2017年11月26日

コンピュータの環境

PCデスクには、デスクトップのiMac 27インチとノートのMacBook Pro 13インチが並んでいるというのが、自分のコンピュータの環境。

IMG_1761

iMacの方が処理能力が高いのでビデオの編集と書き出しと、あとはオーディオインターフェイスがFireWire接続のものをいまだに使っているので、音楽の録音編集にもこちらを使っているという使用状況。


しかしYouTuberでもないし(爆)そんなに日常的にビデオを撮っているわけでもなく、最近ではiMacを起動するのは週に数度程度。
普段使っているのはMacBook Proの方で、こちらはハードディスクではなくSSDなので全般の快適さもあるので。
とはいえ13インチの画面はやっぱり広くはない。
普段起動しているアプリはSafari・iTunes・Twitter・LINEがメインだけれど、当然重ねて表示することになってしまっているので。


両方のMacを売却して新しくiMacを購入してまとめるようにしようかと思ったのだけれど、もうハードディスクに戻りたくはないので(Fusion Driveでも)、今のMacBook Proと同じように512GBのSSDにカスタマイズ(+税込35640円)するとなると、27インチの一番安いモデルでも税込で25万円超え……思ったより高い(汗)。
これに加えて、出来ればメモリも8G→16GBに増設しておきたいし(+税込23760円)、マウスをMagic Trackpad2に変更(+税込4320円)もしたいので、ここまでカスタマイズしてしまうと総額28万円近く。
今使っているiMacとMacBook Proをヤフオクで売却しても、良くて計15万円くらいだと思うので、差額の出費がちょっと高いかなと。

IMG_1762

で思ったのが、MacBook Proに外付けモニターを追加してみるのはどうかなと。
今のiMacと同じ27インチ程度でなら、フルHDなら2万円を切るくらい、4Kでも4万円代ではあるので。
今までデュアルディスプレイ環境にしたことはなかったのでいろいろ調べてみると、MacBook Proの出力コネクターはHDMIなのかThunderboltなのか、モニターの方の入力コネクターはHDMIなのかDisplayportなのか。
コネクターの存在はそれぞれ知っていたけど違いはちゃんと理解していなかったので、面白い。


オーディオインターフェイスも、MacBook ProにはFireWireコネクターはとっくに廃止されているので、USB接続のものを新しく買わなくてはダメ。
こちらは、買い換えて使い勝手が悪くなったりノイズが増えたりの可能性もあるので、ちょっと不安ですが。


とりあえず27インチ前後の外付けモニターの購入→iMacとオーディオインターフェイスの売却、ということで動き出してみようかと。
いずれは一般家庭からはコンピュータは消え去って、スマホかタブレットに完全に置き換わっていくということが普通になっていくのでしょうが、自分にはまあまあ容量の大きい音楽ファイルの母艦に、ビデオに写真に音楽の編集等々の操作面で、まだしばらくはコンピュータが必要かなと。
環境が変わるのはいろいろと面倒なことも多いですが、それに向けて調べたり頭の中で組み立てていることはけっこう楽しいことでもあるので。  

Posted by toshihiko_watanabe at 23:00Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2015年10月29日

Magic Trackpad

iMacに付属してずっと使っていたMagic Mouseが故障してしまい、ヤフオクでMagic Trackpadを落札。
Magic Trackpad 2が発表された直後ですが、税別14800円はちょっと高すぎるように思ったのと、先代のMagic Trackpadはオークションでは相場がやや下がってくれたもので。

IMG_8123

マウス買い換えでもよかったのですが、現在メインで使っているMacBook Proでのトラックパッド操作と同じ感覚でいけるようにしようかと。
ノートPCにマウスをつないで使っている人を見かけるくらい、トラックパッドよりマウスというのが一般的な傾向なように感じますが、自分は最初に使ったコンピューターがPowerBookだったということもあるのか、トラックパッドが合っているようで。

IMG_8114

MacBook Proのトラックパッドよりも面積の広いMagic Trackpadはなかなか良い。
iMacの3.1GHzクアッドコアに16GBのメモリというマシンスペックは、ビデオ編集に音楽編集などはやっぱり動作が軽快でラク。
機種自体は古くなってきているのですがまだまだ使う予定なので、インターフェースの変更はちょっと新鮮な感覚もあって良かったかなと。  
Posted by toshihiko_watanabe at 22:43Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2015年05月17日

