2023年10月06日

市原市・ラーメンショップ◯化 市原山木店

先日、約4ヶ月ぶりに行けた『市原市・ラーメンショップ◯化 市原山木店』。

IMG_5464

IMG_5465

前回前々回とつけ麺を食べてその前に食べた味噌ラーメンも超濃厚系ということがわかったので、ここのメニューでの自分の好みはラーメンかなと。
ということで「ネギラーメン(750円)・ブランド味玉(100円)・大盛(200円)」。

IMG_5466

スープはジャンクっぽさのあるライト系豚骨醤油。相変わらずものすごくちゃんと作られたラーメンショップのスープという印象がある(笑)。背脂はあまり気にならない程度の存在感。
麺は適度にコシの強さのある中細麺。これも他のラーメンショップとは違ったレベルの高さを感じる。
ネギはしんなりしすぎず、ちょうどいいシャキシャキ感がとても良い食感。若干辛味が加わるのも良い。ゴマの風味が地味に良い存在なのと、脂身少なめのチャーシューもなかなか。


大盛の麺の量はかなりしっかりとあって満足。味ももちろん美味しいのだけど、いわゆるラーメンショップのラーメンからはグレードの上がった味わいにいまだに違和感がある(笑)。まあそういうギャップも含めて面白い感覚だと思っていますが。
このお店は中休みなしの通し営業というところも自分の選択肢には入りやすい。また近いうちに行くと思います。

  

Posted by toshihiko_watanabe at 20:12Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2023年06月14日

市原市・ラーメンショップ◯化 市原山木店

先日約2ヶ月ぶりに行けた『市原市・ラーメンショップ◯化 市原山木店』。

IMG_4755

IMG_4757

前回は「つけ麺 魚介カツオ」を食べて、美味しかったのだけど自分が思っていたラーショのつけ麺とはまったく違っていた。ということで今回こそはということで「つけ麺 醤油(700円)・大盛2.5玉(200円)・ブランド味玉(100円)」。

IMG_4758D

IMG_4759X

前回よりはラーショっぽい見た目。ネギが麺の方に盛られていたのにはちょっと驚いた。
つけダレはけっこう背脂が多めで、酸味がかなり強め。背脂の酸味だけではなくておそらく酢が入っているよう。酸っぱいのが苦手な自分は1口目でちょっとキツいなということに。
つけダレ自体はラーショの醤油スープを濃くしたという味わい。酸味があるのと一味唐辛子が入っているので別モノにはなっていますが。
麺は冷水できっちりと締められた中細麺。つけ麺としては細いタイプだけれど、ほどほどのコシの強さと食感がいい。ただ冷たいネギと合わせてつけダレに潜らせると、つけダレはあっという間に冷めてしまった。冷めても美味しいつけダレというのはあるけれど、このつけダレは熱い方が美味しかったような。
具材は画像に写っている以外ないのだけど、とはいえ麺とネギでお腹いっぱいにしていくというつけ麺は自分は好き。


麺の量がしっかりとあってお腹いっぱい。ただ味の方は酸っぱいのが苦手な自分には合わず。
計1000円というのはかなり安いしつけ麺の味噌も気になるのですが、基本的には醤油ラーメンが自分には間違いがないお店かなと。
またそのうちに行きます。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 20:33Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2023年04月17日

市原市・ラーメンショップ◯化 市原山木店

先日行った、今年初めての『市原市・ラーメンショップ◯化 市原山木店』。

IMG_4503

IMG_4504

「醤油ラーメン」「味噌ラーメン」と食べてきたので今回はつけ麺にしようと思って券売機の前に立ったのだけど、つけ麺の列で1番左にあるお店が推していると思われるボタンは「海老辛味噌」。
辛いのはそこまで好きではないしということで左から2番目の「つけ麺 魚介カツオ(850円)・中盛2玉(100円)・ブランド味玉(100円)」を。麺の量がわからないので、警戒しての中盛2玉。

IMG_4506D

つけダレの器が置かれてそれを見た瞬間、あれ自分が思っていたものとはまったく違うなと。ラーメンショップらしいと言える見た目ではまったく無く、魚粉の浮いたずいぶんと本格的なつけダレが出てきて驚いた(汗)。
味の方も一応ちょいジャンクみはありつつもかなり力の入った魚介スープ。カツオ節の旨味はあまりわからなかったけれど、魚介の旨味はしっかり。
麺はおそらくラーメンと同じ、つけ麺の麺としては細い部類に入るタイプ。きっちりと冷水で締められていて適度なコシの強さと食感がいい。
つけダレの中に具材はほぼ無いのはちょっと寂しいところでしたが、とはいえ麺に添えられたワカメは良い存在だし味玉も美味しかった。


普通に美味しかったのだけど、ラーメンショップならではというものではまったく無かった(汗)。そして量は足らず、少なくとも大盛2.5玉以上で大丈夫だなと。
次回は「つけ麺 醤油」の麺大盛にネギなどのトッピングを追加に決定かなと。中休み無しの通し営業で行きやすいので、また近いうちに行ってみます。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 20:52Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2022年12月28日

