2023年06月16日

成田市・極濃タンメン イチラク

先日のゴルフの帰りに行った、3ヶ月ぶりの『成田市・極濃タンメン イチラク』。

IMG_4783

IMG_4784

前回は「排骨タンメン」を食べたのだけど自分にはけっこうしょっぱかったので、今回は「排骨しおタンメン(1040円)・麺大盛り(180円)」で。値段は外税表記。麺大盛りは、ついうっかり(汗)。

IMG_4785

IMG_4786

前回の麺普通盛りでもけっこう多かったので覚悟はしていたけれど、かなりガッツリとした量で出てきた。とりあえず麺の上に積まれた野菜からやっつけていくのだけど、全然減らなくてビビる。
野菜には下味が付いていてスープに浸さなくても食べ進められる。パーコーはスープに浸かると衣がふやけるのでサクサク感があるうちに半分を食べていきましたが、これも単体でも十分に食べられる味で美味しい。
スープは前回の「排骨タンメン」ほどは濃厚ではないのだけど、味が薄いというわけでもなくパンチがある。注文前にはいわゆるタンメンの透明な塩スープを想像していたらまったく違っていた。まあ野菜とパーコーの味が移ってしまっているのかもしれませんが。
麺は二郎っぽい中太の縮れ麺。コシは強すぎずちょうどいいというところなのだけど、大盛りの量はかなりしっかりとあってこれまた全然減らない。
野菜もパーコーもほぼ食べ終えていて麺だけだったので食べきれないかなとまでは思わなかったけれど、完食したときにはかなりお腹いっぱいに。


前回でもそこそこお腹いっぱいだったのに麺大盛りはまったく不要だったというところ。そして今回も自分には味が濃くて、今回も水はコップ2杯を飲んだ。
「しおタンメン」より薄味のスープは無さそうで、ヘルシーとなっている「トマトタンメン」かもっと味は濃そうだけれど麺のつけ具合で調整出来そうな「もりタンメン」か。
いずれにしてもまた行く機会はあると思うので、その辺りを念頭に置いてメニュー選びに悩んでみようと思います。

  

Posted by toshihiko_watanabe at 20:40Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2023年05月17日

いすみ市・志奈そば田なか いすみ店

先日行った、去年8月以来の『いすみ市・志奈そば田なか いすみ店』。昼の部が14時までということでなかなか行けないのだけど、今回はなんとか滑り込めた。14時ジャストまでは入店可能なよう。

IMG_4641

IMG_4640

IMG_4643

前回は「濃厚にぼしそば」を食べたので、今回はつけ麺にしようということで「特製濃厚煮干つけ麺(1180円)・特盛増し(100円)」で。

IMG_4644D

どう見ても濃厚な、煮干しが前面に出た魚介つけダレ。麺をつけダレにしっかりと沈めてしまうとあっという間に無くなってしまいそうだったので半分程度だけをつけて口に運んだのだけど、つけダレの味自体はハイレベルな美味しい濃厚魚介ながらまあ過去に経験したことのある系統の味。それよりも驚いたのは、つけダレに浸かっていない部分の麺も美味しいというところ。
麺はコシのしっかりとした中太麺。食感が良いのに加えて、麺単体で数本を食べてみたけれどこれだけでも普通に美味しいというのが謎。
2種類4枚のチャーシューも美味しかったけれど、自分の印象としては主役は完全に麺。
麺の半分程度をつけダレにつけるという食べ方でも粘度の高いつけダレは最後にはほぼ無くなってしまったので、つけダレの量が少なすぎるとは言えますが。自分は麺の美味しさで満足出来たものの。


特盛の量はものすごく多いというわけではなかったけれど満足。美味しいつけダレと美味しい麺が組み合っても必ずさらに美味しくなるわけでもないと思うけれど、これは足し算以上に美味しかったような。
前回食べたラーメンで麺の味わいの印象は特に無かったのだけど、最初からスープに浸かっていたせいか。
メニューすべてがハイレベルな予感は十分にするけれど、麺を味わうとなると次回はあっさり系つけ麺かまぜそばか。
自分には行きやすい場所ではないし昼の部の終わる14時までに間に合うように行けるという機会はなかなかないのですが、行けそうなときは優先して向かってみようと思います。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 20:11Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2023年03月11日

