2024年03月23日

茂原市・ラーメンショップ茂原店

先日行った、去年6月以来とかなり久しぶりになってしまった『茂原市・ラーメンショップ茂原店』。

IMG_6562

店の前は日常的に通っているのだけど、時間が合わなかったり営業時間内のハズがすでに暖簾が下されていたりというのを見ていて、茂原から大網方面にここを目標に向かってもし臨時休業だと他に行けるラーメン屋が無くなってしまうので選択肢としては最後の最後にせざるをえなくなって、だいぶ久しぶりということになってしまった。

IMG_6563

醤油か味噌かで迷うのだけど今回は味噌で。「ネギミソチャーシューメン(1050円)・中盛(100円)」。

IMG_6564

スープは、醤油が味噌に置き換わったという印象のライト系の豚骨ベースのもの。ジャンク感があるのは背脂の影響だけではなさそう。
麺はコシが弱めのクタクタの中細麺。麺としての完成度が高いかというとまったくそうではないのだけど、とはいえこのスープにはこの麺が合っているなと。中盛でも量がガッツリとあるのが非常に良い。
大量に乗っかっているネギは最初はスープと合わせて途中からは麺と一緒に食べ進めていったのだけど、自分がいったいなにを食べているのかわからなくなる瞬間がある(汗)。良くも悪くもネギ臭さというのはあるのだけど、辛味とシャキシャキの食感はこの量のネギでしか体感出来ない。
脂身の少ないチャーシューは肉を食っている感があって、そういう部分でも満足感が高い。


新しくオープンしたラーメン屋のほとんどが出してくる今どきのラーメンと違って、小洒落た感や考え抜いて悩み抜いてこの料理が出来上がりました感は一切感じないけれど、しかし満腹感も満足感もしっかりとある。気取らずに日常の外食として食べる、大衆食としてのラーメンの完成系の1つなのだろうなと思う。
ちなみに隣の客が「アブラーメン」を食べていて、未食の自分は勝手に「油そば」の類のものかと思っていたのだけどチラ見してみたら普通にスープが入っていた。背脂多めということなら自分の選択肢には入らないけれど、思い込みで勘違いしているメニューもあるのだなと。
未食で次回以降に選択肢に入れようと思っているのは「つけ麺」。まあ基本的には醤油と味噌のあとの第3の選択肢となってしまいますが。
あまり間隔が空きすぎないように、また行ってみます。

  

Posted by toshihiko_watanabe at 20:23Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2024年03月15日

茂原市・赤まろラーメン翔

先日、1年8ヶ月ぶりと超久しぶりに行けた『茂原市・赤まろラーメン翔』。ちなみに前回行ったときも1年3ヶ月ぶりだったので、この3年で3回目とかになってしまっている。

IMG_6496

そもそも金土日のみの営業で17時閉店という営業形態だったのだけど、3年くらい前に店主が体調不良とのことで長期休業になって、その後再開したものの土日のみで14時閉店となってしまって自分には行くことがかなり難しくなってしまった。
お店のブログはちょいちょい確認していて、最近になって金土日営業で15時閉店になったということを知って今回ようやく行くことが出来た。



以前とは違って扉の前にメニューが置かれていてなんの気なしにざっと見たのだけれど、値段が大きく値上がりしていてビックリした。ノーマルの「赤まろラーメン 並」が1250円で、自分がいつも食べている「赤まろチャーシュー 大」はなんと1800円に。
ここは麺大盛りにしてもさほど多くないのでご飯ものを組み合わせようかと思っていたのだけど、計2000円超えはひとりメシには想定外でちょっとムリだななどと色々と考えながら入店。

IMG_6500

とはいえ値段を理由にチャーシューを入れないのも物足りなくなってしまうので、いつも通りの「赤まろチャーシュー 大(1800円)」で。注文したあとにメニューを見返して、「油そば 大(1000円)」にトッピングを加えるかご飯ものを足すかというのもありだったかなとは思いましたが。

IMG_6499

見た目は以前と同じ。
スープもおそらく変わっていなくて、玉ネギがどっさりと入ったちょっと謎な味わいのスープ。旨味もしっかりとあるのだけど、刺激を感じない程度に入っているラー油のせいかなんの旨味かがわかりにくく、しかしちゃんと美味しいという謎なスープ。
麺はモチモチ感ツルツル感プリプリ感がすべてあるという存在感の強い食感。この麺なら「油そば」も間違いなく美味い(1度食べたことがあるのだけど完全に忘れてしまっている)。
やや硬めのメンマに濃すぎない味つけの味玉も良いのだけれど、やっぱりチャーシューの存在感は強力。厚めで食感も力強いし味も肉を食っている感がしっかりとある。


スープのしょっぱさも控えめだしもともとここでは他店よりもスープを飲んでいた記憶があるのですが、今回は特に1800円だしすべてを胃に収めたいということでスープ完飲。貧乏性すぎる(汗)。
自分はラーメン1杯に対して1800円という金額を支払ったのはおそらく過去最高額だと思うのだけれど、これが高すぎるのかどうかは正直まだわからない。ひとりメシの金額としては高いと思ってしまうけれど複数人での食事ならばありかなとも思うし、そもそもこのラーメンの出来が金額にまったく見合っていないとは思わない。
原材料費も燃料費も上がり続けているのはわかりきっているので客の多数が許容出来る限界までは値上げしたいのはどこの飲食店も同じなハズで、いずれ振り返ってみたらこのお店が先を行っていただけとなる可能性も十分にある。



とはいえ自分が初めて行った2017年11月には「赤まろラーメン 並」が800円で「赤まろチャーシュー 大」が1050円だったということで、値上げ幅がかなり大きいというのは事実。
まあ自分などはそもそもそう頻繁には行けないし、偶のイベントとしては許容出来るかなというところ。お店のブログで営業時間を確認しつつ、また機会を見つけて行ってみます。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 20:15Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2024年02月21日

茂原市・五衛門

先日行った、去年秋以来の『茂原市・五衛門』。

IMG_6343

IMG_6344

IMG_6345

メニューはざっと見るものの結局行き着くのはいつもと同じで、「豚骨らーめん(820円)・半熟煮卵(100円)・ネギライス(300円)」。この日は平日の昼間で、ネギライスは普通360円のところがランチのセットで300円だった。