無線LAN復旧

ここ数ヶ月、家のネットの調子が悪く、MacのブラウザでHPを閲覧するとたまに画像が表示されなかったり("?"になってしまう)、Yahooのニュース記事を中心に「サーバーにアクセス出来ません」となってしまったり(しばらくすると直る)という症状だったり、
iPhone / iPadからでもTwitterやFacebookが更新されなかったりという症状が出て、iPhoneではWi-Fiをいったん切って4Gに切り替えて更新したりという状況で、
まずフレッツ光の回線が原因なのかモデムが原因なのか無線LANのベースステーションが原因なのかを調べなければならないところを、面倒くさがってやっていなかったのですがいい加減調べてみました(汗)。

IMG_7071

手前がNECの無線LANベースステーション、奥がNTTのフレッツ光のモデム。


最近メインで使っているMacBook Proの方にはもう有線LANを接続するポートが無いので、iMacの方にLANケーブルを接続してまずはモデムに原因があるのか見てみる。
画像は全般ちゃんと表示されるし、読み込みも速い。
というか、最近は無線LANだと20〜30Mbps程度の速度でももはやそれが普通だと思っていたのですが、100Mbps以上の速度が出ている……。

iMac_有線LAN

速度計測は、価格.comのスピードテストのページで。Java必要。


おそらく無線LANのベースステーションの方が原因だったのだろうなぁ、と判断しつつ、ベースステーションの買い替えは覚悟しながらも無駄な出費は避けたいのでとりあえずはなんとかしてみようと、リセットして最初から設定し直してみる。

で、それだけで不具合の症状は出なくなり、直ってしまったよう(爆)。


MacBook Proの無線LAN接続でも、再設定直前の20〜30Mbpsに比べれば速度ははるかに出るようになりましたし。

MacBook Pro_無線LAN

原因が把握出来ないままの復旧だったのでまた同じ不具合が出る可能性は高いのですが、とりあえず無線LANでの60Mbps超の速度は、なにをやるにも十分。
10年前とかは、このくらいの回線速度が出ればなにもかもが変わる世界になるのではと思ってしまっていた頃もありましたが(汗)、結局アクセス先の送る速度が追いつかない世界というのが現実のようで……。


とはいえ、家で無線LANで接続しているMacBook Pro・iMac・iPhone・iPad(3DSとPS3も)すべてが普通にネットにつながるように戻ったので良かった。
また不具合が出るようなら対応していきたいと思います。  
Posted by toshihiko_watanabe at 23:38Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2013年01月20日

まだデスクトップ

ここ数日は、しばらく放ったらかしにしてあった(汗)ビデオの編集をちょこちょこと。

IMG_2829

プロアプリケーションを使わない方がラクな素材なので、iMovieで作業。
iMovieは、iMovie HD(iMovie 6)という名前だった頃の方がサウンドの合成などでは使いやすかったのだけれど、現行版は非常に安定していてそれなりに使いやすい。


ここ数年で、メールやウェブの閲覧はもちろん、サウンドの録音編集作業といったことなどもノートPCの性能で十分に間に合うようになって、PCのメインストリームというものは明らかにデスクトップPCからノートPCへ移ったと思うのですが、自分でもMacBook Proのようなノートタイプに買い替えようかともたまに思ったり。
停電には強くなりますし、持ち出す用途もなくはないので。

ただ、今回のようなビデオの編集作業をやっていると、こういった作業にはまだまだデスクトップのCPUパワーは必要かなとも。
今、もしSD画質(640×480)のビデオを扱ったとしたら書き出しにもそう時間はかからないはずですが、フルHD(1920×1080)の映像を扱う時代になってしまったので、ウチのiMacでも例えば10分間のビデオを書き出すのに40分とかはかかる。
ちなみにiMac(27-inch Mid 2011)は、3.1GHzクアッドコアIntel Core i5なので、最新型のiMac(Late 2012)を使ってもCPUパワーにそう大差はないはずで。

現行のMacBook Proの15インチRetinaディスプレイモデルは、安い方のモデルでも184800円で2.3GHzクアッドコアIntel Core i7だし、現行のiMacの27インチモデルが168800円で3.2GHzクアッドコアIntel Core i5になるあたりは、持ち運びを考えない環境ではまだまだデスクトップを選んだ方がいいのかと。

MacBook Proの15インチRetinaディスプレイモデルのプロセッサとメモリをカスタマイズして、外付けの27インチのモニターを用意するのが代替の環境になるんですが、カスタマイズ(プロセッサを2.7GHz、メモリを16GB)で27万円超となったうえにモニター代がかかるのは、比較としても値段が高すぎる(汗)。

ノートPCのCPUが、今後ともハイパワーというよりは省電力性に傾いていくであろうことを考えても、ビデオ編集などという作業においてはデスクトップの優位性はまだしばらくはあるのかと思います。
  
Posted by toshihiko_watanabe at 23:56Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2012年08月02日