市原市・ラーメンショップ◯化 市原山木店

先日、約1ヶ月ぶりに行った『市原市・ラーメンショップ◯化 市原山木店』。ここもまた年内にもう1度行っておきたかったお店のひとつ。

IMG_3735

IMG_3737D

IMG_3738

前回は味噌を食べたので今回は色々な味があるつけ麺の中のどれかにしようと思っていたけれど、券売機の前に立ったらノーマルのラーメンを改めて食べてみたいとなったので「特製ラーメン(850円)・中盛(100円)」で。醤油ネギか辛ネギからの選択は、醤油ネギの方で。

IMG_3736X

若干の背脂が浮いた豚骨醤油スープはラーメンショップらしいジャンクみのある味わい。ただ、狙ったジャンクさというのを感じる。
麺は浅草開化楼のものらしく、その先入観がなくても食感がしっかりとしていて美味しい麺。ラーメンショップ的な良い意味でのチープさというのをあまり感じないので、この麺によってラーメンショップの再現となっていないのが決定的になっているようにも思うのですが、たぶん作り手の狙い通りなのだろうなとも。
ワカメとネギはやっぱりこのスープには合う。味玉じゃなくてゆで卵というのがなかなか。チャーシューはしっかりとした食感で美味しい。


今回も"丁寧に作られたラーショ"という味を体験出来て面白かった。もちろん美味しいということが大前提ですが。
次回こそはつけ麺にいってみようかと。つけダレは魚介カツオか醤油かで迷うところですが。
なるべく早くにまた行きます。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 21:19Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2022年11月15日

市原市・ラーメンショップ◯化 市原山木店

先日また行ってみた『市原市・ラーメンショップ◯化 市原山木店』。

IMG_3401

IMG_3402

前回は醤油だったので今回は味噌にしてみようということで「特製ラーメン(850円)・味噌に変更(100円)・大盛(200円)」。前回は警戒して麺中盛にしてみて、まだ食べられるなという印象だったので今回は大盛で。

IMG_3403X

IMG_3404X

なかなかに威圧感のある量。出来上がりを待つ間に厨房を眺めていたらけっこうな量の麺が入れられているドンブリがあって、えらい量を食べる人がいるのだなと思ったら具材が盛りつけられてそれが自分のところに持ってこられた(汗)。
スープは胡麻味噌系の濃厚味噌スープ。ラーメンショップの味噌ラーメンということで自分がイメージしていたものとはまったく違っていて驚いた。ちょいジャンクな濃厚味噌スープで普通に美味いのですが。
浅草開化楼製の麺は、前回の醤油のものよりほんのちょっと太い気がしたけれど気のせいかも。ほどよいコシの強さは濃厚なスープに負けていなくてバランスが良い。大盛の量は本当にしっかりとある。
ネギは醤油スープよりも味噌スープの方が相性が良いような印象。ワカメの存在も良い。自分は味噌ラーメンだからといってコーンは要らないと思っていて、それは今回もそう思ったのですが。ちょっと食感しっかり目のチャーシューも美味しかった。


正直あと2口くらいの量があったら気持ち悪いというところまでいっていたかもで、かなり危なかった(汗)。
自分が想像していた味噌ラーメンとは違っていたけど、普通に美味しい味噌ラーメンでした。ここで食べるのなら醤油の方かなというのが自分の印象ですが。次回はつけ麺にしてみるかラーメン普通盛りと半チャーハンという組み合わせにしてみるか。
自分には行きやすい場所だし通し営業というのもありがたい。また近いうちに行きます。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 21:29Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2022年10月27日

市原市・ラーメンショップ◯化 市原山木店

先日初めて行った『市原市・ラーメンショップ◯化 市原山木店』。というか『福田中華そば 市原店』に行ってみたらラーメンショップに変わっていたという。あとで調べたところによると、経営は福たけ系のまま変わっていないらしい。

IMG_3267

IMG_3269

店内に入ると『福田中華そば』とはまったく違う内装になっていて、店の奥側から外光が入ってきてかなり明るい。
券売機を見るとラーメンと味噌ラーメンとチャーハンに複数の味があるつけ麺というラインナップ。ラーメンショップらしくネギは推しているよう。
「特製ラーメン(850円)・中盛(100円)」にしてみた。麺は量がわからないので様子見の中盛で。醤油ネギか辛ネギからの選択は、醤油ネギの方で。

IMG_3270X

ドンブリとスープの色とネギだけでもラーショっぽさは十分に感じる。
スープはジャンクみのある豚骨醤油。ただラーショのスープとしてはちょっとちゃんと作りすぎている(?)感もある。背脂とのバランスはちょうどいい。
麺もラーショにしてはグレードが高いという印象(笑)。店名の化に◯というのは浅草開化楼から取っているらしく、開化楼の麺だとなかなかチープな感じにはならないのかなと。まあスープとは合っていて美味しい麺。
ネギとワカメと海苔はスープに合っていて良い。ちょいしっかり目の食感のチャーシューも美味しかった。