IMG_6346

スープはいつも通りのライト系豚骨醤油だけれど、以前よりもカエシの醤油が強めな印象。あと背脂の粒が大きめ。それぞれ変更したのかこの日だけだったのかはわからないのですが、とはいえこちらが思うこのお店の味の中には収まっている。
麺は加水率やや高めでツルツルの食感が印象的な中太麺。けっこう好きなタイプの麺なのだけれど、相変わらず量はあまり多くない。
ネギが多めなのは食べているとけっこういいなと思うところ。そしてモヤシに海苔にメンマにチャーシューと具材はひと通りしっかりと入っていて、それぞれ良い存在。味玉も普通に美味い。

IMG_6347

そしてネギライスも相変わらずの美味しさ。自分はネギライスを軸にメニューを考えてしまうけれど、たぶんこれからも同じだろうなと。


麺かライスのどちらかは大盛りで良かったかなと思いましたがまあまあ満足。
しかしまあ気がつくとここも計1220円、ネギライスがノーマル価格だったら計1280円というのはだいぶ値上げされたなと。5年前は今回と同じ豚骨らーめん(当時は煮卵込み)とネギライスの組み合わせで計990円だったので。



ちなみにその5年でもすでに値上げはされていて、ここで書いている中で1番古い12年前の記事では豚骨らーめんが600円でネギライスが250円だった。もはや隔世の感さえある。



まあインフレはペースはともかくとして進行していくのが歴史として普通だし、原材料費も人件費も上がり続けていてそして原材料費が下がることはあっても人件費が下がることは無いハズなので、ラーメンの値上げも仕方がないかと。元々が安いと、安くなくなったことへの驚きが大きくなってはしまいますが。
それよりも定休日無しで中休みも無しというのが自分にとっては非常にありがたい。またそのうちに行きます。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 20:21Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2023年12月23日

茂原市・麺屋 祐

先日行った『茂原市・麺屋 祐(たすく)』。

IMG_5942

9月の台風での冠水被害の直前に行っていましたがそれ以来。
お店のTwitterで再開したことは確認していてそれはここにも書いたのですが、再開後に行ってみたら駐車場が満車で入店を諦めたというのが2回ほどあったということでけっこう久しぶりに。



IMG_5943

ここ数年でちょっと耐性がついたとはいえ背脂が大好きというわけではないのでここではつけ麺を選ぶことが多いのだけど、今回は久しぶりにラーメンでいってみようということで「焦がしニンニク醤油(930円)・味玉(150円)・大盛(200円)」。背脂の量は選べるのだけど、あえての普通で。

IMG_5944

スープはベース自体は意外にあっさり系。醤油の強さとニンニクの風味と背脂でパンチ力がガッツリと押し上げられているけれど。背脂の存在はもちろん強烈なのだけど、自分としては酸味が前面に出ていなければまあまあ許容出来る。
麺はかなりコシのしっかりとした中太麺。完全に二郎系な食感で、あれこんなに存在感の強烈な麺だったかなという印象。スープにまったく負けていなくて、食べ進めていると食感がけっこう楽しいなという。
モヤシ・ネギ・メンマ・2種類のチャーシューと具材はあるけれど、完全にスープと麺が主役でそれをメインに食べていけるというところ。味玉はスープと合わせるとなかなかに相性が良くて美味しい。


麺の量がしっかりとあるので特製にしなくてもけっこう満足。味も、完全に自分の好みの方角というわけではないのだけれど、たまにはこういうタイプもいいなと。
水害被害に負けずに営業再開してくれたのはありがたいし、土日は中休みなしの通し営業というのは自分にはお店の選択肢として重要。また行きます。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 20:23Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2023年12月14日

茂原市・らぁ麺三軒屋

先日約2ヶ月ぶりに行った『茂原市・らぁ麺三軒屋』。
他店が中休みに入ってしまう時間だったので向かったのだけど、消去法的な選択で決めたわけでもなく。

IMG_5889

IMG_5892

注文がiPadからに変わっていた。自分には分かりやすかったし便利で良かったし、どうせならここからQRコードなどで決済までいけるのならさらにいいかなと。

IMG_5890 IMG_5891

で、消去法的でなくこのお店を選んだというのは、しっかりとした量の麺を食べたかったので。
ということで「特製魚介つけ麺(1130円)・特盛り(150円)」。

IMG_5895

つけダレはライトな魚介醤油。粘度も低めで麺にベッタリとはこないタイプで、麺の味わいを邪魔しない。
麺は加水率やコシの強さの平均的な中細麺。飛び抜けた特徴はないけれど、まあすべてがちょうどいいなと。特盛り450gは自分には少なすぎず多すぎずの合っている量。
岩海苔と岩塩とレモンで味変はいろいろと出来るし、具材では山クラゲの存在が相変わらず面白い。
ただ値上げをしない代わりのコストカットなのかつけダレの量が以前よりけっこう少なくなっていて、この麺の量だとあっという間に冷めてしまったのは残念。


とはいえ味にも量にも十分に満足。会計はクレカにもPayPayにも対応していて、小銭が出ないというのもいい。
定休日なしで中休みなしといつでもやっているというのと、替え玉か麺大盛り無料ということでそれなりの量が食べられるという安心感がある。また近いうちに行きます。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 20:14Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2023年11月25日

茂原市・麺屋むげん 茂原店

先日行っていた『茂原市・麺屋むげん 茂原店』。

IMG_5754

以前は『茂原市・味噌屋八玄 茂原店』だったのだけど、『八玄』も看板に麺屋むげんグループと書いてあっていたので店名が変わっただけのよう。市原市内に『味噌屋八玄』はまだあるので、店名の使い分けの理由はよくわかりませんが。