Mountain Lion

iMacのOSを、先月終わりにリリースされた『Mac OS 10.8 Mountain Lion』にしてみました。

8

別に新しくしなきゃいけない理由はないんですが(汗)、やがて古くなったOSがセキュリティアップデートなどで対応外にはなっていったりと、どうせいずれは入れないといけなくなるので。

App Storeからのダウンロード販売のみで、データは4GBほど。光回線のおかげで、ダウンロードも数分で終わる。
DVD-ROM数枚を入れ替えてOSのアップデートをしていた頃を思い出すと、まさに隔世の感といったところかも(笑)。

インストールに数十分はかかるものの、かなりあっさりとインストール完了。


とりあえず目につく新しい機能としては、メールAppに内蔵されていた『メモ』が独立したアプリケーションになって、『リマインダー』も新しくアプリケーションに。
ソフトウェアアップデートは、App Storeに飛ばされるようになった。

17

iPhoneiPadではすでにある『通知センター』も付いたんですが、これがはたして必要な機能なのかどうかはまだわからず。
例えば自分で使っているメールアドレスは、すでにiCloudのものがメインになっているので、iPhoneiPadiMacで同時に受信しているので(汗)。

18

Macがスリープ状態でもメールの受信やiCloudとの同期をしてくれるという『Power Nap』という機能は、SSD搭載のMacに限られるそうなので、ウチのHDD搭載のiMacには関係無し

iPhoneiPadですでに出来ていた音声入力がやっと出来るようになったのはひとつ面白いところですが。


まあ全体的にはiOSに寄ったアップデートで、Appleの主力製品がいまやiPhone/iPadiOS製品であったり、コンピュータにしてもSSDを搭載したMacBookシリーズのノートブック系がメインになっていくという姿勢が明らかになっているOS Xなんじゃないかと思います。
操作もマウスよりはトラックパッドの方が自由度が高くなるようになってきていますし。


とりあえずOSのアップデートに1700円というのは別に高いとは思いませんし、あまり大きな変化が無かったということや、自分の環境では『Mountain Lion』で動かなくなるアプリケーションというのも無かったので、アップデートに特に不満も無く。
どっちみちこの時期は暑いんであまりiMacを動かしていないっていうのもありますけどね(汗)。
Webの閲覧やらメールチェックはiPadでほとんど間に合うっていうのもあるんで。
ただ、そのiPadiPhoneも)との連携が、iCloudでさらに綿密になったっていうのは意味があるんじゃないかと。
全体的な使用感はおいおいですかね。  
Posted by toshihiko_watanabe at 23:27Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2012年03月23日

LION再インストール

最近、iMacのネット接続の調子が悪い。
接続出来なくなって、ブラウザでは「サーバが見つかりません」と表示される。

IMG_1789

iMac側からWi-Fiをいったん切って再度接続すると回復するのだけれど、iPhoneiPad、他にプレイステーション3なんかはずっと接続出来ているので、モデムや無線LANのルーターの問題では無いよう。それぞれ再起動は何回もしているし。
iMacでは再度接続しても、時間が経つと切断されてしまう。


iMac本体のハード的な問題ならばどうしようもないのと、正規の代理店からの購入ではないので保証対象外の可能性ということもありつつ、とりあえずはOSの再インストールで様子を見てみようと。


Mac OS X LIONからは、App Storeからのダウンロード販売となっているので、再インストールの方法はかつてDVDディスクから行っていたのとは違って、内蔵ハードディスクにパーティーションが切られていて、起動画面でCommand+Rボタンを押し続けるとそのインストール用データ領域にアクセス出来るとのこと。

で、そこからMacの内蔵HDの消去やLIONのインストールが出来るので、手順を踏んでインストール。

インストール自体は数十分で終わって、Time Machineからデータの復旧。これはデータが約300GB程度はあるということで、だいたい3時間くらい。

IMG_1787

作業が終わって、データを消去する前とまったく同じに復旧されているのは当たり前なんだけどけっこう驚く。
データ消去前よりハードディスクの空き容量が10GB以上増えているのにも毎回驚きますが(汗)。


で、しばらく動かしていたらさっそく「サーバが見つかりません」の文章を見る(爆)。
セキュリティ的に甘いWEP接続であれば安定してつながるんで、そっちと併用しながら使っていくしかないのかな



04/03 追記:
iMac本体の4GB×4枚のメモリを、組み合わせを変えて挿し直したら改善したような。
まあまた接続出来なくなるのかもしれませんが、今のところは大丈夫。直った原因も不明ですが(汗)。
  
Posted by toshihiko_watanabe at 23:15Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2012年02月26日