成田市・極濃タンメン イチラク

先日行った『成田市・極濃タンメン イチラク』。1月の終わりにオープンしたばかりらしく、群馬の『極濃タンメン フタツメ』というお店の系列なのだそう。

IMG_4299

IMG_4301

ノーマル・しお・辛い・味噌・トマト・カレーと多彩な味があってそしてそれぞれに排骨(パイコー)乗せが。
「濃厚タンメン」を注文すべきかなとは思ったものの、排骨は気になったので「排骨タンメン(1040円外税)」で。

IMG_4302

IMG_4303

なかなかに威圧感のあるものが出てきた。とりあえず大量に盛られた野菜をスープに浸しつつ食べ進めていく。
白濁したスープは動物系で、店名通りにかなり濃厚なもの。野菜にも味がついているのでけっこう強烈な味わい。排骨は衣のサクサク感が失われないうちに半分は野菜と一緒に食べていった。これも味がしっかりとついていて存在感が強力だけれどクドくはなくて美味しい。
野菜をあらかたやっつけてようやく麺に辿り着く。麺はコシのしっかりとした縮れた太麺。二郎系の麺の縮れたタイプといっていいと思う。
それにしても濃厚とあるくらいだから当たり前なのだけど、味が濃いのもともかくけっこうしょっぱい。完食するまでに水は2杯目を飲み終えていたし、味で疲れてしまった感が。


麺大盛りにしなくて良かったなというくらいに満腹。自分のしょっぱさ耐性が低いのが原因ですが、それにしても味が濃くそしてしょっぱかった。
ラーメン全体としては二郎のアレンジ版という印象。山盛りの野菜は炒められて味が付いているけど麺もほぼ二郎で、違うのはスープとブタ(チャーシュー)くらい。
他のメニューとしては、どうせ味が濃いのならばつけ麺の「もりタンメン」がいいのかいわゆる透き通った塩スープなのであろう「しおタンメン」がいいのか。
場所的に寄る機会はまたあるハズなので、また行ってみます。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 20:41Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2022年08月10日

いすみ市・志奈そば田なか いすみ店

先日行った『いすみ市・志奈そば田なか いすみ店』。14〜17時半という中休みが合わなくてなかなか機会がなかったのだけど、今回ようやく行けた。

IMG_2699X

IMG_2698D

IMG_2700

入り口を入って左手にあるタッチパネル式の券売機。とりあえずは左上の方がお店のお勧めだろうということで「濃厚にぼしそば(900円)・味玉(100円)」で。

IMG_2701D

けっこう久しぶりに見る、セメント系と呼ばれる超濃厚な煮干しスープ。粘度も高い。煮干しの旨味は当然強力で、もう煮干しの印象しかない。
麺は加水率低めの中細麺でパツパツ切れる食感が印象的なタイプ。麺の太さはこのスープに対して最適解な感じはするのだけど、とはいえこの濃厚スープには完全に負けている。
岩海苔も存在感はあまりなし……刻み玉ネギは食感のアクセントとして良かったのですが。2種のチャーシューはそれぞれ味わいも食感も違って面白かった。味玉も美味い。


とにかくスープが強力な一杯でした。全体の完成度もかなりハイレベルという印象。
行ける機会はかなり少ないと思うのですが、次回はまた別のメニューも試してみたいかなと。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 20:41Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2022年06月30日

市原市・らーめん八幡屋

先日初めて行った『市原市・らーめん八幡屋』。オープンしてからもう10数年が経っていると思うのだけど、近所でもないしこの辺りまで来ると別で行きたいラーメン屋があるしということで長いことスルー。
今回、中途半端な時間の食事となって調べてみたら通し営業だったのでついに行ってみた。

IMG_2343X

IMG_2344

IMG_2345

お店の看板の横に並んでいるようにメニューはこの他にもある。というかけっこう数多い。
一番推しているようだった「特製魚介とんこつ(1070円)・麺大盛り(50円)」で。

IMG_2347D

具材がぎっしりなのもともかく、思っていた以上に濃厚なスープ。粘度も高くて、超ドロドロ。
味の方も、自分はかなり久しぶりな魚介&とんこつの超濃厚タイプ。魚粉でザラついた食感も前回このタイプを食べたのがいつか思い出せないくらい。
麺はけっこうしっかりとしたコシと食感なのだけど、それでもこのスープの濃度にはちょっと負けているくらい。あとスープが超絶絡んできて麺の味わいを打ち消してきて、そしてスープは麺とともにどんどん減っていく。
やっぱり味は単調になっていってしまうので、ホウレン草にメンマの存在は味と食感のアクセントとして良かった。チャーシューはまた食感が強力なモノで、噛み切るのは大変そうなので1口で1枚をやっつけていくことに……。すべて食べ終わって、やっぱりスープはほとんど残っていなかった。