IMG_5755

IMG_5756

味噌を推しているのは明らかということで「むげん味噌(980円)・大盛(100円)」で。

IMG_5757

IMG_5758

スープは味噌の酸味も甘味もあって、けっこう濃厚で粘度も高いドロドロのタイプ。珍しいものではないのだけれど、自分が味噌ラーメンを食べる機会が少ないこともあってちょっと新鮮な印象はある。
麺はツルツルとしたどっしりとした重さのある中太麺。濃厚なスープにも負けていなくて、味噌ラーメンの麺としての最適解のひとつだなと。ただ量はまったく足りず、超大盛にしておくべきだった。
豆板醤で途中からちょい辛くできたのは味の変化として良かったし、チャーシューもスープに合っていてなかなかに美味しい。ただ自分は味噌ラーメンへの茹でモヤシとコーンの相性には疑うところがあって(笑)、今回も食べていて同じ思いが。入っていてマイナスとまでは思わないけれど、他のなにかでもいいんじゃないかとは思ってしまう。まあ好みでしょうが。


普遍的ながら完成された濃厚味噌ラーメンという印象で、味にはまあまあ満足。量はまったく足りなかったものの、最近の値上げが続いているラーメン屋では自分は1300円以上は支払わないと満腹になれないという感覚があるので、それが合っているのなら計1080円では満腹になるわけもない。
麺を+1.5玉の超大盛(300円)にするか、「味噌らーめん(800円)」と丼ぶり(350円)か丼ぶりセット(480円)を組み合わせるのが良かったか。
街中にあるわりに駐車場が狭くて停められる台数が少なかったり、昼の部のラストオーダーは14時半で中休みに入ってしまうといったあたりが自分の都合に合わないのですが、味噌ラーメンをメインでやっているラーメン屋も少ないのでまた行く機会があると思います。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 20:25Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2023年11月15日

茂原市・麺処 信心

先日、約4ヶ月ぶりに行けた『茂原市・麺処 信心』。その前も4ヶ月ぶりだったようで、同じ間隔の年3回ペースで行っているという状態。時間さえ合えばもっと行きたいとは思っているのだけれど。

IMG_5645

IMG_5646

「つけ麺 醤油(950円)・味付玉子(100円)・特盛(300円)』。お腹が減っていたので麺の量は特盛にしてみた。

IMG_5647

つけダレにピントが合って、海苔はボケているという……iPhone 15 Proの被写界深度はどうなっているのかと。麺の高さはドンブリのフチから3cmほどはあったので、被写界深度が狭ければそりゃあそうなるのですが。

IMG_5648

つけダレは動物系と魚介系のダブルスープ。今現在このタイプをやっているお店はほとんどなくて、逆に新鮮。適度な濃度が非常に良いバランス。
麺は加水率高めの中太麺。他店のつけ麺でよくある、加水率低めでコシが強力な太麺ももちろん美味しいのだけれどまたお前か感を感じるのも事実なので、こういう適度なコシの強さの麺も美味いなと思わされる。
つけダレに沈んでいる太いメンマと刻みチャーシューは食感のアクセントになるけれど、麺とのバランスでは完全に麺が主役で、そしてひたすらに麺を食べるというのがいいなと。麺とドンブリの間は、水を切るためにザルが敷かれていて上げ底になっているので見た目ほどの量があるわけではないけれど、十分に満足出来る量。


味にも量にも十分に満足。まあスープ割りをしたつけダレとライスの相性の良さも知っているので、麺大盛とライスという選択もありだったなとは思いましたが。
今年5月に『東金市・麺家一徹』が閉店して、系列店はすべて閉店。『一徹』の味を受け継いでいるのがこのお店だけということに。
他では意外にない味なので貴重だし、自分の好みでもある。昼の部が14時までで暖簾を下げるのが13:55くらいということでなかなか行けませんが、行ける機会は逃さないようにしたいと思います。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 20:15Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2023年10月16日

茂原市・五衛門

先日行った、今年5月以来の『茂原市・五衛門』。

IMG_5485

IMG_5486

IMG_5487

一応毎回メニューには目を通していつもとは変えてみようかとは思っているのだけど、豚骨スープが間違いないお店だし「ネギライス」が確定でそれに「魚介らーめん(930円)」などを組み合わせて麺かご飯を増すとなるとさすがに高いなと。
ということでいつも通りの「豚骨らーめん(780円)・半熟煮卵(50円)・麺中盛り(150円)・ネギライス(360円)」に落ち着いてしまう……。

IMG_5488

スープはライト系の豚骨醤油で、それに背脂でファットさとジャンクみが増すというバランス。自分は背脂はあまり好きではないのだけど、この程度は許容出来るしこのスープにはあった方が良いのだろうなと。
麺は加水率やや高めの中太麺。中盛りでそこそこの量はあるのだけどビミョーに足りない量で、さらに50円増しならば大盛りにしてしまった方がいいのかなとは毎回思っている。まあ麺を増すかネギライスを大盛りにするかでも毎回かなり迷っているのですが。
ネギ・モヤシ・海苔・メンマ・チャーシューと具材はしっかり載っていて、値上がりしてもそれでも相変わらずコスパがすばらしくいいなというのも毎回思うこと。

IMG_5489

とはいえ前菜の(汗)存在のラーメンをやっつけてから、メインのネギライスへ。
シャキシャキ感の残るネギの食感とチャーシューの脂というのもご飯に合っていて良いのだけど、やっぱりそれらをつなぐゴマ油の存在が1番大きいなと。ラーメンのスープと合わせて食べ進めて、大満足で完食。


他のラーメン屋ではあまりご飯ものと組み合わせたりしないのだけどここではまずネギライスを軸にしていて、そしてやっぱり満足感は高い。メガネギライスはずっと気になっているのだけれど。
味はもちろん、中休みなしの通し営業でやっているという安心感もある。またそのうちに行きます。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 21:01Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2023年10月04日

茂原市・らぁ麺三軒屋

先日行った、約2ヶ月ぶりの『茂原市・らぁ麺三軒屋』。

IMG_5455

IMG_5456

IMG_5457

多彩なメニューがあるお店だけれど、お腹が減っていて麺を大量に食べたいというときはつけ麺が有力な選択肢になる。
ということで「特製魚介つけ麺(1130円)・特盛り(150円)」で。