Magic Window

Macでは、たしかOS Xになって以降からだと思うんですが、5秒/1分/5分〜などと時間が経過するごとにデスクトップピクチャを変える機能があります。
そういう気がつくと変化しているデスクトップピクチャというものがなかなか良いものだなと思っていて、ネット上で色々画像ファイル(風景写真とか)を探したりということをしていたんですが、Macの画面サイズも買い替えるたびに大型化していって、現在使っている27インチiMacの解像度は2560×1440。
1つ前の20インチiMacは1680×1050で、さらに前の15インチiMacは800×600だったような。

で、例えば15インチのモニターだったときは横の解像度がまさか3倍にもなるとは想像もしていなくて、デスクトップピクチャ用の画像ファイルもある程度そのときの画面に合ったものを保存していたり。

当然その頃の画像ファイルを今の27インチの画面に表示させると、かなりギザギザの目立った、あまりキレイではない写真が画面いっぱいに表示されるという。


デスクトップピクチャ用の画像ファイルも300枚くらいはあったので、これを画面サイズに合うものに選別したり、また探すというのもいい加減面倒くさいなぁと思っていたところで、Macの"App Store"で250円であった『Magic Window』というアプリ。

09

42

定点カメラで撮影された、夕陽〜夜景だったり夜景〜日の出だったりの写真を時間とともに進めて、デスクトップピクチャとして表示してくれるアプリ。
写真の数がけっこう多いのと、もちろん画像は2560×1440に表示しても美しく表示されている。

04

18

元々自分がこういう風景写真が好きということもあって、かなり良いです。
ヘタすると、ただボーっと見続けてしまうような(汗)。


画像を更新する速度の最速(Fastest)は「Most CPU」とはなっているものの、特にCPU温度が大幅に上がることもなく。
自分の「こういうアプリがあれば」という希望を実現してくれている時点でも250円という価格は十分に安いですし、今後新しい画像が追加されていくのかな?という部分も。
iPadでも(バッテリーの減りに大きな影響がなければ)いつか動くようになってくれればな、と思うアプリでしたわ。  
Posted by toshihiko_watanabe at 23:54Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2011年12月16日

メモリ山盛り

使い始めて1ヶ月ちょい経ったiMac(Mid 2011)ですが、どうも複数のアプリケーションを動かしていると動作が重い印象。ほぼ常時起動させているiTunesが音飛びしたり。
App Storeでダウンロードした「FreeMemory」というアプリでメモリの使用状況を見てみると、残り数十MBまでいってしまったりとデフォルトの4GB(2GB×2)ではどうにも足りていない様子。

ということでAmazonで検索すると、Transcend製の4GB×2のものが2800円ちょっと(驚)。
iMacのメモリスロットは4つあるので、4GB×4の16GBでも6000円いかないという格安


当然2セットを注文して、到着したのでさっそく増設。

IMG_1339

iMacのメモリスロットは底面にあるので、本体の角度を仰角にすればそのままいけるかと思い(さすがにケーブル類は抜いたけど)、カバーを外して入っているメモリ2枚を抜くところまでは出来たものの、新しいメモリを押し込むのに指を支える場所が無くて、結局寝かせて作業することに

IMG_1344

まあすぐに終わって、起動させると普通に計16GBを認識。

IMG_1346

IMG_1347

とりあえずちょっと使ってみてなんですが、いくつかのアプリケーションを同時に起動させてみても、さすがにひっかかる感じは今のところなし。
この間動作が重くなった時のように、MailとSafari(Webブラウザ)とiTunesを立ち上げながら、iPhotoやiMovieが普通に動作すればと思いますが。
というかそこまでやらないにしても、割り合い普通の使用でもメモリの残り容量が少ないことが多かったように感じるので、Macの標準メモリはもう8GBで良いんじゃないかと。


しかし自分が最初に買ったMacの、PowerBook1400は最大に積めるメモリが64MBで(爆)、しかもたったそれだけの容量にも数万円出したような記憶があるんですが。
完全に前世紀の話だな  
Posted by toshihiko_watanabe at 22:38Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2011年11月27日

FireWire

先日買ったiMacを買い替えるのに躊躇していたのは、Mac側のFireWire(IEEE 1394)インターフェースがFireWire 400からFireWire 800に変わったので、オーディオインターフェースがちゃんと動作するのかといった理由も。

ネットでちょっと調べてみると、FireWire 
400(6pin)800(9pin)の変換プラグを付ければ問題なく動作するということのようで、iMacと一緒にAmazonで変換プラグを注文。
端子が片側が9pin、片側が6pinというFireWireケーブルも出てはいるんですが、ちょっと高い。今のケーブルはゴミになってしまいますし。
変換プラグは800円くらいで安いんで。