ちゃんと作られたラーショというのがちょっと妙な印象だったけれど、まあ普通に美味しいラーメン。麺は大盛でも大丈夫だったかなというところですが。
この時代にラーメンショップの新規オープンというのは驚きですが、再評価の時期になってきているのかも。
『福田中華そば』が無くなってしまったというのは非常に残念なのですが、ここは仕事帰りに寄りやすい場所でもあるのでまた行ってみます。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 22:04Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2022年03月04日

市原市・福田中華そば 市原店

去年秋以来の『市原市・福田中華そば 市原店』。

IMG_1487

IMG_1488D IMG_1489D

久しぶりだしメニューを全部見てどれにするかいろいろと考えたのだけど、結局「しじみワンタン(880円)・麺大盛り(100円)」に……。

IMG_1490D

鶏と魚介としじみの味わいが合わさったスープは独特で、自分の行動圏ではここでしか味わえないもの。味として特徴的だからかしじみがけっこう前面に出ているけど、鶏の旨味で支えられている感じがある。
麺はやや硬めの茹で加減で小麦の味わいと食感が良い。麺大盛りの量はしっかりとあって、縦長のドンブリの底の方まで麺があるというのは麺でお腹いっぱいにしたい自分には非常に良い。
味玉にチャーシューとそれぞれ美味しいのだけどワンタンがまた良い。単体でものすごく美味しいというわけではないのだけど、このスープと合っている。


麺でお腹いっぱいになった感があって十分に満足。もちろん美味しかったし。
このお店は中休みなしの通し営業ということでも重要なお店。五井駅や八幡宿駅周辺のラーメン屋は意外に中休みありという営業時間のお店が多いので。
また近いうちに行きます。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 20:17Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2021年09月28日

市原市・福田中華そば 市原店

先日行った『市原市・福田中華そば 市原店』。この地域で通し営業のラーメン屋というのは意外に少なくて、15時過ぎに食べようとなったときに本当に助かっている。

IMG_0464X

IMG_0465

このお店でのここ数回がつけ麺だったので、今回はラーメン類から。けっこう悩んだものの結局「しじみワンタン(880円)・麺大盛り(100円)」に。

IMG_0467D

相変わらず鶏と魚介としじみの旨味が合わさったスープは独特で美味い。人によってはしじみのエグみのような味わいはダメなのでしょうが、自分は大好き。
麺はやや硬めの茹で加減で存在感のある食感。大盛りにしたので当たり前かもしれないけど、このお店の大盛りはしっかりとした量で食べ応えがある。
メンマにチャーシューの存在もいいのだけど、やっぱりワンタン。お店特製の、というようなワンタンではないと思うのだけど、存在自体がいい。スープともとても合っている。


トッピングでもうちょい具材を足してもいいかな?とは毎回思っているのですが、とはいえ満足。そこそこ量があってそれでも計980円というのはかなり安い。
中休みなしの通し営業というのも大きいし、これからもこの地域でのラーメン屋の選択肢には入り続けると思います。またそのうちに。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 20:55Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2021年09月01日

市原市・福田中華そば 市原店

先日行った『市原市・福田中華そば 市原店』。中休みなしの通し営業というのは本当に助かる。

IMG_0246X

IMG_0247

そういえば前回はつけ麺の"特製"で注文したつもりが間違えられてノーマルになってしまったのを思い出して、改めてということで「特製魚介つけ麺(1100円)」に。麺の量は大盛で。

IMG_0248D

今回は"特製"らしい見た目で出てきた(笑)。
つけダレは魚粉も浮いているくらいなので魚介感はしっかりとあるのだけど、けっこうあっさりな印象。粘度が高くないせいかとは思いましたが。
麺はつけ麺としては細めながらしっかりとしたコシ。食感も味わいも良い。大盛りで300gとなっているけどやっぱりそれよりは多いような感覚。茹でる前の量が300gなのかなと。
具材は多彩にあって満足感がある。最初にほとんどすべてをつけダレに投入したのだけど、チャーシューはつけダレが冷めてくると硬さが気になった。まあ序盤で食べてしまえということなのかもしれませんが。


しっかりとした量があったので十分に満足。
市原市の市街地のラーメン屋でも中休みに入る店はかなり多いので、中休みなしの通し営業でやってくれているというのは重要。お店自体に安心感もあるし。
またそのうちに行きます。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 21:29Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2021年08月03日

市原市・福田中華そば 市原店

ちょい久しぶりの『市原市・福田中華そば 市原店』。

IMG_0166X

IMG_0167

このお店で自分が軸にしているのは「しじみワンタン中華そば」なのだけど、今回はつけ麺にしてみようかと。「濃厚煮干」は以前食べたので「魚介」か「淡麗煮干」で悩んで、「淡麗特製煮干つけ麺(1050円)」に。麺の量は大盛で。