IMG_5458

いつの間にかレモンと粗塩と岩海苔が別皿で添えられるようになったけれど、これは同じ三軒屋系列の『長生郡長生村・ほおじろ』から逆輸入的に導入されたものだと思う。
つけダレは濃度も粘度も控えめな、色合いのわりにはあっさりめな魚介。少量かけられている唐辛子のおかげで序盤から数口ですでに味が変わっていくのは面白い。唐辛子が無くなってからの味がずっと続いたら単調に感じるだろうけれど、粗塩と岩海苔を投入して味の変化としょっぱさの維持となる。
麺は加水率高めの食感のいい中細麺。世間的にはつけ麺の麺は太麺の方が多い印象だけれど、細麺もまた美味い。特盛りの量はしっかりとある。
山クラゲの食感は毎回面白いし、低温調理のチャーシューはすごく美味しい。レモンは終盤に麺に絞って、ちょいさっぱりと味変。


味にも量にも十分に満足。相変わらずこちらの期待にちゃんと応えてくれるなと。
このお店は、年中無休で中休みなしの通し営業というのが非常にありがたい。多彩なメニューの中でまだ食べていないものもあるしかなり長い間食べていないものも同じくらいある。
また近いうちに行くと思います。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 20:51Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2023年09月27日

茂原市内の冠水被害のお店の判断

9月8日(金曜)の台風での大雨による冠水被害が出た茂原市だけれど、その中でもJR茂原駅南側の八千代中央通り沿いの被害は甚大。
そのちょっと前に行っていた『麺屋 祐(たすく)』のことは後日に追記の文章も書いたのですが。



で、お店のTwitterアカウントによれば先週の22日(金曜)から営業再開したとのこと。



一方、『コジマル』は復旧させずに移転することとなったそう。



この2店は復旧しての営業再開と移転というそれぞれの判断となったわけだけど、どちらが正解かはまったくわからない。
この地での水害はこの先長い間起こらないかもしれないし、台風シーズンは終わりつつあるとはいえ来月10月中にまた同じような水害が起こるかもしれないし。とはいえ移転して新店舗を構えるには復旧よりもさらにお金がかかるだろうし、今よりも集客に良い立地かもわからないしという。


この通りにあるチェーン店の『コメダ珈琲店』と『ココス』もいまだに営業再開していないよう。『コメダ珈琲店』は今年5月にオープンしたばかりで、3ヶ月半程度しか経っていない……。

IMG_5475

なんにしても営業再開してくれたお店には行く機会は増やしたいなと。食べて応援とかいうのは、さすがに毎日どころか毎週行くことさえ出来ないのであまり軽々しく言えないなとも思いますが。


※後日追記
冠水被害から約2ヶ月が経過して、ラーメン屋だと上記の通り『コジマル』は移転、『祐』が1番先だったけれどその後『道』と『みらい』も営業再開。
『ローソン』が最近になって営業再開して、『コメダ珈琲店』は12月上旬に営業再開とのこと。『ココス』は人手が入っている雰囲気がまったくなく、ひょっとしたらこのまま閉店なのかも。  
Posted by toshihiko_watanabe at 20:48Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2023年09月15日

茂原市・麺屋 祐

先日行った、今年初め以来の『茂原市・麺屋 祐(たすく)』。

IMG_5326

茂原市内のラーメン屋は中休みが入るお店が多いので土日は通し営業になるこちらは選択肢の一つとなるのだけど、14時を過ぎるような時間でも駐車場が空いていなくて諦めたことが数回あった。今回は行ってみたら駐車場が空いていたので、久しぶりに入店。

IMG_5327

お店に入る前からなんとなくつけ麺の気分で、つけダレは味噌と迷ったけれど魚介の方で。そして前回は"特製"に麺中盛にしたのだけど、麺をたくさん食べたかったのとここの麺大盛はけっこうしっかりとした量があった記憶だったので、今回は「魚介つけ麺(950円)・味玉(150円)・大盛(200円)」で。

IMG_5328

麺の入ったドンブリがけっこう大きくて威圧感がある。満腹感に追いつかれないようにちょっと急いで食べ進めることに。
つけダレは粘度高めの濃厚な魚介。こういうタイプだと自分は麺を半分程度つけて食べていく。味は濃いめだけれどこの日も暑くてだいぶ汗をかいたあとだったので、塩分補給的な感じでしょっぱさへの罪悪感がない。
麺はコシのしっかりとした中太麺。強力な食感と濃厚なつけダレがぶつかりありつつ一体となるという。まあそのまんま六厘舎系というところなのですが。
"特製"だと2種類のチャーシューが計6枚乗るのだけど、自分は今回の2種類計2枚でも十分だなと。
レモンは終盤に麺に絞ってかけて、若干のサッパリ感が出て味の変化として面白い。


大盛の麺の量はやっぱりしっかりとあって満足。自分はつけ麺は麺でお腹いっぱいにしたいということを再確認。
他のメニューではまぜそばもかなり長いこと食べていないしラーメン類も。
先週金曜の台風での大雨で4年前ほどではないものの冠水被害が出た地域ですが、このお店に被害があったのかは現在不明。かつて隣にあった『福田中華そば』は4年前の水害被害のあと復旧させないままに閉店したし、一宮川沿いのこの八千代中央通りは良い立地ではないのは明らかですが。
とりあえずまたそのうちに行ってみます。


※後日追記
台風から1週間が経過したあとに八千代中央通りを通ってみたのだけど、通り沿いの飲食店で営業しているのは『味の民芸』くらい。ラーメン屋だとこの『麺屋 祐』の他にも『コジマル』『道』『みらい』も営業していないし、『焼肉 萬福』に『コメダ珈琲店』『ココス』なども。
1週間経っているのに店内のものを外に出しているだけで復旧作業をしている雰囲気のお店は少なかったし、4年前の台風での水害と同じような被害が起こってそして今後もまた起こり得るとなると、この場所で営業再開するよりも移転や廃業を考えているお店が出てくる気はしてしまう。
再開はもちろん移転であればまた行ける機会もあるのですが、とりあえず経過を見守っていくしかなさそう。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 20:04Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2023年08月28日

茂原市・麺処 らふてる

先日行った、約4ヶ月ぶりの『茂原市・麺処 らふてる』。昼の部は14時半までなのだけどラストオーダーは14時。ただ暖簾を下げるのは本当に14時ジャストにしてくれているので、今回はギリギリ間に合って入店出来た。