IMG_1030

で、iMacが新しくなって、変換プラグを付けて接続するようになってからしばらく使っていますが、サウンドの入出力ともにまったく問題無し。
買い替える前の若干の不安がバカらしくなるくらいの(汗)

IMG_1212

しかしFireWire 800で接続する機器を買うことは、将来あるのかなぁ。
  
Posted by toshihiko_watanabe at 23:53Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2011年11月10日

LION

先日買ったiMacは、時期的にもうMac OS X 10.7『LION』がインストールされたものだと思っていたのですが、使ってみるとどうも以前の『Leopard(10.5)』みたいで、『LION』のわかりやすい変更点でもあるアプリケーションのフルスクリーン表示なんかも出来ない様子。

で、"このMacについて"で確認してようやく気づいたんですが、OSは『Snow Leopard(10.6)』でした(汗)。

IMG_1043

しかし『LION』発売後にMacを購入した場合、"Mac OS XハードウェアUp-to-Dateプログラム"ってので無償で『LION』にアップデート出来るそうなので、さっそく申し込み。

シリアルナンバーを入力すると、ハジかれる(汗)。


原因は薄々は気づきましたが、とりあえず別項からシリアルナンバーと領収書をスキャンしたファイルを添付して送信。
3日後にAppleから来たメールには、

・正規販売店からご購入いただいた製品のみが対象となります。

との回答
まあ定価より3万円近く安く買ったので、なんとなくわかってましたが(汗)。


しょうがないので、Mac App Storeから2600円でダウンロード購入。安く買った分の差額を考えればまあいいんですが。
データが3.5GBほどあったのでダウンロードには若干時間はかかりましたが、インストール自体はDVDディスクからしていた頃よりも速くなったような気が。

で、インストールして数日使っていますが、まあ特に使いにくくもなく、そう劇的に使いやすくなったってこともなく。
アプリケーションのフルスクリーン表示も、27インチのモニターにはちょっと広がりすぎですし、これは小さい画面サイズを有効に使うための機能のような。
まあMagic Mouseの上で指2本を横にズラすと作業画面が切り替えられるなんてのはなかなか面白いんですが。

Desktop

あと、ブラウザでMagic Mouseをダブルタップすると拡大される(iPhoneのように)って機能は、今日気付いた(爆)。

まあ徐々に色々な新機能を確かめていきたいと思います。  
Posted by toshihiko_watanabe at 22:12Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2011年11月04日

New iMac

先日、iMacを買い換え。
27インチになったんでかなりデカい(汗)。

IMG_1044

今までの20インチiMac(Mid 2007)と比べると、横幅が全然違う。

IMG_1024

モデルは、今年5月に出た『Mid 2011』。
CPUはクアッドコアの3.1GHzですが、通常使用だと30℃ちょっとしか熱を出していなくて驚く。
今までのCore 2 Duoで50〜60℃。さらに前のPowerPC G5だと60〜80℃の熱を出していた記憶があるので、ずいぶん熱くならなくなったもんだなぁと。

ちょいとビデオファイルの変換なんかもやってみましたが、当然のように速い
4コアのおかげか、温度もそんなに上がりませんでしたし。
ついにこの冬はMacが暖房代わりにはならなくなったか(笑)。 


データの移行は『Time Machine』で3時間ほど。

IMG_1027

まだ画面の広さに慣れなくて戸惑っている部分がありますが。
最新のMacOS『LION』搭載モデルだと思って買ったら、1つ前の『Snow Leopard』だったりの予定違いも若干あったんですが(汗)、そこいらへんはまた次回。  
Posted by toshihiko_watanabe at 21:44Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2011年10月06日

iPadで知る

Apple_Top

まあビックリしたというだけですが。
iPadでこのニュースを知ったというのは、オバマ大統領のコメントにあるように、彼の業績の一例となるんでしょうね。
しかし昨日がiPhone 4Sの発表で、今日がスティーブ・ジョブズ氏の死去がそれぞれ重大なニュースになるとは。


自分が最初に買ったMacは、ノートブックの「PowerBook 1400(1996年発売)」でしたが、そのあとに買った最初のデスクトップ機が、傾きかけていたAppleジョブズ氏が復帰して出してきた「iMac」でした。
正直、Windows95以降で世の中のPCがWindows全盛となっていたこともあり、当時はMacを使っていても「数年後にはどうなっているんだ?」という雰囲気は確実にありました。iMac以降に状況は変わっていくわけですが。
自分の場合は、当時はほぼ音楽制作だけに使用していたので、もし新しいMacが出なくなっても今の機種で作業し続けることは出来るだろう、くらいの小さな開き直りでMacユーザーで居続けたわけですが。