IMG_0168D

出てきた器を見て特製というわりには具材が少ないなと思ったのだけど、つけダレに沈んでいるのかなと食べ始める。つけダレには浮いているネギくらい。どうやら注文を間違えられたらしいとここで気づいたものの、食べ始めているしもういいかと。ということで「淡麗煮干つけ麺(750円)」だった。
つけダレはエグみのない煮干しと醤油の味わいのあっさりとしたタイプ。
麺はやや細めながらコシのしっかりとしたもので、食感も味わいも良い。大盛300gとあったけれどかなり食べ応えがあって、自分の感覚だと400g以上はあるような。茹でる前の量が300gなのかなと思ったのですが。


ノーマルだったので具材はちょっと物足りなかったけれど、麺の量がしっかりとあったのでそこそこお腹いっぱい。真夏のこの暑さだとこういうあっさりしたつけダレの方が食べやすいかなとも。
中休みなしという営業時間は自分にとってお店の選択肢として大きいので、またそのうちに行くと思います。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 19:48Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2021年04月30日

市原市・福田中華そば 市原店

1ヶ月ぶりに行った『市原市・福田中華そば 市原店』。

IMG_9707X

IMG_9708 IMG_9709

前回はつけ麺にしてみて久々のセメント系のつけダレにちょいびっくりしたのだけど、今回はラーメン類にしようとメニューを眺めるも、結局この中では一番気に入っている「しじみワンタン(880円)・麺大盛り(100円)」に。

IMG_9710D

IMG_9711D

相変わらずのちょっと細長いドンブリ。
地鶏と魚介系としじみの旨味が組み合わさるスープの味は、面白いの一言。しじみのエグみのような味わいもあるのだけど、これが他のラーメンには無い味わいで良い。
麺はやや硬めの茹で加減で、ハッキリとした食感。大盛りだとしっかりとした量がある。
ワンタンも美味しいのだけど、茂原店のころと比べて量が減っているのは気になる。3つだとちょっと物足りない感が。
ワンタンに関わらず食材全般が値上がりしているのはよく知っているのだけど、値段据え置きで量を減らすよりは素直に値上げしてもらって構わないと思っているのですが。まあ値段据え置きの方がトータルでお店にはプラスになるという判断でそうしているのでしょうけども。


ワンタンの量にだけちょっと物足りなさがあったものの、麺の量で満足。これで計980円というのも安いと思う。
この方面だと『市原市・ぼうそう家』か『千葉市中央区・家系ラーメン王道 いしい』を目標に行くことが多いのだけど、両店ともに多少食事時間帯を外しても土日は満席になっていることが多くて、並ぶのが嫌いな自分には席数の多いこのお店は有力な選択肢に入る。
五井駅周辺のラーメン屋にも気になるお店はあるのですが、このお店にはコンスタントに通っていきたいかなと。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 21:05Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2021年03月12日

市原市・福田中華そば 市原店

3ヶ月ちょいぶりに行けた『市原市・福田中華そば 市原店』。

IMG_9310X

IMG_9311

なんとなくつけ麺が食べたくなったので「濃厚特製煮干つけ麺(1150円)」で。茂原店の方でつけ麺を食べたことはあったのだけど特に覚えていなかったので、一番右にあってお店が推していそうという理由での「煮干」。
中盛(250g)大盛(300g)と同料金の麺の量は、大盛で。

IMG_9312D

久しぶりのセメント系煮干しのつけダレ。味も濃厚だけど、粘度もかなり高くて麺をくぐらせるたびにどんどん減っていく。
麺はつけ麺としてはそう太くない方だけれど、コシはしっかり。つけ麺の醍醐味を十分に堪能出来る。
特製とだけあって具材は豊富。自分はあらかたを最初につけダレに沈めてしまったものの、つけダレは量も減っていくし温度も下がっていくので食べるタイミングがちょっと難しかった。チャーシュー・メンマ・味玉あたりは温かい方が良いように思うので。


麺300gというのは自分にはちょっと物足りないのだけど、具材のおかげでまあまあ満足。
こういうセメント系の煮干しスープというのはけっこう久しぶりだったのだけど、たまにだとインパクトがあって美味い。間隔は空けたいけれど(笑)。
このお店のラーメンのレベルが高いのはわかっているし、つけ麺の「淡麗煮干」と「魚介」も食べてみたい。
茂原店が閉店となってしまっているので自分の家からはちょっと遠いここに来るしかないのですが、幸いなにかのついでに寄れる場所ではあるので。また行きます。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 22:14Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2020年11月21日

市原市・福田中華そば 市原店

先日初めて行った『市原市・福田中華そば 市原店』。

IMG_8491

元々は茂原店が本店でここは同じ経営の『らーめん福たけ』だったのが、看板を掛け替えてこちらも『福田中華そば』に。
そして本店だった茂原店の方は1年前の台風の水害で閉店となってしまったので、現在『福田中華そば』はこの市原店だけ。