IMG_5048

IMG_5049

『長南町・お食事処 やちよ』の方が独立したこのお店での自分の好みは『やちよ』で散々食べた「にんにく味噌」、というか「味噌らんしゅう」。
ただしばらく食べていない醤油の方も久しぶりに食べてみたくなって、今回は「にんにく醤油ラーメン(1000円)・大盛り(200円)」で。

IMG_5051

毎回そうなのだけど、麺大盛りだと玉ネギとチャーシューの存在感とも相まって「これ食べ切れるかな?」と一瞬だけ思ってしまう。
スープはベースとしては醤油の尖った味わいが前面に出たものなのだけど、大量の玉ネギとニンニクで大きく別モノに。アリランラーメンならではというか独特な味わい。
麺は意外に現代的な、コシの強さとツルツルの食感が印象的な中太麺。大盛りの量はしっかりとあって食べ応えがスゴい。
ブ厚く切られたチャーシューの存在感も強烈だけれど、麺をやっつけ終わってもまだまだ大量に残る玉ネギとニンニクがこのラーメンの主役か。あまり残したくはないので、延々と玉ネギとニンニクをレンゲで掬い続けるということになる。


量にも味にも十分に満足。オープン当初はあった、チャーシューがもう1枚加わるチャーシューメンがいつの間にか無くなっていたけど、まあほとんどの人には多すぎで要らないだろうなとも思ってしまう。
今回の醤油も美味しかったのだけど、自分の好みはやっぱり味噌の方ということを再確認。
アリランラーメンどうこうを抜きに美味しいラーメンでお腹いっぱいになれるお店。今後も営業時間内に間に合いそうだったら向かってみようと。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 20:55Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2023年08月05日

茂原市・らぁ麺三軒屋

先日行った、春以来の『茂原市・らぁ麺三軒屋』。

IMG_4960

IMG_4961

この日もなかなかの暑さで、そうなるとラーメンよりつけ麺かという気分にはなる。ただ「トマトつけ麺」は前回食べたし、「坦々つけ麺」はそもそも辛いのはそんなに好きではなくてそしてさらに汗はかきたくないし、「魚介つけ麺」はちょいちょい食べている記憶があるしということで、たしか食べたことのない「もばつけ麺(830円)・豚バラ二段盛り(130円)・特盛り(150円)」に。無料カスタムでねぎトッピングを。

IMG_4962

つけダレは豚骨ベースに背脂が多めに浮いていて、ほぼ豚な味わい。ニンニクは入っているものの豚骨の臭みもクセもあまりないので意外に味のパンチはないけれど、キレイにまとまっているという印象。
麺はコシのしっかりとした中太麺。他のつけ麺の麺より太めな気がしたけど気のせいかもしれない(汗)。つけダレとの絡み具合はちょうど良い。
豚バラはつけダレとしっかり合っていて美味しい。チャーシューもいいけれどこういう豚バラもラーメンつけ麺には合うなと。岩海苔は途中からつけダレに投入して、しょっぱさの調整に使えるのはなかなか良い存在。


麺特盛りだとさすがにお腹いっぱい。味も他では意外に同じものがないオリジナリティーがあって美味しかった。
「もばらーめん」と「もばつけ麺」は三軒屋系列のお店を中心にやっているご当地メニューで、もう始めてから10年以上は経っているけれどはたして世間に定着したのかどうかは自分にはちょっとわからない。
ただ三軒屋系列のお店がある限りはこのメニューはあり続けそうだし、続けていくべきなんだろうなと。
「もばらーめん」もたしか1度食べたきりなので、またいずれ食べてみます。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 20:33Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2023年07月11日

茂原市・麺処 信心

先日約4ヶ月ぶりに行けた『茂原市・麺処 信心』。昼の部は14時前に暖簾が仕舞われてしまうので、自分が行けるかどうかは毎回ギリギリ。今回は間に合いそうだったので向かってみた。

IMG_4837

IMG_4838 IMG_4839

毎回だいたい「特製つけ麺」を注文しているのだけど、久しぶりにここのつけダレとライスを合わせてみたいなと思いついて、「つけ麺 醤油(950円)・味付玉子(100円)・大盛(200円)・ライス(150円)」で。

IMG_4840D

つけダレは動物系と魚介系のダブルスープ。20年くらい前に流行ったものだけど、逆に今このタイプをやっているお店はなくて新鮮。濃度もしょっぱさとダシの旨みもすべて適度というのが良い。
麺は加水率高めの中太麺。六厘舎以降のつけ麺の麺は加水率低めの太麺というのが多いけれど、この麺もまた他ではあまり見ないタイプとなっていて新鮮な印象を受ける。
パッと見の具材は少ないけれど、つけダレに太いメンマや刻みチャーシューが沈んでいるのでそこまで物足りなくはない。
麺を食べ終えてからつけダレに割りスープを投入して残った具材とライスをやっつけていったけれど、やっぱりライスは合うなと。


さすがにお腹いっぱい。トッピング類を増して色々な具材を食べるのも満足感があるけれど、舌の貧しい自分には炭水化物でお腹いっぱいにする方が満足感が高い気がする(汗)。
ここはかつては『一徹 茂原店』だったのがメニューをそのまま引き継いで今のお店になったハズだけれど、かつては旭市や八街市にも支店があった『一徹』も5月に本店の『東金市・麺家一徹』が閉店してすべての店舗が無くなってしまった。ということで『一徹』のメニューが残っていて食べられるというのはここだけということに。
特につけ麺はひとつの完成系だと思うし、かつて流行ったダブルスープが味わえるというところも貴重というお店になってしまった。
営業時間は自分にはなかなか合わないのですが、また行ける機会は逃さずに向かってみます。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 20:18Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2023年06月19日

茂原市・ラーメンショップ茂原店

先日、2ヶ月半ぶりに行けた『茂原市・ラーメンショップ茂原店』。

IMG_4798

IMG_4799

前回は味噌だったので今回は「ねぎチャーシューメン(950円)・中盛(100円)」で。

IMG_4800X

自分としては安心感のある見た目。スープも実際は日々のブレがあるのだろうけど、自分の想定の範囲内の味わいに毎回収まっているジャンクみのある豚骨醤油。
家系の元祖の『吉村家』の店主がラーメンショップ出身ということで家系の源流とも言われるラーショの豚骨醤油スープだけれど、家系ほどの濃度やパンチは無いしもっと最近のラーメン屋がやる豚骨醤油は洗練されていてまずこうはならない。そういう意味でもラーショにしか無い味わいとは言えるのかも。
麺はコシのあまり強くない中細麺。主張も存在感も強くないのだけど、しかしこれがこのスープには合っている。
ネギは相変わらず大量。チャーシューは脂身が少なくてしっかりとした食感がいい。


