2009年10月09日

2nd QT 最終日

大多喜城ゴルフ倶楽部』で行われた2nd QT最終日。
最終組なので、スタートは9時40分。しかし5時起きで、6時に野々垣プロと合流。
今日も途中にある練習場で練習してからコースに向かう。

IMG_0036

もちろん今日は良い天気なので屋根がなくても大丈夫なのですが、コースにある練習場は200y以上のクラブが打てないということなので。


さて初日はアウトスタートで池に入れて
ダブルボギー、2日目はインスタートで右にすっ飛んで暫定球2発でボギーと安定感まったく無しのスタートホール
今日はアウトスタート(最終組なので)で初日と同じ右が池の1番Hですが、
今日は左に曲がって
ボギースタート(爆)。

もはや自分的には、むしろダボじゃなくて良かったくらいの余裕もあり



そのあとはグリーン2回外すもなんとかパーセーブ。
ただ緊張のせいなのか普通に調子が悪いのか、特に寄っているわけでもないバーディーパットがカップをカスることもなく、ノーバーディーのまま+1でハーフ終了



インコースに入って、10番Hは左ラフからの2打目をグリーン左奥に外し、寄せきれずのボギー。
完全にリズムもおかしくなって、11番PAR5はあまり曲がらないゴルファーが左隣のホールのティーグラウンドまでブン曲げる(汗)。

ただなんとか打てる場所にあったので、5Wでホールの右ラフまで打っていって、5Iでムリせず乗せての2パットパー

で、次のホールからはすべてパーオンの2パット(爆)。

初日にわりと入ってくれたパターは、今日は最後まで入りませんでした。前半16パットの後半18パット


+1/+1の+2の74で最終日は終了。3日間トータルー2の12位で2nd QT通過。


今日の内容としては正直グダグダも良いところですが、それで+2に収まっているというのは当然ながら自分とかのアマチュアレベルにはない上手さなんですよねぇ。


今回の最低限の目標は、34位までの2nd QT通過。
次の目標は、上位通過者から選択権のある3rd QTの会場選択で、関東圏の会場を選ぶ(関西は遠征費がかかるので)ということだったので、一応両方の目的は達せたわけですが。
最終日の内容をみてしまうと、2人共に反省点しかないという


3ラウンドトータルで考えてみれば、やたら高いパーオン率などは十分に評価していい部分なのですがね


IMG_0037

試合の終わったあとのコースはとても静か。


朝ご飯以降なにも食べていないので、夕方に『新茂原・焼き肉 なかの』でご飯。
ちょっと値段高めですが、相応以上の肉を出してくれる店でしたよ。

IMG_0039


まあ非常に疲れる週となりましたが
、緊張感のあるゴルフを間近で体験出来る機会は非常に貴重ですし、
今日最終組で一緒になったメンツが実力者揃いということもあり、良い体験をさせてもらったと思っていますよ


2日目後半の1m強のパーパット7回は、夢に出てきそうなくらいの恐怖体験だったので、これは早く忘れたいところですが(爆)。
  

Posted by toshihiko_watanabe at 23:00Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2009年10月08日

2nd QT 3日目

当然台風で中止でした

9時40分スタートだったので、一応朝6時に大会本部に自分が電話。
回線が1つしかないらしく、10回程リダイヤルしましたが、中止の決定を聞く。

一応2日目終了時点のカットラインの+2、カウントバックで34人までよりは上の順位にいるので、計3ラウンドの54ホールに短縮されるのは、バッグを担いでいる自分としてはありがたいです。
残り36ホールだとまだ何があるかわかりませんが、残り18ホールなら


まあ昨日の後半9ホールの気疲れが朝起きても残っていた感じだったので
、あと18ホールならプレイヤーではない自分も頑張れると思えますよ

この会場に集まったメンツ的に、一部では「千葉県最強決定戦」とも言われたこの試合で、最終日最終組という中に自分如きが混じっているというのは、それなりに緊張するシチュエーションだとは思うのですが
まあ元々緊張感無い方なので(汗)。

明日は、予報では風はそう強くないようなのですが、今日の日中から吹き続ける風で、グリーンが乾いて硬くならないかどうか。
速いグリーンよりは硬いグリーンの方が絶対にショット・アプローチ共に難しくなるので。
天気予報で「北西の風」としか表示されていないのは参考にしていきたいと思います。

まあ今いる順位は別として、明日もツラく長い1日になるものと思って行きますよ




さて今回の台風は、千葉の方はそんなに雨は降らなかったのですが、午前中を中心に暴風は吹き渡っていたので、日中は家で先日のライヴ音源・映像を整理してみたり。
聴き返して普通に凹みましたが


