

前回からは約2ヶ月ぶり。このお店の推しは濃厚な鶏白湯スープで、美味しいもののあまり頻繁に食べると飽きてしまうかなという印象。
で、前回券売機に「あっさり」というのがあったので次回はこれにしてみようと、そんなに間隔を空けないでの訪店。
ということで「味玉あっさり塩らーめん(850円)・大盛り(100円)」で。ライス無料で、大中小と選べる量は大で。

麺がはっきり見えるという時点でこのお店のラーメンとして違和感がある(笑)。
スープは見た目通り淡麗系の、個人的には中華そばの塩スープを連想する味わい。このお店の濃厚な鶏白湯スープとはまったく違うけれど、旨味もしっかりとあって美味い。
鶏白湯スープは麺にかなり強力に絡むので、今回の麺は印象が違う。縁のハッキリとした食感が確認できて、味わいも直接的になるのでけっこう違うのだなと。
具材の印象も違ったものになって、とはいえチャーシューは相変わらず美味しいしやっぱり玉ネギはよく合っているなと。
よく出来た淡麗系の塩ラーメンという印象でした。
とはいえこのお店のストロングポイントはこってりとした濃厚な鶏白湯スープなのは間違いなくて、バリエーションのひとつかなと。
あっさりの醤油ラーメンの方だとどうだろうというのは気になったしこの系統ならあまり間隔を空けなくても食べる気になるので、また近いうちに行ってみようかと思います。