久々の超濃厚魚介豚骨スープにけっこう衝撃。量もしっかりとあったのでお腹いっぱいになりましたが。
通し営業ということがわかったので、今後また行く機会はありそう。次回はつけ麺や濃口中華そばあたりを候補に、また行ってみます。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 22:12Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2021年01月15日

東金市・水戸屋

さて2021年に最初に行ったラーメン屋はここでした。『東金市・水戸屋』。
去年の食べ納めもここにしようと向かったのだけど、臨時休業だったのか2度フラれた(涙)。

IMG_8886D

IMG_8887

しばらく食べていない「油そば」にするか迷ったのだけど、年の初めということでラーメンにしようと「特製ラーメン(800円)・ネギ(50円)・麺中盛(100円)」で。ネギは玉ネギで。

IMG_8888D

スープをひと口啜って、口中に広がる豚骨の旨味に満足。この時点で今年最初のラーメンがこれで本当に良かったと思う。
このお店のラーメンが自分好みなのは豚骨の旨味がしっかりしていることもさることながら、カエシの醤油のしょっぱさが前面に出ていないところなのだなということを再確認。
自家製麺の麺は食感も味わいも良い。自分としては大盛くらいの量を食べたいところなのだけど、ドンブリの中のバランスがいいのは中盛までなのかなと。
キクラゲは食感のアクセント、そして玉ネギはさっぱり感が追加されて自分としては実に良いなと思っている。
鶏チャーシューの淡白な味わいは自分のような年齢には合ってきているし、とはいえ豚チャーシューの濃厚な味わいもまだ必要。どちらも美味しい。


味にも量にも十分に満足。再度、今年初のラーメンがここで本当に良かったなと。
2021年も自分としては最重要に位置するラーメン屋。今年も月に1度以上のペースで通い続けたいと思います。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 21:41Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2020年10月18日

東金市・水戸屋

先日ちょい久しぶりに行けた『東金市・水戸屋』。
たぶん1ヶ月ぶりとかなのでそこまで久しぶりでもないのだけど、このお店には2週間に1度くらいのペースでは通っていたいので。

IMG_8272

IMG_8273

前回の「濃厚鶏そば」はかなり良かったのだけどこの日は券売機のボタンにはバツが。
ノーマルのラーメンと油そばで迷って、結局「特製ラーメン(800円)・ほうれん草(50円)・ネギ(50円)・麺中盛(100円)」を。ネギは玉ネギの方で。

IMG_8274

最初からそこそこの量のほうれん草が入っているのを忘れていた(汗)。
豚骨の旨みしっかりのスープは毎回美味い。
自家製麺の麺は食感も味わいも良い。お腹が減っているときは中盛の上の大盛にまでしてしまうのだけど、スープとのバランスなどを考えると中盛までなのかなというのは毎回思っている(爆)。自分は麺でお腹いっぱいにしたいというのがあるので、それでも大盛というときはあるのですが。
豚のチャーシューと写真では海苔の下にある鶏のチャーシューの食べ比べは毎回楽しい。
玉ネギと倍になったほうれん草の存在もなかなか。野菜が増えるので、ラーメンを食べている罪悪感(一応ある)も薄れる感じが。


今回もこちらの期待を裏切らない美味しいラーメンでした。十分に満足。
相変わらず土日は夕方くらいで閉店という営業になっているようで、月曜の定休日を除くと平日の4日間が自分の行ける曜日でちょっと行ける機会が少なくなっていますが、とはいえ行ける機会は逃さないようにしたいなと。
次回はしばらく食べていない油そばか。また近いうちに行きます。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 22:38Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2020年09月12日

東金市・水戸屋

ちょい久しぶりになってしまった『東金市・水戸屋』。

IMG_8071

久しぶりになってしまったのは、前回行ったあとに何度かフラれていたので。土日祝日が売り切れまで、だいたい17時くらいまでという営業になっているのに加えて、平日でも仕込みの量を減らして売り切れたら閉店という週もあったそう。
まあいまだ終わらないなんとなくの自粛ムードの中、今まで通りの仕込みの量というのは危険なので仕方がないですが。こちらとしても一時的に食べる機会が減ったとしても、末長く営業していってもらいたいので。

IMG_8072

いつも通りに「ラーメン」「油そば」を軸に券売機の前で悩むのですが、前回は無かったボタンが気になって、それにすることに。
「濃厚鶏そば(900円)・ほうれん草(50円)・麺中盛(100円)」で。