今回も味にも量にも満足。完成度が高いラーメンかというとそういうものではないと思うのだけど、とはいえ食べて美味しいと思うのは事実。これもまたラーメンのひとつの完成系だなと。
16時閉店というちょっと変わった営業時間ながら基本的には定休日の火曜以外はほぼ営業しているので、いつでも行けると思ってしまっているところは正直ありますが、同じ国道128号沿いにあった『大網白里市・くるまやラーメン』が少なくとも(自分が越してきたときにすでにあった)30年以上続いていたお店ながら4月いっぱいで閉店となったように、いつまでもあると油断してはいけないのだなと。
また寄れる機会は逃さないようにしていきたいと思います。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 20:50Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2023年06月11日

茂原市・らーめん作

先日、3ヶ月ぶりに行けた『茂原市・らーめん作』。

IMG_4751

IMG_4752

前回は「赤い辛口しょうゆらーめん」を食べたのだけど、今回は再び「特製黒いまーゆのしょうゆらーめん(1030円)・麺大盛り(200円)」で。「季節のお野菜」をトッピングしてみたいのだけど、券売機のボタンは毎回バツになっている。

IMG_4753D

安心安定のキレイな見た目。マー油の黒さはベースのスープも黒いのであまり目立たない。
スープはダシの旨味より醤油が前面に出たもの。竹岡式のスープとしてはかなりスッキリしているタイプ。マー油でファット感が出ているのは他にない味わい。
麺は中細のちぢれ麺。これ以上太いものだとスープとのバランスが大幅に悪くなりそうだし、この麺が最適解な印象がする。大盛りだとけっこうしっかりとした量。
メンマと刻み玉ネギは食感のアクセントとして良い存在。挽き肉が入っているのはこのタイプのラーメンには珍しいけれど、これもスープに肉感が加わっているような。チャーシューは当然のように美味しい。
今回も途中から卓上にあるカレー粉は当然投入。味の変化が本当に面白い。


量がしっかりとあってお腹いっぱい。
自分は竹岡式のスープが大好きというわけではないのですが、ここの竹岡式&マー油+カレー粉という他にない味わいには毎回ビックリしている。前回に「黒いまーゆのしょうゆらーめん」を食べてから間隔が空いていたので、今回は再度新鮮な感覚で味わえた。
またそのうちに行きます。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 20:28Comments(2) このエントリーをはてなブックマークに追加

2023年05月06日

茂原市・麺処 らふてる

先日かなり久しぶりに行けた『茂原市・麺処 らふてる』。なんと去年6月以来だった。
その間で何度か向かったことはあったのだけど、昼の部が終わる14時にギリギリ間に合わなかったり行っても駐車場が満車で諦めたり駐車場に空きはあっても行列で諦めたということもあった。
今回は14時ジャストに到着というタイミングで、またダメなら他店に回ろうと思っていたのだけど並んでいる人がいないのは外から見えて、店内に入ろうとしたらちょうど店員さんが暖簾を下ろしに出てくるところ。まだ大丈夫かと確認したら大丈夫とのことで久しぶりの入店。席の埋まり具合も2/3くらいだった。

IMG_4623D

お店の外にある時計はちょっと進んでいる。

IMG_4624

メニューは特に変わっていなかったけれどチャーシューメンは無くなったよう。まあここはノーマルでもかなりブ厚いチャーシューが1枚入っているし、チャーシューメンにまでする必要はあまりないかも。あと前回から値上げはされていなかったような。
「にんにく味噌ラーメン(900円)・大盛り(200円)」で。

IMG_4625

見た目ですでにかなりのガッツリ感がある。
スープはいわゆる味噌ラーメンのものとはそもそもちょっと違うのだけど、それに大量の玉ネギとニラとニンニクが加わるのでけっこうカオスな味わいになっている。そして玉ネギの量がものすごく多い。
麺はツルツルとした食感の中太麺。コシもそこそこしっかりとしているし大盛りの量はこれまたしっかりで、麺をやっつけ終わるのにもけっこう時間がかかる。
そして麺が無くなってもブ厚いチャーシューと大量の玉ネギは残っている。これらをあらかたやっつけるとかなりお腹いっぱいに……。


味にも量にも十分に満足。美味しかったし凄まじく満腹に。食べきれないか不安になるほどの量ではないのですが、食べ進めているわりにはなんだか減らないなという感覚にはなる。
もう茂原市内のラーメン屋としてはかなりの集客を誇るお店になっているようで、今後も行ってみてもフラれるというケースは多そうな。とはいえ定期的に食べたいラーメンではあるので、まず時間が合うようなら向かってみようかと。暖簾を下げるのは14時ジャストにしてくれているようなので。
またそのうちに。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 23:07Comments(2) このエントリーをはてなブックマークに追加

2023年05月03日

茂原市・五衛門

先日行った、去年秋以来の『茂原市・五衛門』。

IMG_4617

IMG_4618

IMG_4619

IMG_4622

前回よりも「豚骨らーめん」は20円の値上げとなっていて、そして半熟煮卵は別売りになっていたので実質70円の値上げか。まあ原価が上がっているのは間違いないし仕方がない。
半熟煮卵は自分はあった方がいいので「豚骨らーめん(780円)・半熟煮卵(50円)・麺中盛り(150円)・ネギライス(360円)」で。スープは濃厚、麺は細麺の方で注文。

IMG_4620

スープはあっさりとしつつジャンクみのある豚骨醤油。ずっと変わらず安定している味。背脂はずっと苦手だったのだけど、なぜか歳をとった最近は逆にこの程度の量なら大丈夫になってきた。背脂の酸味を感じるとダメなのですが。
麺は適度なコシの強さの中細麺。自分はこのスープには細麺の方が合っていると思う。中盛りにしたので満足感のある量だったけれど、50円差なら大盛りにしても良かったかなと(汗)。
刻みネギとモヤシに海苔にけっこう多めのメンマにそれなりのサイズのチャーシューと、ノーマルのラーメンのわりには具材が豊富。半熟煮卵はやっぱりあってよかった。