まさか10数年経って、「iTunes」「iPod」「iPhone」「iPad」の大成功でここまで巨大な会社になっているとは想像も出来なかった


現在のAppleの隆盛も、1997年のジョブズ氏のApple復帰とその後のiMacのヒットにあることは間違いなく、その復活劇を目撃出来たことはMacユーザーとして良かったなと思います。
今ではiPod classiciPhoneiPadも使うようになって、Appleユーザーにもなっていますし。


日本時間ではだいたい深夜2時からとなっていた、ジョブズ氏による新製品発表というのは毎回非常に興味深いものでした。
この人のスピーチはわかりやすい英語というものに加え、話し方のリズムが非常に良い人だったんじゃないかと。

ありがとう。さようなら。  
Posted by toshihiko_watanabe at 22:33Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2011年06月30日

エコシステム?

暑い
まだエアコンは使わないでいますが。


で、節電のためというよりは室温の上昇を抑えるためといった部分で、最近はエコシステムといえるような機器の使い方になっていたり。
基本的に使用電力量=発熱量なのは間違いないんで、結果的に節電ならばそれはそれで良いことなんでしょうが。

CIMG4545

とりあえずiMacはなるべく使用しないように。
CPUがちょっと前のCore 2 Duoっていうせいがあるにしても(新型も触ってみるとけっこう熱かったけど)けっこう熱は出すので。
出来る限りはiPadを使うようにしています。発熱はほぼゼロだし。

普段は部屋にいる時はiMacで音楽を流しっぱなしにしているんですが、これもiPod classicをBoseのM3に接続するように配線を変更。
M3はアンプ内蔵なんで若干発熱しますが。

あとはPS3とAVアンプは使わない、と(笑)。
まあ実際のところこの2つの機器はけっこうな熱を出すんで、夏の間は使用の機会は減るかなと。


電力を使わないというのは活動と行動が少なくなることに直結してしまう部分があるので限度はあるんですが、特に今年は気を使わざるを得ないのかなぁと。
ヒステリックな、感情的な節電にはまったく同意出来ないんですけどね。  
Posted by toshihiko_watanabe at 23:57Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2010年10月10日

機材話 / BOSE M3

3年半ほど前に購入して、部屋のiMacの外部スピーカーとして使っている、BOSEの『M3というスピーカー。
iMac→オーディオインターフェース→M3と接続。

CIMG3227

2008年に販売終了したはずなんですが、最近まで数回の再販。
6月の再販が最後だったようですが。

まあ再三の再販にも関わらず、安定して売れていたらしい本機。
直販のみなので値引きはおそらくないであろう
49980円()という値段ははっきり言って安いものではないと思うのですが。

いい値段ですしさすがに試聴してからでしたが、購入の際の決め手は、自分の狭いパソコンデスクにも収まるコンパクトさと、サイズに見合わぬ高音質

CIMG3228

↑350ml缶と同じくらいのサイズ。

正直、
BOSEのスピーカー全般の印象は、低域がやたらと出てしまっているというのが個人的な印象。
しかしこの
M3は、サイズを考えると驚異的な低域が出ているのですが、それが変にイコライジングされたものとは違うというのが良い。
で、高域はかなり繊細に出てくるという。

M3"Micro MusicMonitor"の略称ということを体現するように、出音はかなりフラットなモニター系スピーカー。
音楽制作にも十分に使用に耐えるというのが今まで使ってきた理由ですし、今のところ別なものに買い替える理由は無いです。

トラックダウンやマスタリングの作業をするときは、当然色々なスピーカーで聴くようにしていますが、サイズによる音量の差はある割りに部屋のオーディオスピーカーとは全く違う、サイズ無視のフラットな鳴り方をしてくるというのがこのスピーカーの面白いところ。


もう買ってしまっているので値段については今さらですし、サイズと音質には納得しているので、今後も当分の間、自分のMacの両サイドにはこのM3が鎮座していると思います。
  
Posted by toshihiko_watanabe at 23:49Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2010年08月20日

またDVDだらけ

先日、逝ってしまわれた(涙)iMacの内蔵DVDドライブですが、しょうがないので外付けのDVDドライブを買って、今週またちょこちょこと焼いていました。

IMG_0616

I-O DATAの5000円くらいのヤツでしたが、iMacの内蔵ドライブより焼くのにちょっと時間がかかる。
5倍速くらいは出ているんですけど、DVD-Rが出てくる直前の動作(ファイナライズ)に少し時間がかかるようで。

iMacの内蔵ドライブを修理するか、Mac自体を買い替えたら今回の外付けドライブはまったく要らなくなるので、ホントはBlu-rayドライブを買いたかったところですけどね(汗)。