IMG_8074

見るからに濃度の高そうなスープ。ひと啜りして、強力な鶏の旨味が口の中に広がる。濃厚なのだけれどあまりしょっぱくはないというのは自分の好み。
麺はこのお店のノーマルのラーメンのものよりは細いタイプ。パツパツと切れる食感が良い。小麦の風味も良くて美味しい麺。
穂先メンマは食感のアクセントとして非常に優秀。なんとなくトッピング追加したほうれん草だけれど、このスープにはかなり合っていた印象。
濃厚な鶏スープに鶏チャーシューは合っていてこれも良い。


このお店には以前にも「濃厚鶏白湯」のような限定メニューはあったので、存在にあまり意外感は無かったもののレギュラーメニュー入りしてもいいくらいの美味しい一杯でした。
周辺のラーメン屋で、このタイプがメニューに入っているお店も思いつかないので。
とりあえず自分としてはこの地域で最重要なラーメン屋という地位はまったく揺らいでいないので、また行ける限り通っていきたいと思います。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 22:12Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2019年12月05日

東金市・らぁめん屋うどす

先日久しぶりに行けた『東金市・らぁめん屋うどす』。

IMG_6216

消費増税後に行ったのは初めてだけれど、だいたい20〜50円の値上げとなったよう。

IMG_6217 IMG_6218

IMG_6219 IMG_6220

IMG_6221 IMG_6223

IMG_6225 IMG_6226

IMG_6227

東京背脂、九十九里煮干しと食べてきて、辛い系の「クレナイ」も気になったものの今回は「ギドラ味玉(930円)・大盛り1玉(200円)」で。ギドラ・大ギドラ・超ギドラとスープは3種類から選択だけれどギドラで。麺も細麺か平打ち太麺からの選択で、自分は平打ち麺は苦手だけれどお勧めは平打ち太麺の方ということでそちらで。

IMG_6228

出てきたドンブリを見た瞬間に、どう見ても超濃厚スープ(笑)。
麺にも強力に絡んできて、粘度もかなり高い。
平打ち麺の食感はやっぱりあまり好きなものではないけれど、細麺ではこのスープには負けてしまうような。コシはしっかりとあって茹で加減もやや硬め。スープに合わせているという印象。
スープは鶏白湯の風味もともかく、煮干しの旨味がしっかり。
食べ進めていくと味わいとしては単調な印象にはなってしまうけど、旨味で食べていけたような。
スープのインパクトのおかげで、味玉とチャーシューの記憶が特に残っていませんが(笑)。


なかなか特徴的な一杯でした。麺大盛りのおかげでお腹もいっぱい。
次に食べるならつけ麺かクレナイかなと。またそのうちに行きます。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 22:13Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2019年04月13日

東金市・水戸屋

今年に入ってからはけっこういいペースで通えている『東金市・水戸屋』。

IMG_4820

IMG_4821

前回は「タンタンつけ麺」、その前は「油そば」、さらに前は「ヤサイラーメン」と食べてきているので、ローテーション的に今回はラーメン類に戻ろうということで、「特製ラーメン(800円)・麺大盛(150円)」。

IMG_4822

相変わらず豚骨の旨味がしっかりと出たスープは美味いし、自家製麺も美味い。
具材でキクラゲを採用しているラーメン屋はそう多くないけれど、メンマに代われるくらいの食感の存在感はあるしいいんじゃないかと。キクラゲがキライという人はまあまあいますが(汗)。
豚のチャーシューは自分にはややしょっぱめですが、脂身のクドくない感じと食感はしっかりで食べ応えがある。
海苔で半分隠れているけれど、鶏のチャーシューはあっさりとした味わいながらじんわりとした旨味がにじみ出ているのが良い。食感は当たり前ながら豚チャーシューとはまったくの別もの。
自分のような年齢だと、鶏チャーシューの方を多く食べてみたくなってきているような。


今回も味にも量にも大満足でした。個人的には最高に美味いラーメンのうちのひとつ。
次回はローテーション的に(笑)また「油そば」に戻ろうかなとも思いますが、ラーメン類にしてもタマネギトッピングが合うのでそれもやってみようかと。
またなるべくすぐに行きます。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 21:58Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2019年02月07日