IMG_4621

とはいえ自分の中でのメインはネギライス……。


もうちょっとだけ量があればというところだったのですが、それが麺大盛りかネギライスのご飯大盛りのどちらにすべきだったのか。まあそこそこに満足というところで終わらせている方がいいのでしょうが。
とはいえ合計するとそれなりの金額にはなるので、今後さらに値上げが進むとなると今と同じ量を食べていくらになっていくのやら。まあその前に自分の食べられる量の減少が来てくれれば釣り合うのですが。
とはいえここでのラーメンとネギライスの組み合わせはまだまだ食べていきたい。またそのうちに行きます。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 21:01Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2023年04月24日

茂原市・麺や うしお

先日、約2ヶ月ぶりに行けた『茂原市・麺や うしお』。

IMG_4540

IMG_4541

限定メニューは現在やっていないよう。「鳥そば」と悩んだのだけど、しばらく食べていない「特製つけ麺(1020円)・麺大盛り(220円)」で。

IMG_4542D

つけダレはとろみのある魚介豚骨。このお店のラーメンのスープで特徴的なサンマのダシも入っているハズだけれど、ラーメンほど印象は強くない。他で同じつけダレはあまり味わったことがないというちょっと不思議な特徴がある。
麺は加水率高めのツルツルの食感が印象的な中太麺。つけダレとの相性が良くて美味しい。
メンマは食感のアクセントとして重要で、ちょっと変わった食感のチャーシューも美味しい。大根おろしは終盤につけダレに投入して、単純につけダレが薄まったということもあるのだろうけどちょいサッパリとした変化の印象がある。


味にも量にも十分に満足。
このお店の駐車場は店の前に加えて入り口左手の方にある駐車場のうち4台程度を契約駐車場にして停められるようになっていたのだけど、今回その駐車場にはロープが張られて入れないようになっていた。契約が終わってしまったのかもしれませんが、店の前の3台分だけだと食事時にはすぐに満車になってしまいそうな。自分は混雑する時間帯に行く機会はおそらく少ないのですが、次回以降気をつけようかと。
とりあえずこの地域では昼の部が14時半までというのは重宝する。またなるべく早くに行きます。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 20:37Comments(3) このエントリーをはてなブックマークに追加

2023年04月03日

茂原市・らぁ麺三軒屋

先日行った、今年初めての『茂原市・らぁ麺三軒屋』。

IMG_4375

IMG_4377D IMG_4376D

メニューの中では「豚骨らーめん」と「魚介つけ麺」を軸に毎回悩んでいるのだけど、今回は今までに食べたことがないものにしてみようということで「特製トマトつけ麺(1140円)」で。麺大盛りかミニ杏仁1皿がサービスなのだけど、大盛りの方で。

IMG_4378D

トマトということでつけダレの色も鮮やか。味の方は、なんとなく予想はついていたけれどミネストローネ的な味わい。洋風な感じはあるのでつけ麺としては変わった味となるけれど、ただパンチやインパクトはあまりない。
麺は冷水できっちりと締められた加水率高めの食感のいい平打ち麺。つけダレとの相性もなかなか。
とはいえ味は途中から単調に感じるようになってしまったので、添えられた塩やチーズで変化を。麺に乗っている山クラゲも食感のアクセントとして面白い。


けっこうさらっと完食となった印象。味のインパクトの低さもともかく、麺は+150円で特盛りにすべきだったかなと。
自分には物足りない味わいだったけれど女性客には受けは良さそうで、老若男女問わず様々な客層が来店するこのお店にはあった方がいいメニューなのだろうなと。
次回も基本的には「豚骨らーめん」と「魚介つけ麺」を軸に考えようと思いますが、「味噌ラーメン」はだいぶ以前に1度食べたきりなハズなので、それにしてみようかとも。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 21:10Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2023年03月31日

茂原市・ラーメンショップ茂原店

先日行った、今年初めての『茂原市・ラーメンショップ茂原店』。

IMG_4369

IMG_4370

たしか前回は醤油だったハズなので今回は味噌だなという程度の思考で「ネギミソチャーシューメン(950円)・中盛(100円)」に決定。
あとで会計のときにわかったのだけど、中盛りの注文が通っていなかった……ので結果は普通盛り。

IMG_4371D

スープはシャバシャバとした薄めのジャンクみのある味噌。最近流行っているベースの味噌にこだわった濃厚味噌ラーメンとはまったく違うものだけど、これもまた美味くていい。
麺はコシのあまり強くないクタクタとしたもの。コシが強ければいいというわけでもないし、この麺がなぜかスープに合っていて美味しい。この時点では中盛りだと思って食べているので、なんだかずいぶんとすぐに麺が無くなったなとは思ったのですが(汗)。
ネギは単体で食べるとそこそこ辛いしちょっと多すぎる感もあるのだけど、無ければちょっと寂しくなる。噛み応えのあるチャーシューは肉を食っている感じがあっていい。


中盛りの予定が普通盛りだったので量は足りなかったのですが、味には十分に満足。こだわりまくったラーメンも美味しいけれどこういうラーメンもまた美味しいし、店に入る前からの安心感というものもある。
定期的に通っていきたいと思います。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 20:49Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2023年03月08日

茂原市・らーめん作

先日、去年秋以来と久しぶりに行けた『茂原市・らーめん作』。

IMG_4266D

IMG_4267

自分としてはここのメニューでは「黒いまーゆのしょうゆらーめん」が面白いのでこれを軸に注文してきたけれど、今回はちょっと違ったものを食べてみたかったのとコロナワクチンの副反応が治ってきたところだったので辛いもので体調を変えてみたいなということで、初の「赤い辛口しょうゆらーめん(760円)・味玉(100円)・麺大盛り(200円)」。

