続けてくれるかもわからず、定期的に通い続けたいと思います。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 22:19Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2017年12月18日

千葉市緑区・中華そば匠

ちょっと久しぶりになった『千葉市緑区・中華そば匠』へ。

IMG_1857

IMG_1240

前回は食べられなかったので、今回こそはと「チャーシューメン(880円)」で。

IMG_1859

サイズはやや小ぶりだけれど厚みはまあまあのチャーシューが6枚。
細めの中華そばらしい麺はもともと少なめで、麺大盛り+100円で計980円はちょっと高いかなぁと思ってしまったので普通盛りにしたのだけれど、やっぱり足らず(汗)。
チャーシューに食べ応えはそこそこあったのだけれど、やっぱりこの麺の量だと自分には足りなかったなぁと。
中華そばらしさを体現したような優しい味わいの醤油スープを含めた、トータルの味には満足でしたが。


今回再確認したのは、肉ってのは高いのだなという一般常識(爆)。
このお店では、やっぱり中華そばの大盛りを注文した方が自分には満足感が高くなるかなと。
美味しいお店であることは間違いないので、また行きます。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 22:26Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2017年09月05日

千葉市緑区・中華そば匠

ひと月ちょいぶりに『千葉市緑区・中華そば匠』へ。

IMG_1239

IMG_1240

前回書いた通り、今回は「チャーシューメン」を食べようと注文。
が、チャーシュー切れが近かったようでチャーシューメンは本日は終わりとのこと(涙)。
ということで「中華そば(500円)・大盛り(100円)・玉子半分(50円)」で。

ちなみにちょっとあとに先客の家族連れが会計していたのですが、「チャーシューメン880円」という声が聴こえた……無念。

IMG_1241

この中華そばは相変わらず美味しい。
鶏ガラと鰹節ダシの非常に"中華そば"らしいスープもともかく、細麺はけっこう特徴的。
スープとチャーシューのしょっぱさ加減は実はけっこう毎回違うようにも感じているのですが、良い意味でのブレではないかと思っています。


量はやっぱりちょっとだけ物足りないのだけれど、今回も美味しく完食。次回こそはチャーシューメンを食べられれば。
ちなみに今回初めて気づいたのですが壁の張り紙によると、餃子は春に終了していたそう。
最初に行った時はライスと餃子とのセットを食べたのですが、餃子は厨房で包んで焼いていてけっこう美味しかった記憶もあったのでちょっと残念にも思いますが。
またそのうちに行きます。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 23:34Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2017年07月25日

千葉市緑区・中華そば匠

前回は久しぶりで、そこからはあまり間隔を空けずにまた行けた『千葉市緑区・中華そば匠』。

IMG_1007

IMG_0305

今回は友だちと一緒で、間食的な時間に食べることになったので「中華そば(500円)」。自分としてはけっこう珍しい普通盛りで。

IMG_1006

チャーシューに玉子半分と一通りの具材がちゃんと入っていて500円は安すぎる(汗)。
この細麺は個人的に大好きなもの。大盛りでも量は多くはないけれど、間食???として食べる量にはかなりちょうどいい。
11時半〜21時の通し営業というのが、寄れた理由でもあったので。


値段にも味にも満足でした。
次回は、チャーシューメンを食べてみようかと。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 22:18Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2017年06月19日

千葉市緑区・中華そば匠

久しぶりに行った『千葉市緑区・中華そば匠』。
今年最初のラーメンはここで食べたと思うのだけれどそれ以来。11時半〜21時の通し営業というのはありがたいのだけれど、火曜水曜の定休日が合わなかったこともあったので。

IMG_0976

IMG_9967

「中華そば(500円)・大盛り(100円)」。

IMG_0975

これで600円は本当に安い。正直申し訳ないと思ってしまうくらい(汗)。
やや甘みのあるスープは、鶏ガラと鰹節ダシの完全な"中華そば"。
つくっているのを見ていたらやっぱりかなり短めの茹で時間だった細麺は、意外に他では食べられない印象も。
前回食べたときに、チャーシューはちょっとしょっぱめだった記憶が今回はそうでもなかったので、次回は「チャーシューメン」にしてみようかなとも。


量は麺大盛りにしても個人的にはちょっと物足りなかったのですが、味には今回も大満足。
あまり間隔が開かないようにまた行きたいと思います。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 23:10Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2017年01月07日