東金市・水戸屋

コンスタントに今年2回目の訪問が出来た、『東金市・水戸屋』。

IMG_4380

IMG_4381

今回は、今年に入ってからマイナーチェンジされたという「ヤサイラーメン(720円)・麺大盛(150円)」を。

IMG_4382

マイナーチェンジされた部分は、炒めるのに使う油が変わったのと具材にコーンやニンジンが加わったあたりのよう。タンメンの具材に寄せたということらしいのですが。
具材のニンジンはともかく、コーンというのはサラダやラーメンによく入るけれどはたして合っているのかな???とは自分はよく思っているのですが(汗)。
とはいえきっちり炒められた野菜は、濃厚な豚骨醤油のスープともスープに浮いた油とも相性良く美味しい。個人的にはラーメンには茹で野菜より炒め野菜の方が合っていると思っていますし、炒めるという手順は調理する技術が発揮される部分でもあるので。
自家製麺はいつも通り食感も味わいも良い。


このヤサイラーメンは、以前からこのお店での選択肢に入ってくるメニューの中のひとつだったので、今回のマイナーチェンジでも味が落ちていない限りはこのお店での選択肢から外れることはないわけですが。
そして以前との違いは、たぶん2つの丼を並べて食べ比べないとハッキリとは自分にはわからない(爆)。
とはいえ以前と変わらず美味しかったですし、リーズナブルな値段設定とあいまって今後も重要な選択肢のひとつであり続けると思います。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 21:37Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2019年01月22日

東金市・水戸屋

年が明けてちょっと経ってしまったけれど、今年初の『東金市・水戸屋』。

IMG_4259

IMG_4263

IMG_4260

去年最後は、最後だからということで「特製ラーメン」にしたのですが、今回は今年最初だからということで「特製ラーメン(800円)・麺大盛(150円)」に(汗)。
「ヤサイラーメン」がタンメン寄りにマイナーチェンジされたらしいので試してみたくもあったのですが、これは次回に。

IMG_4262

今年も間違いのない味。
豚骨の旨味がしっかり出た豚骨醤油スープに、コシも食感も味わいも良い自家製麺。
"特製"なので具材も豪華なのだけど、特に豚のチャーシューと鶏のチャーシューがそれぞれ美味い。


ということで今年も幾度となく通う予定の水戸屋での今年最初の1杯でした。
次回は、「ヤサイラーメン」の予定で。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 21:34Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2018年12月31日

東金市・水戸屋

さて今年のラーメン食べ納めはやっぱり自分が一番だと思っているお店にしたいということで、昨日行った『東金市・水戸屋』。

IMG_4126

IMG_4127

IMG_4128

「特製ラーメン(800円)・麺大盛(150円)」で。

IMG_4129

麺大盛だと丼の中が麺でぎっしりになってしまうので、スープとのバランス的にちょうどいいのは中盛までだなとは毎回思っている(爆)。とはいえ、美味しいものはお腹いっぱい食べたいのですが。
スープはいつも通りの豚骨の旨味がしっかり出た豚骨醤油。
自家製麺もコシも食感も味わいも良い。
キクラゲは『イレブンフーズ田中』のトリビュートだと以前聞いたような気がするけれど(笑)、相性はもちろん食感もアクセントとしてちょうどいい。
鶏と豚とのチャーシューもそれぞれ美味しい。


1年の最後に食べるラーメンとしても大満足でした。お腹もいっぱい。
来年も幾度となく通うと思います。



ということで今年もご覧いただきありがとうございました。
読んでいただいた皆さんにも来年またいろいろと良いことがありますように。
来年もよろしくお願いいたします。
  
Posted by toshihiko_watanabe at 15:45Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2018年12月26日

東金市・水戸屋

今年も、年内に改めて行っておきたいラーメン屋行脚の時期。
とりあえず自分的に絶対に外せない、『東金市・水戸屋』へ。

IMG_4020

IMG_4021

久しぶりに「特弐号チャーシュー(1000円)・麺中盛(100円)」で。

IMG_4022

ぎっしりの具材には豪華感。鶏チャーシューと海苔の下にある豚のチャーシューはそれぞれ美味い。
スープは濃厚魚介ながらしつこい味わいではなく。食感と味わいの良い自家製麺との組み合わせは非常に良い。
このお店の穂先メンマは、食感のアクセントとして上手い存在だなぁと毎回思うのですが。


味にも量にも満足して完食。チャーシューが食べ応えがあって、思っていた以上にかなりお腹いっぱいに。
このお店は、出来ることなら年内にもう1度行きたいと思っていますが(笑)。
少なくともとりあえずなるべく早くに、また。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 20:38Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2018年11月20日

東金市・水戸屋

『東金市・水戸屋』へ。

IMG_3756

IMG_3757

券売機の前でけっこう悩むも、ノーマルの豚骨醤油スープの「特製ラーメン(800円)・麺中盛(100円)」で。

IMG_3758

相変わらずの豚骨の旨味がしっかりと出たスープ。油とのバランスもいい。
で、そこに浸かっている中太の自家製麺のコシと食感の具合の良さ。
豚と鶏のチャーシューも美味しいし、出来の良さは相当なもの。