IMG_4269D

スープの色は意外に赤が目立たない。ドンブリは赤かったけれど。
ひと啜りしてみると当然辛い。ただ辛さ耐性の低い自分でも一応大丈夫なレベルで、唐辛子系の刺激。全体がけっこうスッキリしているという味わい。
麺はコシの強すぎない細縮れ麺。スープとの調和が取れている。大盛りだとなかなかにしっかりとした量があっていい。
白髪ネギは当然スープに沈めていったけれど、辛さがネギに移ってスープもネギも味わいがちょっと変わる。辛ネギがラーメンとの相性が良いのはわかりきっているし、美味しくないわけがない。

IMG_4268D

今回も途中からは卓上のカレー粉を投入してみたのだけど、最初からの辛さが勝ってしまって今回はカレー感は全然出ず……。


頭から汗が出ている感はありつつ過剰な辛さではなかったので余裕を持って完食出来た。辛さ耐性の低い自分がこういう感じだったので、激辛大好きというような人には物足りないのだろうけど。
メインが竹岡式のお店の辛いメニューということで勝浦タンタンメンを連想したのだけど、全然違うものでそんな安易な発想では作っていなかった(汗)。
自分としては「黒いまーゆのしょうゆらーめん」が第一候補なのは変わらないけれど、迷ったら他の2つのメニューのどちらを選んでも大丈夫だなと。
またそのうちに行ってみます。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 20:00Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2023年02月24日

茂原市・麺処 信心

先日、約3ヶ月ぶりに行けた『茂原市・麺処 信心』。昼の部は14時より前に終わってしまうので間に合うかはギリギリなのだけど、この日は間に合った。

IMG_4218

IMG_4219

IMG_4220

つけ麺の中でどれにするかけっこう迷ったのだけど、結局今回も「特製つけ麺 醤油(1250円)・大盛(200円)」に……。

IMG_4221D

つけダレは動物系と魚介系のダブルスープだけれど、豚骨と魚介の旨みがそれぞれ立っていてバランスが良くて美味い。味の濃厚さも粘度も本当にちょうどいいといったところ。
加水率高めの中太麺は、コシよりもツルツルとした食感が印象的。加水率の高さのおかげで重さもそれなりにあるのだけど、+1玉の大盛では若干足らず+2玉の特盛だと多すぎる。+1.5玉という設定があればありがたいなとは毎回食べながら思っているのですが。
海苔はこういうつけダレだと扱いやすい。超濃厚というようなタイプだと、海苔はつけダレに沈まないしどうすればいいのかというのはけっこうあるパターンなので。つけダレに入っているほうれん草はなかなか良い存在。
他の具材は自分は麺をやっつけたあとにつけダレに割りスープを投入してから食べていくのですが、つけダレに沈んでいる太いメンマはこのお店、というか一徹系を象徴する存在だし、3種類のチャーシューの食べ比べも面白い。玉子も含めてそれぞれスープと合っていて美味しい。


麺がもうちょっとだけあればというところですがまあ腹八分目で満足とすべきか。味には十分に満足。
次回こそは「カレーつけ麺」あたりを超久々に食べてみたいところですが。一徹本店も含めて15年くらい前に食べたっきりなような気がする。
とはいえまた間隔が空いてしまうと無難なメニューを選んでしまいがち。なるべくまた早くに次に行く機会があればというところですが。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 21:50Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2023年02月06日

茂原市・麺屋 祐

先日かなり久しぶりに行った『茂原市・麺屋 祐(たすく)』。

IMG_4045

IMG_4046

多少メニューが整理されたようだけれど、自分がラーメンとつけ麺とまぜそばのどれにするかで券売機の前で悩むのは変わらず。
今回は「特製魚介つけ麺(1200円)・中盛(100円)」で。

IMG_4047D

見た目でわかりやすい、濃厚つけダレにコシが強力な太麺という組み合わせ。
つけダレは魚介と豚骨ベースの、麺にベッタリと絡む粘度の高いもの。旨味は意外に強くないのだけれど濃厚さで食べていける。
麺はコシの強さもともかく、冷水できっちりと締められて切り口の食感もはっきりとしたもの。
このタイプのつけダレと麺の組み合わせはここ15年くらいで大流行りして、今でもつけ麺の主流に位置していると思うのだけど、自分は意図的にこのタイプを避けるようにしているところもあるので、またこれかとはちょっと思うものの食べ飽きているということはまったくない。
ノーマルのチャーシューとレアっぽいチャーシューとそれぞれのレベルが高い。レモンは途中で麺に絞っているのだけど、適度なさっぱり感が出て面白い。
ちなみにこういう濃厚つけダレのつけ麺での海苔の扱いには毎回ちょっと困っている。麺と一緒に食べたいのだけれど、海苔がなかなかつけダレに沈まないので食べにくい。どういう食べ方なら合っているのかと毎回悩んでいる(汗)。


麺は大盛でも良かったかなとは思いましたが、まあまあ満足。
このお店は土日は通し営業なのが自分としてはありがたい。この周辺だと14〜14時半で昼の部が終了というお店が多いので。他店に振られたときの保険的な行き方にはなっていますが、定期的には行っておきたい安心出来るレベルのお店。
次回はまぜそばかなと考えつつ、またそのうちに。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 20:55Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2023年02月03日

茂原市・麺や うしお

先日行った『茂原市・麺や うしお』。

IMG_4005

IMG_4006D

ここは限定メニューも毎回美味しいものがあるのだけど、今回券売機でその位置にあった「担々麺」は売り切れ。
「鳥そば」と迷ったものの、「特製らー麺(970円)・麺大盛り(220円)」で。

IMG_4007D

いつも通りのサンマのダシが印象的な魚介豚骨のスープはオリジナリティーとインパクトがある。他ではなかなか味わえない美味しさ。
麺はパツパツと切れる食感が印象的な中細麺。大盛りで自分にはちょうどいい量になる。
しっかりとした食感のメンマはアクセントとしてちょうどいいし、刻み玉ネギの存在もいい。チャーシューは食感がちょっと独特で、しかしこれも食べ応えがあって美味い。


味にも量にも十分に満足。やっぱりこの特徴的なスープが美味い。
この地域のラーメン屋は昼の部が14時までというお店が多いところ14時半までというのも自分にはありがたい。
限定メニューにも注目しつつ、また近いうちに行きます。

  
Posted by toshihiko_watanabe at 21:02Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加