2023年08月02日

Sony WF-1000XM4

そういえばここには書いていなかったSonyのワイヤレスイヤフォン『WF-1000XM4』。先週に新モデルの『WF-1000XM5』が発表(9月1日発売)されたので、現行モデルのうちに書いておこうかと。



WF-1000XM4を買ったのは去年終わりで、この時点での定価はたしか33000円くらい(今は36300円)。それがYahooショッピングのショップのセールで25500円になっていて、そして5000円分近くのポイントキャッシュバック。

IMG_3873

IMG_3874D

IMG_3875D

パッケージ自体がビックリするくらい小さかったけれど、充電ケースも自分の感覚としては十分に小さいしイヤフォン本体もサイズに違和感はない。

IMG_3895D

装着感は、発泡ウレタンのイヤーピースを耳の穴にねじ込んで安定させるというタイプなので、今まで自分が使ってきたイヤフォンのゴムやシリコンのイヤーピースとは装着感がまったく違う。密着感は高くなるので遮音性も高まって、ノイズキャンセリング機能をオンにしなくても外音はけっこう抑えられている。

IMG_3896D

肝心のサウンドは、高域から低域までバランス良く鳴っているという印象。自分の感覚としては低域がちょっと強めかなというところですが。自分がもともと持っていてそしていまだに家ではたまに使っているSonyの有線イヤフォンのMDR-EX500SL(2008年発売で購入価格がたしか1万円台前半)と比べると、同系統のサウンドながらWF-1000XM4の方が現代的な鳴り方で音質の印象は良くなるのかなと。
まあ自分は屋外で音楽を聴くときの音質にはそこまでこだわりはないし、家でもっとちゃんと聴くときにはaudio-technicaのヘッドフォンのATH-M50xを使っているというのもありますが。

IMG_5044

姪が持っているAirPods(たしか第3世代)とも比べさせてもらったのだけど、音楽を聴くにはWF-1000XM4の方が良いサウンドに聴こえるかなと。ただAirPodsの方が装着感もサウンドも耳への圧迫感は少なかったような。
あと当然ながらiPhoneと組み合わせるならAirPodsの方が操作などの相性ははるかに良い。WF-1000XM4はすべての機能をちゃんと使うのならばHeadphones Conenectというスマホアプリを介してとなるので。


Mac・iPhone・iPadを使っている自分がAirPodsではなくWF-1000XM4にした理由は、イヤフォンはずっとSonyのものを使ってきたので音質への安心感と、あとは値段。AirPods(第3世代)は26800円にAirPods Pro(第2世代)は39800円。Apple製品なので新品では大きな値引きはされていないしさすがに高いなと。
ワイヤレスイヤフォンは、イヤフォン本体も充電ケースもそれぞれバッテリーは劣化していっていずれは交換しなければならないので維持費がかかるし、そもそも落として無くす可能性もあるのであまり高価なモデルに手を出すのは自分には勇気がいるかなと。
ということで実質2万円ちょいだったWF-1000XM4なら許容範囲かなということで。


1ヶ月後に発売される『WF-1000XM5』だけれど、今のところ買い換えは検討せずで。WF-1000XM4を売却しての差額分で購入ということも出来るのだけど、WF-1000XM5の定価は41800円……しばらくは大きな値引きはされないだろうし、ちょっと高い。
仕様を見ると、イヤフォン本体も充電ケースもサイズダウンされているのにイヤフォンのドライバーユニットはWF-1000XM4の6mmからWF-1000XM5は8.4mmに大型化されているので、音質が向上している可能性はかなり高いですが。
まあWF-1000XM4はまだバッテリーもヘタってきていないので、当分の間は買い換えは考えずに使っていこうかと。  

Posted by toshihiko_watanabe at 20:20Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2020年10月03日

久々にPS4のソフトを購入

PlayStationストアで、10月6日まで『Tokyo Game Show 2020 Online 開催記念セール』が開催中。
PS4のソフトでも50%前後のセールになっているものも多く、以前からそろそろプレイするかと考えていたゲームを2本購入。
とはいえ大作2本なので、これで年内にやり続けるゲームが決定してしまうということにはちょっとビビって決済するのを躊躇したりもしたのですが。ニンテンドーSwitchの『スーパーマリオ3Dコレクション』もまだ買っていないので。

20200925011429

NieRAutomata(ニーアオートマタ)』と『DeathStranding(デスストランディング )』の2本。
それぞれ40GB以上で2本合わせて約96GBという容量にもちょいビックリした。最近ニンテンドーSwitchのソフトでもダウンロード版で買うことも多いのだけど、Switchのソフトはせいぜい10GB台の容量だったので。

20200930020657

この容量だと購入ボタンを押してもすぐにプレイ可能とはならないので、深夜にダウンロード開始。

20200930140737

ヘタすりゃ10時間近くかかるかなと思ったら、結局3時間かからずくらいでダウンロード終了していたよう。

DEATH STRANDING®_20200930150310

どちらからやろうかとかなり迷ったけれど、デスストランディングからで。
このゲームは2019年11月発売だったので、まだ発売から1年経っていないのに60%オフとはずいぶん安くなったものですが。評価が低いわけでもなく、先日の日本ゲーム大賞2020では優秀賞を受賞していたりも。
まあ安くなって文句を言うこともないですが。

2020100215471600-502BADF490303E7A09F1BF58AD4341AB

ちなみにニンテンドーSwitchでは、10月1日からNintendo Switch Online加入者がプレイ出来る『SUPER MARIO BROS. 35』を配信開始。
こちらもやらないと……。  
Posted by toshihiko_watanabe at 21:14Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加