今回も大満足の1杯でした。
旨味等で美味しいということは当然あるにしても、自分としては美味い不味いとはまた別の中毒性がここのラーメンにはあるのかも。味を言葉で伝えることの無意味さを体現してしまうような。
自分にとっては最高のラーメンを出してくれるお店の中の1つですし、またすぐにでも食べたいくらい(笑)。
まだまだ年内にあと数度は行ければと思います。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 21:04Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2018年10月17日

東金市・水戸屋

『東金市・水戸屋』へ。

IMG_3579

IMG_3580

今回は「油そば」にしようと決めていたので、「油そばR(700円)・麺中盛(100円)・玉ネギ(50円)」。玉ネギトッピングは初めてだけれど、シャキシャキ感が合うのではと思って。

IMG_3581

相変わらず自家製麺のコシがスゴい。

まずは温泉玉子は崩れないように混ぜてみたのだけれど、この状態だとタレが前面に出て自分にはちょっとしょっぱい。温泉玉子も混ぜ合わせてみるとちょうどいい味の濃さになったので、自分の好みだと最初からすべてを混ぜてしまった方が良いよう。
具材の穂先メンマはこのお店ではお馴染みだけど、やっぱり食感のアクセントとして良い存在。
豚チャーシューは食感的にスープの中にあった方がいいかなとちょっと思ってしまったけれど、鶏チャーシューの方はジューシーで美味しい。
玉ネギはやっぱり食感の変化として良かった。多少は血液サラサラになるように貢献してくれるかも(爆)。 


食べ応えも味わいもしっかりで完成度の高い、大満足の油そばでした。
この地域で油そばを出しているラーメン屋はそう多くないけれど、個人的には間違いなくその中で1番。
このお店の多彩なメニューはどれも美味しいのだけれど、自分としてはノーマルの豚骨醤油スープのラーメンと油そばがツートップかなと。
また行きます。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 22:08Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2018年09月21日

東金市・水戸屋

『東金市・水戸屋』へ。最近はいいペースで通えている。

IMG_3417

IMG_3418

今回も券売機の前では悩むも、久しぶりにつけ麺でいこうということで「濃厚魚介つけ麺(900円)・麺中盛(100円)」で。

IMG_3419

このお店の自家製麺はラーメンで食べても当然美味しいのだけれど、つけ麺だときっちりと冷水で締められているので食感もさらにしっかりハッキリで美味い。
つけダレは濃厚ではあるけれどしつこさは無く。
冷たい麺をくぐらせていくとつけダレは当然冷めていって、だいたいはマズくなっていくというのはつけ麺の当たり前な宿命なはずだけれど、このお店のつけダレは冷たくなってもマズくならない味つけにしてあるようというのは面白い。
豚のチャーシューと鶏のチャーシューに加えて具材はいろいろと麺の上にも乗っているけれど、さらにつけダレの中にも沈んでいるのでかなりボリュームがある。
券売機の前では麺大盛りにしようかかなり迷ったのだけれど、中盛りでちょうどよかった(汗)。


このお店のメニューはまずラーメン類で次点に油そばというのが、自分の中での順位。
とはいえつけ麺のレベルが低いわけでもなく、あくまでこのお店のハイレベルなメニューの中での自分の順位。
次回はしばらく食べていない「油そば」をいってみたいですが、「つけ麺」もまたそのうちに。
なるべく早くにまた行きます。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 22:23Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2018年08月29日

東金市・水戸屋

『東金市・水戸屋』へ。

IMG_3148

IMG_3149

前回は、今まで未食だった「絶豚(ぜっとん)」を初めて食べてそれなりに衝撃を受けていたので(笑)、今回はノーマルの豚骨醤油スープの「特製ラーメン(800円)・麺中盛(100円)」で。

IMG_3150

自分には結局これくらいの濃度の豚骨醤油スープが合っているかも(笑)。
豚骨の旨味がしっかりあるスープが美味しいのはもちろん、中太の自家製麺との組み合わせは今回も最高。
キクラゲに豚のチャーシューに鶏のチャーシューまで多彩に盛られた具材は、美味しいし楽しい。