IMG_8492 IMG_8494

メニューは茂原店とほぼ同じなハズ。
1年ぶりということで、茂原店で自分が一番気に入っていた「しじみワンタン(880円)・麺大盛り(100円)」で。

IMG_8496

IMG_8497

相変わらずのちょい縦長のドンブリだった。
スープは地鶏と魚介系としじみの旨味が混ざった複雑な味わい。しじみの味噌汁を連想させる軽いエグみが面白い。
麺は茂原店と同じくやや硬めの茹で加減。食感も味わいも良い。大盛りだとなかなか食べ応えがある。
チャーシューの出来も良いのだけど印象にはあまり残らず。量的にもワンタンの存在が強い。
ワンタン自体は特筆するような特徴があるわけではないのだけど、このスープにものすごく合っているという印象。スープと合わせて食べていくと本当に美味しい。


ここ市原店では初めて。『福田中華そば』としては1年ぶりに食べましたが、茂原店と同じ味で同じクオリティなのではないかと。こちらの味の記憶はけっこう怪しいですが(汗)。
駐車場がかなり広いし、通し営業というのは自分としては行きやすい。
また行ける機会は逃さずに行ってみたいと思います。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 22:41Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2019年10月17日

茂原市・福田中華そば

1ヶ月ちょいぶりの『茂原市・福田中華そば』。

IMG_5954

IMG_5955

中休みが入るようになってしまったのは、自分にとっては残念。

IMG_5956 IMG_5958

消費増税となって、全メニュー10円の値上げとなったよう。トッピング類はそのまま。
自分としては別に20円上げてくれてもいいし、もっと言えばキリのいい値段であってくれればそれで良いのですが。現金支払いのお店では、1円玉もともかく出来れば10円玉にも触らないで済む値段設定にしてもらえればありがたいなと……。
いつもの「しじみワンタン」と迷ったものの、今回は「魚介つけ麺(810円)・味玉(100円)」を。麺中盛り大盛りいずれでも同料金なので、大盛り300gで。

IMG_5959

色合いがなかなかに鮮やか。
つけ麺としては細めの麺はなかなか食感が良くて、濃厚なつけダレにくぐらせても存在は負けていない。
つけダレは濃厚な魚介。強力なオリジナリティーがあるとまでは言えないけれど、標準以上の出来ではあるんじゃないかと。
具材もいろいろと添えられているので、味わいと食感の変化は十分楽しめる。
麺300gというのは自分にはやや物足りないのですが、具材と合わせて満足感は得られたかなと。


今回も満足でした。
中休みが入るようになってしまったのでこのひと月でも2回ほど行く機会を逃しましたが、まあ行けるときにまた行こうと。
自分としてこのお店で1番なのは「しじみワンタン」ですが、あっさり系の「煮干し醤油つけ麺」も試してみたいかと。
またそのうちに。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 21:45Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2019年09月16日

茂原市・福田中華そば

先々週に行っていた『茂原市・福田中華そば』。

IMG_5755

IMG_5756

タンメンにするかでかなり迷ったものの、結局このお店のメニューで自分が軸に据えている「しじみワンタン(850円)・大盛り2玉(100円)」で。

IMG_5757

IMG_5758

いつも通りの細長いドンブリ。
地鶏と煮干しとしじみとの旨味が合わさったスープは独特なもの。しじみがここまで前面に出ているスープはこの地域では他に無いので。
やや硬めに茹でられた浅草開化楼の麺は、食感も味わいも申し分なし。2玉だと食べ応えがあっていい。
ワンタンは、主張の強くない中の具材と皮の儚い食感がこのスープに合っていていいんじゃないかと。
知り合いでもワンタンメンにするくらいならラーメンと餃子にするという人は複数いるのですが、自分が好きなのはワンタンの方かなと。


今回も味にも量にも満足でした。
お店の自動ドアに掲示してあったのですが、今まで11〜22時の通し営業だったのが15〜17時の中休みが入るようになるとのこと。
通し営業だというのは自分が行きやすい営業形態だったので、この変更は残念。どこも人手不足ということなのでしょうか(汗)。
まあ行ける機会にまた行きます。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 21:59Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2019年07月12日

茂原市・福田中華そば

コンスタントに通えている『茂原市・福田中華そば』。

IMG_5314

IMG_5312 IMG_5310

今回はつけ麺にしようということでどれにしようかと悩むも、あっさり系は期待外れになる可能性が高くなるかなということで、濃厚系から「魚介つけ麺(800円)・味玉(100円)」を。
麺中盛りも大盛りも同料金なので、大盛りで。