千葉市緑区・中華そば匠

今年の初ラーメンは、『千葉市緑区・中華そば匠』で。
去年初めて行って以来、ずっとまた行く機会を伺っていたのだけれど、臨時休業やらにフラレていたのでやっと行けた。

IMG_0304

IMG_0305

「中華そば(500円)・大盛り(100円)・玉子1コ(100円)」。

IMG_0306

相変わらずの、超がつくほどの"中華そば"。
鶏ガラと鰹節ダシのスープは、甘みが乗っかるあたりは昔の自分の味覚には受け入れられなかったのかもしれないけれど、最近はこういうのも良いなぁという印象。
こういう細麺は大好きなのだけれど、実際のところこのタイプの細麺には意外に出会わない気も。
ちょっとしょっぱめの味付けのチャーシューも含めて、全体のバランスがなんだか良いなぁと思ってしまう中華そばでした。メンマの役割は食感のアクセントだと、改めて再確認させてくれるのもなんだか面白い。


食べ終わって会計すると、全部で650円と言われる。
「玉子1コですけど???」と聞いてみたのだけれど、やっぱり650円だと。
ラーメン大盛りに玉子1コが付いて650円……いくらなんでも安すぎる(汗)。
ラーメン屋で、安いから行くということはないのですが、安くて美味しいものが食べられるお店はやっぱり嬉しいので、また近いうちに行きたいと思います。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 22:52Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2016年10月23日

千葉市緑区・中華そば匠

JR土気駅の南口側をまっすぐ下ったところ(距離は1kmくらい(汗))にある、『スーパーマーケットせんどう』の入り口脇にある小さなラーメン屋、『千葉市緑区・中華そば匠』。
10年くらい前(?)にお店が出来た当初から存在は知っていたのだけれど、今回初めて行った。

IMG_9970

IMG_9967

「中華そば」が500円と、やたらと安い。
一緒に行った先輩にご馳走になったので、「中華そば定食(780円)・大盛り(100円)」を(笑)。

IMG_9968 IMG_9969

見た目も味わいも、完璧な"中華そば"。
鶏ガラと鰹節ダシのスープの優しい味わいも良いし、チャーシューも美味しい。最近は年齢のせいか、こういうシンプルな味わいのラーメンもかなり好きになった(汗)。
ギョーザは厨房で包んで焼いていて、ガツンとくる味つけではないのだけれど家庭っぽい感じがとても良い。

味にも量にも満足して完食。
自分が普通に注文するとしたら「中華そば大盛り」なのですが、それだと量が足りないかな???というのはちょっと不安に思ったのですが。
しかし、今まで行っていなかったのを後悔した方がいいと思ったくらいの良いラーメン屋でした。


土気という土地の外食事情はファミレスのチェーン店がほとんどで、個人でやっているようなラーメン屋というのがほぼ無いというかなり変わった土地(牛丼屋さえ無い)なので、外食にはかなり良い選択肢になるのではないかと。
また行きます。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 22:22Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2015年02月27日

千葉市若葉区・梨の花

昨日行った、『千葉市若葉区・梨の花(なしのはな)』。
以前は家からわりあい近くの、ギリギリ八街市内になる場所にあったお店なのだけれど、数年前に移転(2011年?)。
結局、行ったのは今回が初めて。

IMG_6685

IMG_6686

メニューには、こってり・あっさり・油そば・横浜とんこつ醤油等けっこう多種にあったのだけれど、お店の方が一番推していると思われたこってり系の「ギッタギタ背脂」は、自分が背脂が苦手なので回避させていただいて(汗)、さらに横浜とんこつ醤油は麺大盛り不可とのことだったので、あっさり系の
「支那そば、味玉(790円)・麺大盛り(160円)」
を。

IMG_6687

支那そばの方はギッタギタ背脂との対比でなのか、スープ自体はメニューにあるとおり本当にあっさり。
もちろん旨味と、個人的にはやや過剰なしょっぱさはあるのだけれど。
麺をドンブリに移してからずいぶん盛りつけに時間をかけるなぁ〜〜と見ていたのだけれど、食べる時点での茹で加減はそう悪いものでは無かった感。

チャーシューはなかなか美味い。
味付け玉子も、ラーメンに入る玉子のお手本のような出来合い。


ちょい濃いめのしょっぱさ以外は満足でしたが、一緒に行った友だちが注文した横浜とんこつ醤油ラーメンはかなり美味しそうでしたし、背脂苦手とはいえ背脂少なめなりの注文でお店が推しているこってり系をいってみた方が良かったのかとも。
他のお客さんが注文していたチャーハンも美味しそうでしたし、次回は横浜とんこつ醤油ラーメンとチャーハンという組み合わせでいってみようかとも。  
Posted by toshihiko_watanabe at 23:02Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加