大満足で完食。
前回の「絶豚」はしょっぱさ耐性の低い自分にはちょっとキビしかったのですが、豚骨の濃度もこれくらいが良いかなぁと。
「絶豚」はいずれまた食べてみたいですが。
多彩なメニューのあるこのお店では「油そば」もしばらく食べていないはずなので、次回はそのあたりを軸に券売機の前で悩んでみたいと思います。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 22:42Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2018年07月27日

東金市・水戸屋

『東金市・水戸屋』へ。

IMG_2993

IMG_2994

今回は、今までビビって(笑)券売機のボタンを押せなかった「絶豚(ぜっとん)(950円)・麺中盛(100円)」を、ついに。
けっこう前からあるメニューなのだけど、"究極の濃度の豚骨スープ"というコンセプトだそうで、食べる側の体調も万全でお腹が減っていないといけないかと思ってしまって、次回は選択肢に入れようと毎回思っていたら結局食べずに今まできてしまった(汗)。

IMG_2996

出てきたラーメンは、なるほど豚骨の濃度を示すようにスープは粘度が高くて、とろみがあるくらい。
麺もスープに負けないようになのか、やや硬めの茹で加減。
具材も豚のチャーシューに鶏のチャーシューもあって、なかなかに豪華。
ただ、左側に映っているトロトロの軟骨が入ったチャーシューがけっこうしょっぱい。
で、このチャーシューの味が移っているわけでもないとは思うのだけど、スープもまあまあしょっぱい。
濃厚さとしょっぱさは正比例してしまう部分もあるとは思うので、仕方ないとは思うものの。


完食して、スープの濃度とたっぷりの具材のおかげでかなりお腹いっぱい。
しかしスープのしょっぱさは自分にはちょっと過剰だったかと。自分はしょっぱさ耐性は無い方なので、他人が食べたらちょうどいい可能性も十分にありますが。
このお店のノーマルのラーメンも十分に濃厚なスープですが、旨味としょっぱさが正比例していないところが良いと思っているので。
しかしネーミング通りのインパクトはあった一杯でした。
さすがに次回すぐに食べようとは思わないですが、またそのうちに。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 23:37Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2018年03月20日

東金市・水戸屋

『東金市・水戸屋』へ。

IMG_2310

IMG_2311

例によって券売機の前ではかなり悩むも、しばらく食べていなかった魚介系の「特弐号ラーメン(850円)・麺中盛(100円)」で。

IMG_2312

前回まで海苔の上に乗せられていた魚粉は無くなったよう。
しかし相変わらず具材がぎっしり。
穂先メンマは食感のアクセントに良いし、鶏チャーシューはあっさりしつつ上品な旨味、豚チャーシューは重みのある旨味とわかりやすい違いが面白い。
で、スープは濃厚な魚介の旨味がしっかり。以前よりは、やや醤油が強くなったかもしれませんが。
このお店の自家製麺の中太麺は、味わいも食感も良くて相変わらずとても美味しい。


今回も満足の一杯でした。
前回初めて注文してビジュアルにびっくりした「味噌ラーメン」もまだ券売機にあったのですが(レギュラー化?)これも含めてまた次回も券売機の前で悩むと思います。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 21:48Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2017年12月22日

東金市・水戸屋

今年もこの時期の家での晩ご飯は鍋ばかりになってしまって、ラーメン屋にはあと何軒何回行けるかはわからないけれど、やっぱりこのお店には年内に行っておこうということで『東金市・水戸屋』へ。

IMG_1889

お店に入る前はラーメン類のつもりだったのだけれど、券売機の前で迷っているうちに、今年はここの油そばの麺がかなりインパクトがあったなということを思い出して、「油そばR(700円)・麺中盛(100円)」に。

IMG_1890

太さとコシとが強力な麺なので茹で時間もけっこう長く、出てくるまでにそれなりに時間もかかるのですが、その分食べ応えは充分。
鶏と豚と2種類のチャーシューに穂先メンマにちょっと竹岡式を連想させる(?)刻みタマネギと、具材も手を抜かれていないのだけれど、やっぱりインパクトがあるのは強力な自家製麺。
麺の存在が際立つ&際立ってしまう油そばで、この麺が堪能出来るのはすばらしい。


来年も定期的に食べていきたいと思う油そばでした。
このお店には、出来れば年内もう1回行きたいとも思っていますが(汗)。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 21:49Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2017年11月01日

東金市・水戸屋

ひと月ぶりに『東金市・水戸屋』へ。

IMG_1533

IMG_1534

券売機の中段左側が期間限定のメニューとなっているので、まずはそこに目をやることにしているのだけれど、今回あったのは以前月に2日程度の限定で出されていた「鶏白湯ラーメン」系と思われるもの。
ということで、今回は「濃厚鶏そば(900円)・麺中盛(100円)」で。