IMG_5313

ちゃんと覚えているわけではないのだけど、以前食べたつけ麺と比べて色鮮やかな印象。味玉はトッピングだけど、具材全体がこんなに豊富ではなかったような。
つけ麺にしてはやや細めの麺は、冷水でしっかりと締められていて食感がいい。
麺に添えられた具材の他にもつけダレには焦がしネギや魚粉が浮いていて、けっこういろいろな味わいが組み合わさっている。
つけダレの器は小さめなので、冷めるのも早くてそこは残念。つけダレの器が小さいと、つけ麺に対してお店が力を入れていないように感じてしまうというのが個人的にあるのですが。
大盛りでも300gの麺はちょっと物足りなかったけれど、具材の味の変化での満足感はあったかなと。


以前食べた時よりははるかに印象の良いつけ麺でした。美味しかった。
真夏になってもっと暑くなったらあっさり系のつけ麺が良くなるのかもと思うので、次回以降また悩んでみます。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 21:57Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2019年06月12日

茂原市・福田中華そば

約1ヶ月ぶりの『茂原市・福田中華そば』。なんとかコンスタントに通えている。

IMG_5179

IMG_5180

前回までに、懸案だった「味噌」と「タンメン」は食べられたので、今回は個人的にこのお店で1番だと思っているメニューに戻って、「しじみワンタン(850円)・大盛り2玉(100円)」。

IMG_5182

IMG_5183

相変わらずのやや細長いドンブリ。この形状のおかげで熱が逃げにくくて熱いのが長続きするのかと思いますが。
スープは地鶏と煮干しとしじみとの旨味が合わさって複雑な味わいで面白い。しじみの旨味の存在感は強力。
麺は味わい食感ともに良く、そして2玉という量でも伸びることなく最後まで美味しい。
ワンタンは、前回までたしか5つ入っていたのが今回は3つ。ただ、中の餡が餃子のような肉と野菜の存在感のあるものに変わったような。自分はどちらも好きかなぁと。今回のワンタンはこれはこれで食べ応えがあって良かった。


味にも量にも満足して完食。麺2玉のワンタンメン大盛りが1000円いかないというのはかなり安い印象。
次回は、辛い系にいくか改めてつけ麺か。
またなるべく早くに行きます。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 23:20Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2019年04月28日

茂原市・福田中華そば

『茂原市・福田中華そば』へ。

IMG_4883

IMG_4884

前回「タンメン」を食べたときに決めていたとおりに今回は「地鶏煮干し塩中華そば」で。
このお店のワンタン麺は気に入っているので、「塩煮干しワンタン(830円)・大盛り2玉(100円)」を。

IMG_4885

白濁系ではなく、すっきりと透明な塩スープ。
地鶏も煮干しもダシの旨味がしっかり感じられて美味い。醤油が入ってこない分、ダシの旨味は感じやすいのかも。系統としては自分の好みのタイプ。
麺は醤油系のラーメンと同じ、中華そばを体現しながらもコシもしっかりとあるネオ中華そばと言えるような麺。大盛り2玉にしても全体のバランスが崩れていないと感じるのはお見事。
ラーメンに限らず、並盛り普通盛りというのがまず一番バランスが良くなっているハズで、大盛り等にすると量にしても味にしてもバランスが崩れていると感じることは多いので。
ワンタンにチャーシューに味玉にメンマと、具材も美味しい。
そして毎回スゴいなと思うと同時に食べていてちょっと困っているのは、延々と続く熱さ(汗)。
ドンブリを温めたりという手間を惜しまずにやっているからなのでしょうが、油が蓋をしているということもあるにしても食べ始めから終盤までずっと熱い。
熱すぎて、序盤の方は自分は味覚があまり機能していない感も(爆)。
もちろん熱いラーメンを出して文句を言われることもないとは思いますが。


大盛り2玉の麺の量にも満足して完食。
自分としては、このお店では「しじみ地鶏中華そば」のしじみと地鶏のダシというのが非常にオリジナリティーがあって一番だと思っているのですが、今回の「地鶏煮干し塩中華そば」のスープもかなり好きな味。
次回は久しぶりにつけ麺類にいってみたいかとも思いますが、「しじみ地鶏中華そば」と「地鶏煮干し塩中華そば」は安心安全なメニューとして確定。
また近いうちに行きます。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 22:09Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2019年04月09日

茂原市・福田中華そば

先日行った『茂原市・福田中華そば』。今年1月に行って以来。

IMG_4799

IMG_4802

メニューがちょっと変わったようで、「辛タンメン」が加わったような。
辛い方が失敗しないだろうなとも思ったものの、今回は以前から気になっていた「タンメン(750円)・大盛り2玉(100円)」で。

IMG_4803

タンメンの白濁したスープの色は、写真写りはあまり良くない(汗)。
まあまあ野菜は多めで、これを「野菜増し」にするとやっぱり二郎のような盛り付けで出てくるのかなと。
このお店の軸になっているのは"地鶏"ダシのスープだけれど、このタンメンのスープでも当然使われているようで、醤油が入らない地鶏ダシの旨味と野菜と豚肉の旨味が合わさって美味しい。
地鶏ダシのスープかつ醤油が入らないという部分では、「塩中華そば」のスープも試してみたいなと思いましたが。
麺は今まで食べてきた「地鶏中華そば」などのものと違って、ちょっと縮れの強い中華麺っぽいものに感じたのですが、確証は無し(汗)。
調理が上手いからかたっぷりの野菜も美味しかったのですが、こま切れ肉の存在感がなかなかでした。