まあある意味ガッカリするために録ってあるともいえるので、反省材料への反応としてはしょうがない。

人に見せられるものもそう無い印象ですが(汗)、そのうちにYouTubeになにか映像を載せたいと思います。

IMG_0035

台風一過の夕焼けは完全な秋空でしたわ。
  
Posted by toshihiko_watanabe at 21:38Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2009年10月07日

ツラい1日

2nd QTの帯同キャディ2日目。

今日は9時スタートということで、6時半に野々垣プロと一緒に、昨日と同じようにコース途中の練習場へ。

諦めてはいたものの、この時点ですでに雨が降っていてブルー

IMG_0033


今日は中コース (IN) の10番Hからスタート。
431yで打ち上げの非常に長いPAR4ですが、昨日は強い雨の中でパーセーブしたということもありつつも、
「ボギーまででいきましょう」と向かうクルマの中で話していたにも関わらず、
右→右→フェアウェイ右めの暫定球2発


昨日もスタートホールは池に入れてダブルボギースタートでしたが、なぜにこの人は静かなスタートが切れないのかと


右の斜面はけっこう広いので、OBになったとは思いませんでしたが、やはり1球目が斜面上に

出して90yの3打目から、5mほどのパーパット。外れてボギースタート。

「許容範囲許容範囲」と100万回言って、次のPAR5へ

PWで打った第3打はピン右2mちょいに付くものの、薄いフックラインをヒッカケて外してパー


今日は耐える日だと2人で話す(汗)。


ただその後、14番PAR4、15番PAR4と連続バーディー。スライスラインしか入らないんですが(爆)。

17番223yの長いPAR3は今日もパーオンしたものの、1mオーバーした返しのパーパットを再びヒッカケてボギー。
しかし18番438y、グリーン手前池越えのPAR4は昨日に引き続いてバーディー

またスライスラインでしたが(爆)。

バタバタと忙しかった割りにはー1でターン(驚)。



で、東コース (OUT) に入ってからは辛いハーフとなる。
パーオンは7つして1つバーディーを取ったものの、バーディーパットがやや強めに入り出して、アプローチしたホールも含めて、1m強のパーパットが7回

ツラ過ぎる

少なくとも自分だけは冷静でいないといけないので、他人事・客観視点と考えるようにはしていましたが、試合ということもあって、必ず入るとは限らない距離のパットはやっぱりドキドキはしますよ


最終9番PAR5で耐えきれず、というか置いていた旗が風でバタバタ鳴ったという間の悪さもあって、仕切り直したものの外してボギー。

なんだかんだで後半パープレーのー1、71で終了しましたが、付いていたものの実感としては76くらいは打ったのかという印象(汗)。
とにかく疲れるハーフでしたわ。


ただ順位は下げたものの、2日目終了で
トータルー4、4位Tをキープ。
たぶん明日は台風で中止だとは思うのですが(願) 。

というか今日の後半のようなパーパットがあと2ラウンドも続いたら、自分の方が持ちませんわ



写真はコース中庭にある滝。一時的とはいえ、ラウンド終わるとなぜか雨が上がるんすよねぇ


IMG_0034
  
Posted by toshihiko_watanabe at 21:38Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2009年10月06日

2nd QT

さて今日から、先週一緒に練習ラウンドに行った友人の野々垣 真憲プロの帯同キャディとして、『大多喜城カントリー倶楽部』で2nd QT(クォリファイングトーナメント)。

7時50分スタートも、雨予報は前々からわかっていたので、屋根のある練習場(ゴルフ場の練習場はだいたい屋根がないので)でボールを打ってから行こうと、5時30分集合。当然4時30分起き


IMG_0028

向っているときはまだ真っ暗ですよ。雨もすでに降っていましたし。

で、野々垣プロと合流して、途中の練習場で打つ。
同じ考えの人はやっぱりいたようで、朝6時のわりに若干の人数が。

IMG_0029

さすがにコース内では撮影出来ないので、写真はここまでですが(汗)。


さて止む気配もない雨の中、東コースからスタート。
1番Hは右ドッグレッグ、右側が池、左側がOBのPAR4。3Wでティーショット。
つかまりきらないドロー球がいきなり右に出て池

池の脇からの第3打もグリーン方向には打てず、4オン2パットのダブルボギースタート。

自分がボールを打っているわけではないとはいえ、正直内心青ざめましたが、1日あたり2オーバーまでは想定内(雨だし)と2人で話しつつ2番Hへ。

雨だけあって、2段グリーンの多いこのコースでは上の段、奥にピンがあることが多かったこの日。
フェアウェイからの2打目は「とにかく上の段にいかなきゃ話にならん」と大きめの番手で。
で、きっちり上の段まで持っていって、パターは入らなかったもののパーセーブ。