IMG_1536

このお店のラーメン類の丼よりもやや小ぶりな丼。最初のうち食べにくくなるということはあるけれど、見た目の凝縮感のインパクトはあるかも。
スープは、やっぱり鶏白湯。濃厚な旨味がとても美味しい。濃厚とはいえただ濃いだけだとエグ味なども感じてしまう場合もあるものの、以前よりもさらにバランスが良くなっていた印象。
自家製麺の麺は、コシの強い細麺。食感も麺自体の味も良い。
具材は、白髪ネギと穂先メンマと鶏チャーシューと味玉。ボリュームもなかなか。

IMG_1537

麺中盛は、替え玉での提供。0.5玉のハズが量はけっこう多い(汗)。
替え玉と合わせてトータル1.5玉の量になっているのかもしれませんが。


このお店のノーマルの、太麺に豚骨醤油スープのラーメンとはまた違った美味しさを堪能できるラーメンでした。
たぶん今回も期間限定だと思うので、次に食べられるのはいつになるか(笑)。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 23:08Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2017年10月03日

東金市・水戸屋

『東金市・水戸屋』へ。

IMG_1388

IMG_1389

券売機の前ではどれにしようかいつも悩む。
今回は、久しぶりな「油そばR(700円)・麺中盛(100円)」で。

IMG_1390

玉子は途中から混ぜようかと思ったのだけれど、面倒になって最初からすべてを混ぜる(汗)。
麺が以前からまた改良されたようで、かなり太くてコシの強い麺に。たしかに茹で時間がけっこう長いなとは思ったのですが。
たぶん油そば専用の麺で、コシも食感も味わいもとても良くて美味しい麺。これだけでも油そばの醍醐味を堪能出来たかと。
で、それに加えて穂先メンマに豚と鶏のチャーシューもそれぞれ美味い。
すべてを混ぜてしまうので、どうしても中盤以降に味が単調に感じる面もあるとは思うのですが、自分はそれ以上にトータルの美味さで最後まで食べていけた印象でした。


この地域でちゃんと油そばをメニューに加えているお店が少ないので比較しにくいということはありますが、それにしてもかなりレベルの高い油そばなのではないかと。
お店のメニュー自体すべて美味しいものばかりなのですが、この油そばはこんな片田舎(爆)でなくても、都市部でも戦える出来になっているような。
もちろん、自分が通える範囲内にお店があり続けてくれるという方がありがたいですが(笑)。
券売機にあった「味噌ラーメン」もかなり気になったので、次回もまたどれにするか悩むことになりそう。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 23:30Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2017年08月06日

東金市・水戸屋

『東金市・水戸屋』へ。

IMG_1143

このお店では毎回なのだけれど、相変わらず券売機の前では豚骨醤油のラーメンにしようかつけ麺か油そばか久しぶりにタンタンつけ麺もいいなとかなり迷いつつ、今回はしばらく食べていない「特弐号ラーメン(820円)・麺中盛(100円)」で。

IMG_1142

相変わらずの濃厚魚介スープが実に美味い。
海苔に乗せられている魚粉は、麺をフーフー吹くのには気を使うのだけれど(汗)、途中からスープに混ぜていくと味の変化が面白い。
具材も、穂先メンマと豚チャーシューと鶏チャーシューのそれぞれ食感と味との違いが楽しい。


今回も安定して美味しいラーメンでした。
しないようにしているスープ完飲を、このお店ではついしてしまいそうになって危ない(汗)。
次回もまた券売機の前でいろいろと悩んでみたいと思います。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 19:50Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2013年11月18日

太田市・麺屋 繁

で、ゴルフ場から帰宅前に寄ってみた『太田市・麺屋 繁』。ぐんまー県人の友達のお勧め。

IMG_3619

夕方の部の開店時間17:30より早く到着してしまったのだけれど、開店とともにあっというまに店内は満席に。
店名のとおりにかなり繁盛しているお店のよう。

「濃厚つけ麺(850円)・大盛(100円)」を。

IMG_3618

つけダレは見た目通りの濃厚系。しょっぱさが前面に出ていないところは好み。
麺はたぶん全粒粉を使っている、流行りの太くて重い系。
角煮のようなチャーシューはかなり美味い。

まあ流行りのスタイルのつけ麺ですし、千葉で食べられない系統のものということではないことはあるにしても、美味しいつけ麺でした。
今後も繁盛していくのではないかと。   
Posted by toshihiko_watanabe at 22:47Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加