LiveBootleg

で、上の画像が自分が焼いたDVD-Rが納まった『ぃどう』の配布用DVD「Live Bootleg」。
完成版の現物は自分も1枚しか持っていないのですが(汗)、

西新宿「
GARDEN SHED
目白「
World Disque
柏「
DISCO
で無料配布中です。


もしくは29日(日曜)の
下北沢「mona records」でのライヴにも(たぶん)持っていくと思いますんで。


DVDの内容は、一応全編自分が編集していますんで、見てもらえれば。
  
Posted by toshihiko_watanabe at 23:56Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2010年08月06日

続・iPad

昨日から、空いている時間はiPadいじり倒していました(汗)。

IMG_0592

アキバヨドバシで買ったケースは2480円のポリカ製のもの。
ケースもけっこうな種類がありましたが、一番安かったものでも1980円とけっこう高い(汗)。5000円を超えるものも普通にあったし。
ただ、付いてきた液晶保護のフィルムは貼るか考え中。やはり照明なんかの映り込みとか指紋が目立つとかはけっこうあるんで、結局そういったものを防止してくれるフィルムを別に買わなきゃならない予感もしているんで。

自分がケースを買ったのは、買ってすぐになんですが(汗)売るときのことを考えて。
なんだかんだで今回の
iPadは初代機で、次のモデルで改良はされると思うので。

ただ、買う前に予想していた次のモデルでの変更点は、実際に使ってみると違うものになりました。


カメラが付いていないことによりiPhoneのカメラ系アプリがほぼ全て無意味なことから、次のモデルではカメラが付くんじゃないかと思いましたが、今回のiPadは公称680g(Wi-Fi版)とまあまあ重い。
約700gのデジカメなんか、1眼デジカメを除けば今は世の中には無いわけですし。
カメラを搭載したところで、レンズのサイズ的に画質でコンパクトデジカメに匹敵するわけもないでしょうしね。
今の半分の重さにいきなり出来るとも思えないので、もしカメラが付くとしたら、
iPhone4のようにビデオチャット用に液晶画面側に付くのではないかと。

デザイン変更はあるとは思いますが、
iPadは意外に自分が使っているiPhone 3GSとそんなには変わらないくらいまあまあ薄い。
iPhone4のように背面もフラットなデザインに変わる可能性はあると思うんですが、強度的なことを考えてもそう薄くはならないんじゃないかと。
iPhone系よりはiMacのデザインを踏襲しているとも思えるので。

買ってから思った
iPadの改良点は、絶対的に軽量化。
ハッキリ言って、片手だけで持ち続けるのはけっこうキツい(汗)。
電車内で立ちながらこの
iPadで読書なんて、考えたくもないんですが。
まあ過去の
PowerBookの重さを考えれば、Apple社内には「5kgくらいなら空気」って人間が多そうなのはわかっているんですけどね(汗)。

ああでも今の痩せたスティーブ・ジョブスなら大丈夫かも(爆)。


ただ、その重いという点を除けば今のところそんなに不満点はないという。
2日間けっこう使ったのにバッテリーはまだ20%残っていますし。普通のノートPCのバッテリーの持ち(せいぜい4時間でしょう)と比べると、はるかにスゴい。

自分は部屋で音楽を聴くときは
iMaciTunes)から聴いているんですが、その音楽はiPod classic(160GB)に全部入っているので、iPodをアンプにつないでしまえば、Webを見るのとメールの送受信はiPadで十分に出来てしまうので、音楽制作やビデオの編集を除いたらiMacを起動させる理由が見つからないくらい。

iMacは、iPod classiciPhoneiPadの母艦なので無いわけにはいかないのですが、起動している時間は今までより確実に少なくなるんじゃないかと思いましたよ。電力消費なんかを考えても。

iPadでタッチパネルでのWebの閲覧がかなりやりやすいということもあり、ちょっと自分のネットへのインターフェース面が変わっていきそうな予感も、使い始めて2日目にして早くも有り。
なんだかんだで、
iPadの完成度の高さってのはちょっと感じてきていますが。  
Posted by toshihiko_watanabe at 23:58Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2010年07月27日

ディスクだらけ

昨日の夜から『ぃどう』のプロモーションDVDのレーベル面印刷。

CIMG2722

ウチのiMac新しいのが発表されましたが)のディスクドライブは結局イカれてしまったようなので、残りのダビングは他メンバーに任せることに(涙)。
で、まだダビングされていないブランクディスクも含めて、結局全部で130枚ほどプリント。
1枚プリントするのに2分ほどなので、読書しつつ進めましたが、さすがに疲れる

そのうち、CDアルバムを扱ってもらっているレコード店を中心に配布されると思いますんで。
近くに該当レコード店が無くて興味ある方は、自分に言ってもらえれば。
  
Posted by toshihiko_watanabe at 23:47Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2010年07月25日