大盛り2玉の麺の量に満足して、お腹いっぱい。美味しいタンメンでした。
次回は今回食べていて気になった「地鶏煮干し塩中華そば」か「辛タンメン」。メニューとして整理されていたつけ麺類のどれかをいってみようかと。
中休み無しの通し営業のお店というのは自分にとっては行きやすいので、また近いうちに行きます。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 22:52Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2019年01月15日

茂原市・福田中華そば

ちょい久しぶりになった『茂原市・福田中華そば』へ。

IMG_4177

IMG_4178

醤油系の「地鶏」「地鶏煮干し」「しじみ地鶏」に「味噌」と食べてきたこのお店のメニューでは、店外に幟も出ている「タンメン」がかなり気になっているのだけれど、今回はちょい久しぶりなのと今年初ということで、「しじみワンタン(850円)・大盛り2玉(100円)」を。

IMG_4179

いつも通りのやや細長いドンブリ。この形のおかげで油が蓋をして熱が逃げにくいのかなとは思っていますが。
スープは地鶏の旨味はもちろん、しじみの旨味が独特でとても良い。
浅草開化楼の麺は食感味わいともに良く、2玉だと当たり前ながら食べ応えもしっかり。
見た目よりホロホロした感じのチャーシューもけっこう好きなタイプ。いずれチャーシュー麺も試してみたいかと。
ワンタンも意外に量があって、満足。


いつも通りに美味しいワンタン麺でした。味にも量にも満足。
次回は「タンメン」を軸に迷ってみようと思います。また近いうちに。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 22:16Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2018年11月25日

茂原市・福田中華そば

『茂原市・福田中華そば』へ。

IMG_3773

IMG_3774

無難に前回と同じ「しじみワンタン」にしようかと思ったのだけれど、味噌ラーメンは気になっていたので「味噌味玉(830円)・麺大盛り(100円)」でいってみることに。

IMG_3776

味噌ラーメンもいろいろなタイプがあるけれど、色合いからは札幌ラーメンを連想。丼がかなり熱くてちょっと驚く。
スープはやや甘めの味噌。
モヤシは炒められていて食感が良い。個人的には、ラーメンに入れるモヤシ等の野菜は茹でられたものより炒められたものの方が合っているんじゃないかと。
で、丼が熱いおかげかラーメン自体も延々と熱い(汗)。そういえば前回までの醤油ラーメンもけっこう熱かったのですが、今回は味噌スープの粘度のせいか食べ終わるまでさらにずっと熱い。
もちろんぬるいラーメンよりは熱いラーメンの方がいいのですが、食べ進めるのにもちょっと苦労した。
ちなみに丼はすり鉢みたいに見えたのだけれど、食べ終わってスープが減ったところで改めて見ると、本当にすり鉢だったよう(笑)。


自分は味噌ラーメンはそんなに好きな方ではありませんが、それでもなかなか美味いと思う一杯でした。「味噌バター」も試してみたいかと。
次回以降は、「ワンタン麺」のスープを変えたものも食べてみたいと思います。
また近いうちに。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 21:22Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2018年10月27日

茂原市・福田中華そば

2週間ぶりに『茂原市・福田中華そば』へ。昼休憩無しの営業時間のお店は自分には寄りやすい。

IMG_3616

IMG_3617

つけ麺類の一部がマスキングされていた。

前回、次はワンタン麺にしてみようと思った通りに「しじみワンタン(850円)・大盛り2玉(100円)」で。
「しじみ地鶏中華そばにワンタントッピング」という注文をしてしまったのだけど、メニューに「しじみワンタン」というのがちゃんとあった(汗)。

IMG_3619

ワンタンの存在感はあるけれど、ラーメン自体の味は当然前回の「しじみ地鶏中華そば」と同じ。
地鶏のダシの旨味としじみのダシの旨味と、丼の形と油のせいかずっと続く熱さと。
大盛りで2玉の麺は食べ応えがある。
ワンタンも美味しいし、けっこうな量が入っていて満足。ワンタン追加で+150円はかなり安い。
ワンタン麺にするくらいならラーメンと餃子という人が多いのはわかるのだけれど、こういうタイプのスープとワンタンの相性というのが自分は大好きだし、ワンタンの儚い皮というのは餃子の皮とはまた違うものなので。


これだけしっかりした量が食べられて計950円というのはかなり安い印象。
ワンタントッピング+150円も安いけれど、麺中盛りでも大盛りでも+100円というのも安い。
自分としてはこのお店で食べるなら今回の「しじみワンタン」に決定したのだけれど、いずれ「味噌」も試してみたいと思います。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 20:48Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2018年10月11日