あとから考えてみると、この考え方を続けたのが全体でも功を奏したといった印象ですが。

3番のPAR5あたりから「今日はたぶんショートアイアン良い」と本人が言っただけあって、ショートアイアンはすべてピンに向かい出す。

8番HのPAR3で3パットでボギーにしたものの、他で3バーディーで借金完済。
まさかのパープレーでハーフターン



後半に入って中コース。

雨脚も強まる中、出だしのPAR4は打ち上げの431y

「こんなんPAR5として考えよう」とか言いながら、2打目はユーティリティーでまさかの(ホントに)パーオン。
パターは入らなかったものの、かなり雰囲気が良くなる


次のPAR5で2段グリーンの下から2パットでパーセーブしたのと、16番HのPAR5で2人で2mのパーパットをライン読み違えてボギーにしたのがピンチといえばピンチで、他で4バーディー


上がり2Hの、17番223yのPAR3と最終18番H438yグリーン手前池越えのPAR4では6〜8mの長いバーディーパットが真ん中から入ってくれましたが、これは雨の中耐えたゴルファーへのプレゼントか


結局ー3の69で終了。
雨の中でこれは上出来も良いところと思うんですが、全体の結果みてみたらアンダーの人が19人もいるという(汗)。みんな上手いなぁ

初日の結果はこちら


とりあえず自分の役割としては、どうプレイヤーのマイナス面をフォロー出来るかだと思ってやっているので。クラブの番手のジャッジ(選択)は、自分の判断も言いますし。
少なくともプレイヤーよりは冷静でいられるはずですしね。

まあ引き続き雨の中(鬱)
、明日以降も自分の出来る範囲で頑張りまする。  
Posted by toshihiko_watanabe at 20:08Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2009年10月01日

大多喜城でゴルフ

今日は『大多喜城ゴルフ倶楽部』でゴルフ。

男子プロゴルフのレギュラーツアーのシード権をかけた、『クォリファイングトーナメントQT)』の2次予選(2nd)がここを会場として来週あるのですが、その練習ラウンドの付き合いで。

なぜか友人のプロの帯同キャディをやるという話になっていたのですが



朝食バイキングの入った料金だったので、8時半スタートも1時間前に到着してガッツリ食べる。

IMG_0004

さらにこの後、ロールパン2つと焼きそばも。焼きそばはコシの全くないヘナヘナ麺も、朝にはちょうど良い


IMG_0005

一応パター練習適当にやってスタート。試合はまだ来週ということで、グリーンの速度はまあまあ。
明け方まで雨
だったせいもあると思いますが。

IMG_0006

写真を撮った時は曇り空も、このあと結構日差しも出る
 


ハーフ上がってきて昼食。
ただ、朝ご飯から3時間程あとにお腹が減っているはずもなく、カレーうどんも超絶に重い


IMG_0007

18ホールのスループレーならちょうど良いお腹の減り具合にはなるとは思うのですが



一応来週に向けての練習ラウンドということなので、普通にプレーしつつもグリーンではボールを転がしまくる。
大きめで、しかも2段グリーンなど傾斜ありまくりの距離が残るとかなりやっかいなグリーン


ただ、グリーンの速さと、一緒にプレーしたプロと元研修生の2人のリズムが非常に合ったのか、来週の試合と同じフルバックティーからプレーして、
東コース44/14PT、中コース41/14PTの85


そこそこ難しいコースでこのスコアというのはけっこう自信になりましたよ。
パットも3パット無しで、久しぶりにフラストレーションがあまり無かった感じ。

基本的にプロや研修生とラウンドすることがほとんどなので、なぜか一緒にフルバックティーで回ってしまっているので
、70台のスコアもけっこう遠いものになってしまっていますが、練習しつつ結果を出していきたいと思いまする

IMG_0009


そういえば今回の写真はすべてiPhoneで撮影したのですが、曇り空の時の発色とかはあまり良くないですやね。
まあただ、最近の携帯電話のカメラ機能もそうですが、
『意外に悪くはない』
といった印象。

どうしても、こういったやたらと口径の小さいレンズには期待しないようにはしているのですが。

まあ手軽に撮影出来るというのはカメラの1つの武器になる点でもありますしね。


さて、明日はさすがにライヴの準備しますわ
  
Posted by toshihiko_watanabe at 23:20Comments(2)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加