結局故障

さてDVDドライブがトラブったウチのiMacですが、DVD/CDの読み込みは出来るものの、取り出しがだいたい5回に1回くらいしか出てこない(汗)。
まあ壊れたようですが(涙)。

内蔵DVDドライブ自体は新しいものを買ってもそう高くないとはいえ、iMacの内蔵ドライブの自力での交換ってのは非常に難易度が高いのでおそらくムリ。
外付けのDVDドライブを買うのが一番現実的ですが、最近は音楽CDを取り込むくらいしかディスクドライブというものを使っていないので、それもけっこうムダな出費になってしまうような。


ディスクをMacに読み込ませることが減ってきているのは、こういう機会に考えてみると自分は「
モノ」への思い入れが少なく、または少なくなってきているのかなぁと。

本は電子書籍化してもらって一向に構わないですし、音楽も
iTunes Plus(AAC 256kbps)程度の音質なんであったらダウンロード販売してもらった方がありがたい。やっぱり(置ける)場所ってのは限られているものなので。
iTunes Storeで扱っていなかったり、Amazonでの輸入盤やレンタルCDの方が安かったりするので、ダウンロード購入がメインにはなっていませんけどね。
ディスクメディアってのは結局容れ物なんで、中身が確保出来るのならば重要性はかなり低くなるんじゃないかと思っているんで。

まあその自分が、あまり思い入れがないディスクメディアってものを焼いていて、ドライブがぶっ壊れるってのも因果なものですが(爆)。

なんにしてもDVDの焼き増しは進められなくなったので、レーベル面の印刷だけ進めようかと。
この印刷でプリンタが壊れるようなら、自分はもうディスク媒体に関わるなという天啓ですかね(笑)。 
  
Posted by toshihiko_watanabe at 23:58Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2010年07月23日

トラブルだらけ

時間の合間に、DVDの焼き増し作業を延々やっていましたが、MacのDVDドライブから異音しっぱなし(汗)。

で、さっき遂に焼き終わったDVDが排出されなくなる

1時間くらい悪戦苦闘して、PRAMクリアでなんとかDVDの排出だけは出来ましたが、作業続けられるのか???
DVDドライブぶっ壊れてる予感

とりあえず続きは明日以降……。   
Posted by toshihiko_watanabe at 23:57Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2009年10月22日

秋葉原〜神田でリハ

今日は参加中のユニット(IDO)のリハで夕方都内に。

予定より早く向かえたので、秋葉原のヨドバシカメラへ。

IMG_0055

まだルイーダの酒場ってあったんすね

自分はドラクエ9はもう1ヶ月くらいはやっていないんすが。
ここを見ると、まだまだ盛り上がっているようで。

IMG_0057

表では、今日発売開始のWindows7が大々的に販促中。

IMG_0058

今回自分が見てみたかったのはこれ。昨日発表された
New iMac
ヨドバシアキバならもう置いてあるだろうと思って。

ついにワイド画面になりつつも、以前より高さは若干下がったということは今の自分のパソコンデスクにも置けそうで、かなりリアルに買い替えを考えたくなる。値段もだいぶ安いですし。
画面は21.5 or 27インチと、ウチの20インチと比べるとどっちもかなりの大画面。

IMG_0059

同じく新しく発表された新しいマウス「Magic Mouse」。
前に、これに換わられる前の「Mighty Mouse」を使っていましたが、トラックボールが壊れてオークションでジャンク品として処分

トラックボールにホコリなど入りやすいにも関わらず掃除方法がないなど、あれは明らかに設計ミスだったと思うのですが(爆)。

新マウスはそういった物理的な故障はなさそうなものの、自分がWebブラウザを見る時によく使う、センターボタンクリックで別ウィンドウ(タブ)で開く、というのが使えなさそうなので、とりあえず様子見。


プラプラしつつお腹減ったので、実にカラダに悪そうなおやつ


IMG_0060


歩いて神田に移動してのスタジオでのリハは、今までウチで録っていた音源にコンガ等のパーカッションをダビングするためのレコーディング。
マイクのセッティング等、けっこう試行錯誤。
実際に自分で叩くわけではなかったので、そこはラクでしたが

まあ録ったあとのチェックはそれなりにマジメに。

CIMG1545

そのあとは、新曲をテスト。今回は珍しくフレットレスベースを持っていったので、ちょっと新鮮な気分で弾けましたが、トーン部分の故障かちょっとノイズが。
修理必要かも(涙)。

CIMG1553


スタジオ出てからは、近くの居酒屋で片岡鶴太郎ばりにおでんと格闘してました。

CIMG1562
  
Posted by toshihiko_watanabe at 23:58Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加