茂原市・福田中華そば

『茂原市・福田中華そば』へ。

IMG_3545

IMG_3546

前回前々回とつけ麺にしていたので、今回はこのお店で最初に食べた「しじみ地鶏中華そば」にしてみようということで、「しじみ地鶏中華そば 極(700円)・大盛り2玉(100円)」で。

IMG_3548

地鶏のダシの旨味としじみのダシの旨味の組み合わせは、今のところここでしか経験したことのない特徴的な味わい。
浅草開化楼の麺は味わいも食感も良い。浅草開化楼の麺だからというより、茹で加減が上手い印象も。
油がやや多めで厚めに張ってあるので、熱さが逃げにくいような感じも。丼がちょっと縦長のものなので、縁の直径が小さくなるからの油が厚めということなのかもしれませんが。もちろんラーメンが熱くてダメなわけはないのだけれど、食べ進めても延々と熱いままなのはちょっと困る(笑)。
刻みネギが大量に入っているけれど、個人的にはネギの風味がちょっと過剰かもと。ダシの旨味をもっと直接的に堪能したいようにも思ったので。


大盛りで麺2玉はけっこうしっかりとした量でお腹いっぱい。美味しかった。
自分は、このお店のメニューの中では今のところこのスープが一番かなと。
今回注文したあとに気づいたのですが、ワンタントッピングがあるので次回はワンタン麺にしてみようと。
またなるべく早めに行きます。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 23:18Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2018年09月01日

茂原市・福田中華そば

オープン以来、一応定期的に行けている『茂原市・福田中華そば』。

IMG_3327

IMG_3329

前回の「濃厚海老つけ麺」に続いて今回もつけ麺で。
「煮干し醤油つけ麺 大盛(820円)」。

IMG_3330

前回は注文間違いで大盛が普通盛になってしまったけど、今回は出た瞬間にどう見ても多いので大丈夫(笑)。
そして思っていた以上に量はしっかり。前回の「濃厚海老つけ麺」の太麺も、これくらいのしっかりした量で食べたかったと思ってしまう(汗)。
しかし今回の細麺はちょっと柔らかめの茹で加減。ラーメン類も前回の「濃厚海老つけ麺」の太麺も、しっかりとしたコシが印象的だったのですが、今回はちょっと違う。
あと、つけダレもちょっとインパクトは弱い感じが。煮干しの旨味はもちろんちゃんとあったのだけれど、ラーメン類で感じたものよりちょっと弱かったような。油の量に逃げていないので、真っ当に作っているという印象は受けるのですが。
具材は「濃厚海老つけ麺」と同じで少なめ。麺の量はしっかりとあったので、麺の食感と味わいと向き合うというスタイルは好きなのですが。


ということで前回と違って満腹感はしっかりありましたが、味の満足感は自分にはちょっといまひとつだったかと。もちろん不味いわけではないし、好みの問題ですが。
個人的には、このお店はラーメン類の方が良いのかなぁと。
次回は、最初に食べた「しじみ地鶏中華そば」に戻ってみようかと。結局一番最初に食べたあのメニューが、自分には1番の当たりだったような。
また近いうちに。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 22:50Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2018年08月06日

茂原市・福田中華そば

なんとかあまり間隔を空けずに行けている『茂原市・福田中華そば』。
昼休憩無しの通し営業というお店は、自分には行きやすくてありがたい。

IMG_3065

IMG_3066

今回はつけ麺にしようと決めていたので、つけ麺類のメニューで一番上にあってたぶん一番推しているであろう「濃厚海老つけ麺 大盛(880円)」で。

IMG_3068

麺大盛りにしてはずいぶんと麺が少ない。並盛りなら3口くらいで食べ終わってしまいそうで、浅草開化楼の太麺ってのは原価が高いのかな???と思ったら、最後に会計するときにこれは並盛りだったとのこと。店員さんの注文間違いでした(汗)。
ということで自分が食べたのは、「濃厚海老つけ麺 並盛(780円)」。

つけダレはかなり濃厚で、乗っているネギの風味もあまり感じないくらい。海老の風味と旨味はしっかりで、なかなか美味い。
麺もコシがしっかりで食べ応えがある。並盛りだと自分にはまったく足らないので、満腹感満足感はありませんでしたが……。
あと、つけダレに具材はほとんど入っていなくてその点で物足りなさも。もちろんひょっとしたら原価を麺とつけダレに集中させているのかもしれなくて、もしその方針なら自分が好きな傾向ではあるのですが。


とりあえず今回は、麺大盛りが並盛りになってしまったのがすべて(笑)。
また近いうちに行って、次回はちゃんと麺大盛りで食べ直してみたいと思います。
最初に食べた「しじみ地鶏中華そば」に、今回の「濃厚海老つけ麺」の下にあった「煮干し醤油つけ麺(細麺)」もかなり気になっていますが。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 21:51Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加