
今回は、先日友だちと食事をしたときに締めに注文した「ワンタンスープ」がとても美味しかったので、じゃあワンタンメンも美味しいのではないかということで。
↓「ワンタンスープ(780円)」。ワンタンメンと同料金なので、普段だったらまず注文しないのですが(汗)。
ただ実際に注文して食べてみると、ドンブリの中いっぱいにワンタンが入っていて、麺が無いからといって割高な感じはありませんでした。


ということで「ワンタンメン(780円)・大盛り(100円)・焼き餃子(380円)」。


餃子は野菜が多いタイプ。肉がたっぷりのものもいいけれど、自分はこういうタイプも好き。
ワンタンメンのワンタンは、ワンタンスープのものとは違うような気が(爆)。
これも悪くないのだけれど、前回のワンタンの方が美味しかった印象。
麺はいわゆる中華屋の中華麺で、スープも中華屋らしい醤油スープ。安定感と安心感はある。
こっちが期待していたものとはちょっと違いましたが、美味しいし量にも満足。
そのうちにまたワンタンスープを注文してみて、違いを再確認してみます。